うまいコーヒーが手軽に飲める全自動コーヒーメーカーは?
ミル、ドリッパー、ポットの3種の神器に始まり、果てはメジャーやサーモメーターまでこだわり出したら止まらないコーヒーの世界。
こだわり抜いたコーヒー器具を買った方も多そうです。でも、思ったほど使わず、ジャマになっている人も少なくないのでは?
そんな人におすすめなのが、手軽に「うまい」一杯がいつでも楽しめる、全自動コーヒーメーカーです。
そこで雑誌「MONOQLO」は、人気メーカーの全自動コーヒーメーカーを比較。簡単に自宅で本格的な味わいのコーヒーを楽しめる、おすすめの一台を探しました。
全自動コーヒーメーカーの選び方は?
豆から挽いてくれる全自動コーヒーメーカーを選ぶ際に最も肝心なのは、出来上がりのコーヒーの味。でも、購入前にチェックできるとは限りません。
よって、店頭などで全自動コーヒーメーカーを選ぶ際は、次のポイントを中心に比較するとよいでしょう。
1:抽出方法で選ぶ
全自動コーヒーメーカーは、機器によって抽出方法が異なります。自分の好みや使い勝手を考慮して選びましょう。
ドリップ式
ドリップ式とは、水をセットし、挽いたコーヒーの粉をフィルターにのせてお湯でコーヒーを抽出する方法。
豆の挽き加減やお湯の温度を調節できる製品もあり、自分好みの味や淹れ方が楽しめます。
ドリップ式ならフィルターの種類もチェック
使い回しがきくステンレス製は微粉も出るのが難点。紙製だと油分まで濾してしまいますが、かすを捨てるのがラク。両方から選べるものもあります。
エスプレッソ方式
エスプレッソ方式とは、高温の蒸気で高い圧力をかけて、一気にコーヒーを抽出する方法。
主にエスプレッソを淹れるのがメインで、「全自動」「セミオート」「手動」のタイプがあり、それぞれ使い方が異なります。
ドリップ式よりも本体のサイズが大きくて、価格も高めです。
2:ミルの方式で選ぶ
コーヒーミルは「全自動」「セミオート」「手動」のタイプに分けられ、かつコーヒー豆の挽き方にも違いがあります。各方式についてもチェックしましょう。
プロペラ式
プロペラ状の刃を回転させてコーヒー豆を粉砕するのが、プロペラ式。
挽いた豆のサイズにムラが出やすく、摩擦熱が発生しやすいことがデメリットですが、お手入れがしやすいといったメリットも。
シンプルな構造で比較的安価な製品が多く、コスパを重視したい人におすすめです。
コニカル式(コーン式)
固定された刃と回転する円錐状の刃の間をコーヒー豆が通ることで粉砕するのが、コニカル式。コーン式とも呼ばれます。
粒の大きさがそろいやすく、風味が落ちる原因である摩擦熱もほとんど発生しないのがメリット。しかし、複雑な構造でメンテナンスに手間がかかる場合もあります。
1〜2万円台の製品はプロペラ式かコニカル式が多く、コーヒーの味と香りにこだわりたい人におすすめです。
臼式(うす式)
臼(うす)を上下で噛み合わせてコーヒー豆をすりつぶす臼式は、粉の大きさがそろいやすいのが特徴。コーヒー豆本来の味や香りを引き出します。
価格と性能のバランスがいいですが、構造が複雑なのがデメリット。掃除にやや手間がかかるのがネックです。
3:使いやすさ、手入れのしやすさで選ぶ
コーヒーメーカーの使いやすさはもちろん、お手入れしやすいかどうかも見逃せません。
給水タンク
タンクの付け外しのしやすさと水の入れやすさもチェックすべきポイント。目盛りが見やすく、開口部が広いものが理想的。開口部が広いと洗うのもラクです。
豆タンク
豆を自動計量してくれる豆タンクは便利です。しかし豆タンクが取り外せない製品は、豆の交換がしにくく、掃除もしにくいというデメリットがあります。
設定方法
ボタンや表示の見やすさや操作のしやすさのほか、設定項目にも違いがあります。挽く豆の細かさやコーヒーの味の濃さのほか、湯温を選べるものも。
4:お湯の落とし方で選ぶ
コーヒー粉の落とし方は製品ごとに違います。主に見るべきは、お湯を落とす穴の数や位置など。一点から注がれるよりも、広範囲に注ぐ方式の方がハンドドリップ感が出るといわれています。
5:保温方法で選ぶ
コーヒー抽出後の保温方法は、大きく分けてプレートで保温できるヒータータイプ(ヒーター保温)と、真空断熱サーバーで保温するタイプ(ステンレスサーバー保温)の2種類があります。
ヒーター保温
ヒーター保温はポットを置く底面に保温ヒーターがあるタイプです。メリットとしては、温かさが変わらず持続するので、おかわりのコーヒーをできるだけ温かいまま飲みたい方におすすめです。
デメリットは、煮詰まってしまいコーヒーの風味が飛んでしまいがちな点。煮詰まりを軽減しながら保温する機能を搭載している製品もあります。
ステンレスサーバー保温
ステンレスサーバー保温は、真空断熱サーバー(魔法瓶構造)で自然保温力で温かさをキープします。持ち運びが可能で、どこでも温かいコーヒーを飲めます。また、加熱し続けることによる味の変化がないので、コーヒーの風味を損なう心配はあまりありません。
ただしサーバーの機能によっては少しずつ温度が低下するため、時間が経過するとぬるく感じる場合があります。
全自動コーヒーメーカーの人気商品を比較
今回は『MONOQLO』が、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど、ネット通販で購入できる人気の全自動コーヒーメーカーをピックアップ。
老舗コーヒー店のオーナーであるカフェ・トロワバグの三輪徳子さんとインテリアコーディネーターのくろだあきこさんと一緒に、抽出したコーヒーの味わいや見た目をチェックしました。
それでは、全自動コーヒーメーカーをテスト結果の評価が高かったおすすめ順に紹介します。
全自動コーヒーメーカーのおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
シロカコーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO
|
|
16.6cm |
27.3cm |
42.1cm |
4.1kg |
|
シロカコーン式全自動コーヒーメーカーSC-C112
|
|
160mm |
270mm |
390mm |
4kg(約) |
|
シロカコーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO CM-6C261
|
|
166mm |
273mm |
421mm |
4.1kg(約) |
|
ブルーノコーヒーメーカー BOE104-GRG
|
|
175mm |
285mm |
270mm |
2.1kg |
|
山本電気全自動コーヒーメーカー YS0005BK
|
|
226mm |
140mm |
291mm |
2.2kg(約) |
【1位】シロカ(siroca)「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO」
- シロカコーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO
- 実勢価格: ¥29,499〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥29,700〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥29,499〜
- 香り
- 甘み
- 酸味
- 苦味
- 雑味
- ボディ
- デザイン
これ一台で豆から挽きたてのうまいコーヒーが飲める!
全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングでベストバイを獲得したのは、シロカ(siroca)「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO SC-C251」でした!
コーン式ミルが優秀で挽きムラがなく、ドリップも丁寧。苦味・酸味・甘みのバランスの取れた香り高い味わいが高評価を獲得しました。
少々かさばりますが、この一台のためにスペースを確保する価値は十分にあります。
- おすすめポイント
-
- コーン式ミルで挽きムラなし
- 紙フィルターでお手入れがラク
- がっかりポイント
-
- 大きくて場所を取る
- 幅
- 16.6cm
- 奥行
- 27.3cm
- 高さ
- 42.1cm
- 重量
- 4.1kg
- 最大使用水量
- 0.83L
- 型番
- SC-C251
大きいのが難点ですが、見た目は合格点です。
プロもうなる味わいが自宅で手軽にかなう!
検証に使用した豆の特徴を巧みに引き出した味わい。しっかりとした苦味と酸味の中に確かな甘みが感じられる一杯でした。
使う豆や挽き方にもよりますが、全体的にマイルドな印象の仕上がりと言えそうです。
本体カラーは落ち着いたマットブラックで、部屋にもなじみやすいです。
各種ボタンやプリントされた文字の大きさは、操作性や視認性を損なわない程度に控えめ。全体的にすっきりとした印象です。
挽き具合は無段階で調整可能。動作音も比較的静かです。
「カフェばこPRO」はミルが特に優秀。豆を均一に挽いてくれます。抽出にかかる時間も気になりません。
豆に合わせて最適な温度を選べる「高温」「低温」の2つのモードに加え、デカフェ豆をおいしく淹れられる「デカフェ」モードも搭載しています(同メーカーのCM-6C261は非搭載)。
使用したフィルターはそのままゴミ箱へ、ポイっ! ペーパーフィルターで片付けがラクです。
タイマー機能を搭載。予めセットしておけば、起床後すぐに味わえます。
【2位】シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C112」
- シロカコーン式全自動コーヒーメーカーSC-C112
- 実勢価格: ¥19,800〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥19,800〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で探す
- 香り
- 甘み
- 酸味
- 苦味
- 雑味
- ボディ
- デザイン
やや薄めだが評価は互角
シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C112」は全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングでA+評価を獲得しました!
ベストバイより約1万円も安く、項目ごとの味の評価ではベストバイと互角でした。味やデザイン性でわずかに及ばず。
やや薄味で「コーヒーらしさ」で若干劣るものの、軽めが好きならこちらもおすすめです。
- 幅
- 160mm
- 奥行
- 270mm
- 高さ
- 390mm
- 重量
- 4kg(約)
- 容量
- 0.54L
- 型番
- SC-C112
【3位】シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO CM-6C261」
- シロカコーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO CM-6C261
- 実勢価格: ¥25,780〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥29,700〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥25,780〜
- 香り
- 甘み
- 酸味
- 苦味
- 雑味
- ボディ
- デザイン
ほんのわずかにコクが弱い
シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO CM-6C261」は全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングでA評価を獲得しました。
金属製フィルターが付属しているほかはベストバイとなった「SC-C251」とほぼ同じ。フィルターの違いが味の差に出ました。
- 抽出方法
- ドリップ式抽出
- 幅
- 166mm
- 奥行
- 273mm
- 高さ
- 421mm
- 重量
- 4.1kg(約)
- 容量
- 830ml
- 型番
- CM-6C261(K)
【4位】ブルーノ(BRUNO)「コーヒーメーカー BOE104-GRG」
- ブルーノコーヒーメーカー BOE104-GRG
- 実勢価格: ¥11,000〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥11,000〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥11,000〜
- 香り
- 甘み
- 酸味
- 苦味
- 雑味
- ボディ
- デザイン
苦味の強さが際立つ印象
ブルーノ(BRUNO)「コーヒーメーカー BOE104-GRG」は全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングでB評価となりました。
苦味の主張が強すぎて、酸味や甘みがいまひとつ。置き場所を選ばないサイズ感は◎です。
- 幅
- 175mm
- 奥行
- 285mm
- 高さ
- 270mm
- 重量
- 2.1kg
- 容量
- 0.6L(約)
- 型番
- BOE104-GRG
【5位】山本電気「全自動コーヒーメーカー YS0005BK」
- 山本電気全自動コーヒーメーカー YS0005BK
- 実勢価格: ¥8,980〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥8,980〜
- 香り
- 甘み
- 酸味
- 苦味
- 雑味
- ボディ
- デザイン
雑味が強く残念な結果に
山本電気「全自動コーヒーメーカー YS0005BK」は全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングでC評価となりました。
メカニカルな雰囲気でデザイン的には高評価。雑味が強く、挽きムラもやや目立ちました。
- 幅
- 226mm
- 奥行
- 140mm
- 高さ
- 291mm
- 重量
- 2.2kg(約)
- 容量
- 0.45L
- 型番
- YS0005BK
全自動コーヒーメーカーのおすすめ まとめ
以上、全自動コーヒーメーカーのおすすめランキングでした。
あれこれと道具を揃えて、自分でイチから淹れた1杯をじっくり楽しむ……。コーヒー好きの憧れですが、片付けや手入れも大変で、結局は淹れるのが面倒になってしまいがち。
それなら、挽きたて・淹れたてのうまいコーヒーが簡単に飲める、全自動コーヒーメーカーを一台選ぶのが、賢い選択と言えるでしょう。
今回、全自動コーヒーメーカー5製品を比較テストしたところ、ベストバイは前回と同様、シロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO SC-C251」となりました。
2位のシロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO SC-C251」は、苦味・酸味・甘味のバランスがカンペキ! 少々かさばりますが、置き場所をムダにしない確かな味わいを楽しめます。
3位のシロカ「コーン式全自動コーヒーメーカー SC-C112」はやや薄味ですが、ベストバイと評価は互角。ベストバイより安いので、コスパを重視する人にはおすすめです。
4位のブルーノ(BRUNO)「コーヒーメーカー BOE104-GRG」、5位の山本電気「全自動コーヒーメーカー YS0005BK」の2製品はコンパクトさ&見た目のよさで、インテリアコーディネーターのくろださんには好評で価格も魅力。しかし、肝心の味で上位機種には及びませんでした。
今回ご紹介した商品詳細を参考に、お気に入りの一台をぜひ選んでみてくださいね。
全自動コーヒーメーカーのおすすめ
シロカ
コーン式全自動コーヒーメーカー
カフェばこPRO
SC-C251
コーヒーメーカーの売れ筋ランキングもチェック!
コーヒーメーカーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
味よし、香りよしのコーヒーが手軽に楽しめます。