マイクロファイバー素材の速乾タオルが進化している!

「速乾タオル」とは水分を含んでも、普通のタオルに比べて乾きが早いタオルのこと。
速乾性と吸水性に優れるうえに、薄手でかさばらず持ち運びに便利。ジムや水泳、旅行などでの使用に適しています。
速乾タオルの素材はナイロンやポリエステルもありますが、多いのは合成繊維を極細加工したマイクロファイバーを使用したもの。コットン素材のタオルよりも速乾性や吸水力に優れるといわれています。

そんなマイクロファイバータオルですが、最新製品はさらに極薄に進化! 従来品より圧倒的に薄くて乾きやすいのに、吸水力もしっかりキープした製品が展開されています。
でも、いざ購入しようと思っても、さまざまなメーカーからたくさんの商品が発売されています。どれを選べばいいのか、悩んでしまいますよね。
そこで雑誌『MONOQLO』が、速乾バスタオルとして活躍する、おすすめを探しました!
【結論】速乾タオルのおすすめはBeeNesting「超軽量速乾タオル」
部屋干しでも3時間で乾く速乾性が優秀!
- BeeNesting超軽量速乾タオル
- 最安価格: ¥1,840〜
雑誌『MONOQLO』編集部が比較テストを行ったところ、速乾タオルのおすすめランキング第1位ベストバイは、BeeNesting「超軽量速乾タオル」でした。
一拭きで一気に水を吸収し、速乾性が優秀。かさばらないのでジムや旅行時に携帯するのも楽です。
雑誌『MONOQLO』の速乾タオルの検証方法
そこで、雑誌『MONOQLO』がAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどネット通販で購入できる、マイクロファイバー製でバスタオルサイズの速乾タオルの人気製品をピックアップ。
次のテスト項目と方法で検証を行いました。
吸水性
短冊状に切ったタオルの下端を色水にひたし、一定時間で色水が上った高さを測定しました。また、1cm角に切った商品を水に浮かべ、沈み込む速さも測定しました。
色水が上った高さが高いほど、沈み込む速さが速いほど吸水性が高い目安となります。
速乾性
タオルの乾燥状態→洗濯・脱水直後→部屋干し開始後1時間ごとに重量をそれぞれ測定。乾燥率を算出して評価しました。
使い勝手
編集部員がモニターとなり、体感での吸水性と肌触りを評価しました。
コンパクトさ
所定のたたみ方で、たたんだバスタオルの高さを測定し、比較しました。
速乾タオルのおすすめ
実際に使ってわかった、速乾タオルのおすすめランキングです。1位でベストバイは、BeeNesting「超軽量速乾タオル」。2位はA&Fカントリー「マタドール ナノドライ シャワータオルL」でした。それぞれの比較項目は緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
| 商品 | おすすめポイント | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BeeNesting超軽量速乾タオル
![]() |
|
圧倒的な薄さ/約3時間で完全乾燥/ケース付きで持ち歩きやすい |
80cm(約) |
160cm(約) |
|||||
A&Fカントリーマタドール ナノドライ シャワータオルL
![]() |
|
コンパクトながら吸水性は十分/しなやかさがあり体が拭きやすい |
60cm |
132cm |
|||||
BODYRAISER吸水速乾マイクロファイバータオル
![]() |
|
60cm |
122cm |
||||||
Besince速乾バスタオル
![]() |
|
76cm |
152cm |
||||||
MORGEN SKY速乾タオル
![]() |
|
76cm |
152cm |
||||||
NOMAW速乾タオル
![]() |
|
40cm |
80cm |
||||||
アスカタオルサラッとドライ バスタオル
![]() |
|
90cm |
130cm |
【1位】BeeNesting「超軽量速乾タオル」
- BeeNesting超軽量速乾タオル
- 最安価格: ¥1,840〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- おすすめポイント
-
- 圧倒的な薄さ
- 約3時間で完全乾燥
- ケース付きで持ち歩きやすい
- がっかりポイント
-
- 多少ごわごわする
- 幅
- 80cm(約)
- 長さ
- 160cm(約)
- 型番
- Bee Nesting
部屋干しでもわずか3時間で完全に乾く

脱水したタオルを部屋干ししたところ、本製品は3時間で乾燥しました。
超コンパクトで携帯しやすい

タオルのサイズは80×160cm。

薄くてコンパクトにまとまるので、アウトドアにも最適! カバンにつけて持ち歩くこともできて便利です。
【2位】A&Fカントリー「マタドール ナノドライ シャワータオルL」
- A&Fカントリーマタドール ナノドライ シャワータオルL
- 最安価格: ¥4,950〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- おすすめポイント
-
- コンパクトながら吸水性は十分
- しなやかさがあり体が拭きやすい
- 幅
- 60cm
- 長さ
- 132cm
【3位】BODYRAISER「吸水速乾マイクロファイバータオル」
- BODYRAISER吸水速乾マイクロファイバータオル
- 最安価格: ¥1,580〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- 幅
- 60cm
- 長さ
- 122cm
【4位】Besince「速乾バスタオル」
- Besince速乾バスタオル
- 最安価格: ¥2,080〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- 幅
- 76cm
- 長さ
- 152cm
- 型番
- BSA10
【5位】MORGEN SKY「速乾タオル」
- MORGEN SKY速乾タオル
- 最安価格: ¥2,380〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- 幅
- 76cm
- 長さ
- 152cm
- 型番
- YUYI22
【6位】NOMAW「速乾タオル」
- NOMAW速乾タオル
- 最安価格: ¥1,580〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- 幅
- 40cm
- 長さ
- 80cm
【6位】アスカタオル「サラッとドライ バスタオル」
- アスカタオルサラッとドライ バスタオル
- 最安価格: ¥2,969〜
- 吸水性
- 速乾性
- 使い勝手
- コンパクトさ
- 幅
- 90cm
- 長さ
- 130cm
- 型番
- ASK-1S
速乾タオルのメリット
メリット1:外出先でも乾きが速い
自宅で乾燥機を使うなら、どんな洗濯物でも素早く乾かすことができますが、外出先ではそうもいきません。
たとえば、プールやアウトドアで濡れたタオルは、乾きが遅い時期だと濡れたまま持って帰ることに。
でも、速乾タオルなら乾いた状態でバッグやリュックに入れられます。
メリット2:雑菌の繁殖を抑える
濡れたままのタオルを放置しておくと嫌な臭いがします。この臭いの原因は、雑菌の繁殖。
でも、速乾タオルなら早く乾くので、乾きにくいタオルに比べて雑菌の繁殖を抑えることができます。
メリット3:気化熱で暑さ対策ができる
気化熱とは水分が気体になるときに、周りから奪う熱のこと。
速乾タオルは水分の蒸発が早いため、気化熱も大きく、タオルを首に巻いておくなどすれば、ひんやりとした冷感を得られます。
速乾タオルの選び方
速乾タオルを選ぶときは、次のようなポイントに注目しましょう。
選び方1:サイズで選ぶ

ハンカチサイズから大判サイズまで、速乾タオルにはさまざまな種類があります。一つの商品でもいくつかのサイズが発売されているので、自分の目的や用途に合ったものを選びましょう。
サイズには大きい方から「バスタオル」「スポーツタオル」「フェイスタオル」「ハンドタオル」があります。ただ、同じ名前でも各社でサイズが異なっているので、商品情報で確認するのがおすすめです。
選び方2:利用目的で選ぶ
速乾タオルは利用目的によって選び方が変わります。それぞれのポイントを説明します。
アウトドア用

荷物をできるだけ少なくしたいアウトドアでは、コンパクト性を重視しましょう。軽量で、小さくまとまるものがベスト。ケース付きならリュックにもスッキリと収納できます。

また、ループやバンド付きなら、現地でもポールなどに引っ掛けやすく、簡単に乾かすことができます。
スポーツ・ジム用
スポーツ用は速乾性ももちろんですが、さらに求められるのが吸水性です。マイクロファイバーを使用した製品なら、大量の汗をかいても見事に吸ってくれます。
もうひとつ大切なのが、抗菌・防臭性能です。スポーツで使うタオルは汗臭くなりやすいので、抗菌加工や防臭加工が施されたものなら安心です。
日常使い用
繰り返し洗濯を行うので、求められるのは耐久性です。糸がほつれたり、生地がくたくたになったりしないものを選びましょう。
また、日常使いでは肌触りも大切です。
速乾タオルのおすすめ まとめ
以上、速乾タオルのおすすめランキングでした。
極細繊維が特徴のマイクロファイバータオルは優れた吸水速乾性がありますが、近年はさらに進化して断然薄手に! そこで今回は人気7製品を比較テストしましたが、吸水性や速乾性よりも使い勝手に差が出ました。
その結果、ベストバイに輝いたのは、BeeNesting「超軽量速乾タオル」です。
圧倒的に薄いのに、乾きやすくて吸水力も十分。風呂上がりに髪を拭いたり体を拭いたりする面倒な時間が、かなり短縮できそうです。
また、ケース付きでコンパクトに収納できる点も、スイミングやキャンプ、サウナといった出先に持って行きやすいので高評価でした!
ご紹介した商品詳細を参考に、お気に入りの1枚をぜひ選んでみてくださいね。
速乾タオルのおすすめ
BeeNesting
超軽量速乾タオル
バスタオルの売れ筋ランキングもチェック
バスタオルのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

![MONOQLO: ベストバイ[リボンなし]](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/100wm/img_4338bbd94636913e97f68a6754792b3e23204.png)









すぐ乾くので、こまめにシャワーを浴びる時期に適していそうです。