ホーム値上げに負けない安くてイイお買い物とは?

値上げに負けない安くてイイお買い物とは? イメージ

値上げや税制のニュースなど、ちょっと前よりもなんだかお金について考えることが増えていませんか? でも、身も心も削れるような節約はしたくないですよね。

家計の味方をしてくれるお店は意外と身近にあるもの。なかでも買いなアイテムを選べば、暮らしの質を下げることなく戦えます。

たとえば、掃除や料理などの家事で毎日使うアイテムは、ホムセンで買うより100均で高コスパのものをどんどん取り替えて使うほうが衛生的で便利。低価格だからストックもしやすくて助かりますよ。

LDKがホムセンと100均の日用品をジャッジ

LDKがホムセンと100均の日用品をジャッジ イメージ

そこで雑誌『LDK』が、値上げに負けない安くてイイお買い物をするべく、ホムセンと100均の日用品の実力をテスト。その結果をABCの3段階で評価しました。

今回は、ダイソーやスリコのフローリングドライシートをテストした結果をご紹介します。

※1枚あたりの価格は、検証当時の購入価格で計算しています。本記事に表示される商品価格と違う場合があります。

ホーム安いフローリングドライシートのおすすめは?

A評価ダイソー「フローリングドライシート」

ダイソー フローリングドライシート イメージ1
  • ダイソーフローリングドライシート
  • 検証時価格: ¥110

総合評価: 4.50

 
汚れキャッチ力
 4.00
コスパ
 5.00

汚れキャッチ力はそこそこあって気軽に使える

ダイソー「フローリングドライシート」は、A評価でした。

ダイソーは毎日使っても1カ月は持つ大容量で、汚れキャッチ力も問題なし。日常の小掃除に気軽に使えて、重宝しそうです。

汚れも取れて1枚あたりの価格は、ユニ・チャームの約8分の1です。

1枚あたりの価格:約2.75円

内容量
40枚

Before

Before イメージ

擬似花粉を床に散布。

After

After イメージ

ほとんど拭き取れました。

フローリングワイパーにシートを取り付け、汚れに見立てた擬似花粉を散布し、拭き取った。ダイソーは汚れキャッチ力が満点にはならずも、しっかり拭き取れました。

気軽に使えてサッと床掃除できる

気軽に使えてサッと床掃除できる イメージ

ちょっとした床掃除に使えます。

気軽に使えてサッと床掃除できる イメージ2

スーッと滑りやすいです。

A評価ユニ・チャーム「ウェーブ フロア用ドライシート」

  • ユニ・チャームウェーブ フロア用ドライシート
  • 実勢価格: ¥509

総合評価: 4.00

 
汚れキャッチ力
 5.00
コスパ
 3.00

細かい汚れを絡めとる

ユニ・チャーム「ウェーブ フロア用ドライシート」は、A評価でした。

割高ですが過去ベストのユニ・チャームは汚れをしっかりキャッチ! 細かい汚れを絡めとり、汚れキャッチ力はピカイチでした。

1枚あたりの価格:約21.2円

内容量
18枚
型番
4903111464982

Before

Before イメージ

After

After イメージ

汚れ取りはピカイチでした。

A評価スタンダードプロダクツ「フローリングドライシート」

スタンダードプロダクツ フローリングドライシート イメージ1
  • スタンダードプロダクツフローリングドライシート
  • 検証時価格: ¥110

総合評価: 4.00

 
汚れキャッチ力
 3.00
コスパ
 5.00

コスパはベスト級

スタンダードプロダクツ「フローリングドライシート」は、A評価でした。

コスパはベスト級ですが、汚れキャッチ力は普通でした。

1枚あたりの価格:約2.75円

内容量
40枚

Before

Before イメージ

After

After イメージ

キャッチ力はまずまずです。

A評価スリーコインズ「ほこりを絡めとるふわふわフローリング用シート」

スリーコインズ ほこりを絡めとるふわふわフローリング用シート イメージ1
  • スリーコインズほこりを絡めとるふわふわフローリング用シート
  • 検証時価格: ¥330

総合評価: 4.00

 
汚れキャッチ力
 5.00
コスパ
 3.00

文句なしのキャッチ力

スリーコインズ「ほこりを絡めとるふわふわフローリング用シート」は、A評価でした。

文句なしのキャッチ力。箱状のパッケージがおしゃれです。

1枚あたりの価格:約20.6円

内容量
16枚

Before

Before イメージ

After

After イメージ

文句なしのキャッチ力。

B評価セリア「フローリング用ドライシート ホワイト」

セリア フローリング用ドライシート ホワイト イメージ1
  • セリアフローリング用ドライシート ホワイト
  • 検証時価格: ¥110

総合評価: 3.50

 
汚れキャッチ力
 3.00
コスパ
 4.00

枚数が少なくもうひと息

セリア「フローリング用ドライシート ホワイト」は、B評価でした。

汚れはまあまあ取れていますが、枚数が少なくもうひと息でした。

1枚あたりの価格:約5.0円

内容量
22枚

Before

Before イメージ

After

After イメージ

汚れはまあまあ取れています。

以上、値上げに負けない安くてイイお買い物の日用品編より、フローリングドライシートでした。

ダイソーはユニ・チャームより汚れキャッチ力は劣りますが、そこそこ汚れが取れて1枚あたりの価格もかなり安いので気軽に使えます。ちょっとした床掃除に使いたいのであれば、アリです!

テスト結果を参考に、乗り換えを検討してみてくださいね。

ホーム掃除用品の売れ筋ランキングもチェック!

掃除用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。