安いBluetoothスピーカー 8製品を比較!
丸みを帯びたスクエア形状、豊富なカラーバリエーション、アウトドアでも使える防塵防水、スマホよりもワンランク良い音で音楽を楽しみたい層にささったコンパクトなBluetoothスピーカーが注目を集めています。
手頃な価格もあり、世界的な人気アイテムです。
定番の「JBLGo」はシリーズ累計5500万台を売り上げている世界的ヒットモデルで、最新の「JBL Go 4」は音質はもちろん、9色のカラバリでトレンドを押さえたファッションアイテムとしても進化しています。
今回、雑誌『MONOQLO』は定番のJBLGoを含む8つの製品を比較。
音の専門家と聴き比べておすすめを探しました!
Bluetoothスピーカーの選び方は?
音質
周波数帯域によって1000Hz以上を高音域、200〜1000Hzを中音域、200Hz以下を低音域として、それぞれの音質を評価します。
迫力
音の強弱の変化や、音が歪まずにしっかりと量感が出ているかをチェックします。
解像度
高音が印象的な楽曲を聴き、こまかい音のニュアンスまで再現されているかを確認します。
サイズ
携帯用スピーカーは小さいほどよし。サイズと重さをまとめていますので、参考にしてください。
安いBluetoothスピーカーのおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、安いBluetoothスピーカーのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
アンカーSoundcore Select 4 Go
![]() |
|
121mm(約) |
83mm(約) |
49mm(約) |
265g |
||||||
![]()
JBLJBL Go 4
![]() |
|
94mm |
42mm |
78mm |
190g |
||||||
![]()
EarakuBluetooth スピーカー
![]() |
|
||||||||||
![]()
edifierMP85
![]() |
|
||||||||||
![]()
CREATIVECreative MUVO Flex SP-MVFL
![]() |
|
||||||||||
![]()
オーム電機AudioComm ワイヤレス アウトドアスピーカー
![]() |
|
||||||||||
![]()
シャオミXiaomi サウンドポケット
![]() |
|
||||||||||
![]()
FELEMANBluetooth スピーカーコンパクト
![]() |
|
【1位】アンカー「Soundcore Select 4 Go」
- アンカーSoundcore Select 4 Go
- 実勢価格: ¥3,990〜
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- おすすめポイント
-
- 厚みと量感のある低音
- 連続再生最大20時間!
- 高コスパ
- 幅
- 121mm(約)
- 奥行
- 83mm(約)
- 高さ
- 49mm(約)
- 重量
- 265g
- オーディオ出力
- 5W
- 対応コーデック
- SBC、AAC
- 防塵・防水規格
- IP67
- 型番
- SOUNDCORE SELECT 4 GO BLUE
“四角”の定番「JBL」を超えた「Soundcore」の大迫力がハンパない!
サイズからは想像できない低音が出る
パッシブラジエーターの口径が大きいと考えられ、低音の厚みと量感はNo.1です。
底面に脚があり、低音の出口をふさがない工夫が感じられました。
連続再生は最大20時間
再生時間はJBLの2倍以上でした。
泊まりのキャンプでも安心です。
ただ、その分サイズはやや大きく、重量は重くなります。
大音量でも音が歪まない
音量を上げても音が歪まないため、広い屋外での利用にも向いています。
音質
中低音域に厚みがあり、バランスがよいです。
底面に脚があり、パッシブラジエーターから出た低音がふさがれず、しっかり量感が出ています。
迫力
実際のサイズより大きい容積のスピーカーのように感じるほど、迫力のある音でした。
大音量に強く、音が歪みにくいです。
解像度
解像度は高くはないですが、不足も感じられません。
女性ボーカルはなめらかで、ニュアンスも感じられます。
サイズ感
- サイズ:約W121×D83×H49mm
- 重量:約265g
- 防塵防水:IP67
【2位】JBL「JBL Go 4」
- JBLJBL Go 4
- 実勢価格: ¥6,480〜
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- おすすめポイント
-
- ポップなカラー展開
- 高温がなめらか
- 幅
- 94mm
- 奥行
- 42mm
- 高さ
- 78mm
- 重量
- 190g
- Bluetooth規格
- 5.3
- 防水規格
- IP67
- 型番
- GO 4 ファンキーブラック
音質
高音はなめらかです。
中音域に厚みがあり、男性ボーカルがくっきり聞こえます。
低音も量感はありますが、より低い音がややもの足りません。
迫力
広がりがあって大音量でも歪みません。
ただ、大きめのモデルと比較すると低音の量感でやや負けています。
解像度
高いとはいえないものの、音数の少なさは感じません。
高域はくっきりしており、低域の歯切れもいいです。
サイズ感
- サイズ:W94×D78×H42mm
- 重量:190g
- 防塵防水:IP67
【2位】Earaku「Bluetooth スピーカー」
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- おすすめポイント
-
- 中低音に厚み
- 高域の解像度が高い
- がっかりポイント
-
- 重いので携帯性が△
- 型番
- SKU COSYLIBERB0BYRM32K7
音質
パッシブスピーカーの影響か、本体が共振するほど低音が出ていました。
中音域にも厚みがあり、男性ボーカルの再現度は高めです。
迫力
低音域はかなり出ていますが、大音量ではややタイトになる印象です。
スッキリして聞きやすい音になります。
解像度
高域がくっきりしているので解像感が高く感じられます。
高音かつ早口な曲のボーカルもクリアに聞こえました。
サイズ感
- サイズ:W135×D51×H130mm
- 重量:273.9g
- 防塵防水:IPX7
【4位】edifier「MP85」
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- 型番
- MP85
音質
サイズが小さいだけに制限はありますが、高・中・低音ともに破綻がなく、量感不足を感じさせない音になっています。
迫力
コンパクトですが、音量を上げるとそれなりに迫力は出ます。
歪みが少ないので大音量での再生が可能です。
解像度
音に厚みがあるため、解像度不足を感じさせません。
やや硬い音ですが、女性ボーカルも不自然な感じはしません。
サイズ感
- サイズ:W28.5×D52×H63mm
- 重量は70g
- 防塵防水:なし
【4位】CREATIVE「Creative MUVO Flex SP-MVFL」
- CREATIVECreative MUVO Flex SP-MVFL
- 実勢価格: ¥5,280〜
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- 型番
- SP-MVFL-BK
音質
中音域が出ていてボーカルがハッキリ聞こえます。
高音は音数が少なくさみしいけどメリハリがあり、低音はタイトながらも解像度はあります。
迫力
音量を上げると低域が薄く、高域がキンキンするため迫力は出にくいです。
中〜小音量で使うのがベストです。
解像度
音の輪郭がくっきりとしているため解像感はいいです。
ただ、音数はそれほど多くありません。
サイズ感
- サイズ:約W76×D42×H90.3mm
- 重量:約198g
- 防塵防水:IP67
【6位】オーム電機「AudioComm ワイヤレス アウトドアスピーカー」
- オーム電機AudioComm ワイヤレス アウトドアスピーカー
- 実勢価格: ¥2,972〜
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- 型番
- ASP-W180N
音質
高音寄りのバランスで音の抜けはいいものの、音量を上げると少々耳障りでした。
中音域はそこそこ出ているものの、低音はほとんど出ません。
迫力
本体のサイズは大きめの部類ですが、中低音域がタイトで迫力は出にくいです。
音量を上げるとキンキンします。
解像度
高音域に関してはくっきりと良く聞こえました。
やや解像度の良さが感じられます。
サイズ感
- サイズ:W100×D83.6×H53mm
- 重量:約250g
- 防塵防水:IP66
【7位】シャオミ「Xiaomi サウンドポケット」
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- 型番
- XIAOMI SOUND POCKET S28D 5W BLACK
音質
低音は伸びませんが、中低音にメリハリがあるため量感は出ています。
歯切れよさもありました。
中音域は割とタイトで、ボーカルがよく聞こえます。
迫力
ある程度大きな音は出せます。
メリハリがあるので迫力はありました。
その分、なめらかさや繊細な表現は苦手です。
解像度
音の情報量は少なめに感じます。
解像度は普通で、細かい音は失われてしまいます。
サイズ感
- サイズ:W90.8×D42.6×H74.4mm
- 重量:約200g
- 防塵防水:IP67
【8位】FELEMAN「Bluetooth スピーカーコンパクト」
- 高音域
- 中音域
- 低音域
- 迫力
- 解像度
- 型番
- SS1021B
音質
パッシブラジエーターを備えていますが効果は感じられず、低音が出ません。
中音域はよく聞こえるものの、情報量が少なく薄っぺらいです。
迫力
中低音域が薄いため、迫力は出にくいです。
音量を上げても音に厚みがありません。
解像度
解像度はあまり高くありません。
細かい音は出ておらず、音が整理された感じがします。
サイズ感
- サイズ:W95×D45×H75mm
- 重量:220g
- 防塵防水:なし
まとめ:音に納得! 3000円台スピーカーが大躍進
防塵防水に対応した携帯型のスピーカーは以前からありましたが、定番のJBLをはじめとして昨今はデザインやカラーにこだわったスクエア型の製品が増えています。
今回は8製品を聴き比べましたが、特に上位5製品は低音もそれなりに出ていて、コンパクトながら十分に音楽を楽しめました。
ベストバイを獲得したのはアンカー「Soundcore Select 4 Go」。
JBL「JBL Go 4」よりひと回り大きなボディで低音を強化して、スピーカーとしてのクオリティがアップしました。
ゴン川野さんも「厚みと量感があります」と低音は最高評価でした。
ポップなカラーの6色展開で、ファッションアイテムとしてもしっかり存在感があります。
加えて連続再生最大20時間の長時間再生と約4000円台という低価格で、見事に優勢となりました。
JBLとedifierは実績のあるオーディオメーカーですが、アンカーが真っ向勝負を挑んで勝利したのは意外な結果でした。
アンカーのオーディオへの本気度を垣間見ることができました。
安いBluetoothスピーカーのおすすめ
アンカー
Soundcore Select 4 Go
Bluetoothスピーカーの売れ筋ランキングもチェック!
BluetoothスピーカーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
一般的なBTスピーカーと思えるほど高音質です。