キッチンしけらず計量がラクな調味料入れがほしい!

しけらず計量がラクな調味料入れがほしい! 調味料入れおすすめ イメージ

毎日のように使う調味料は、それぞれに適した調味料入れに保管することでより使いやすくなります。

スパイスやオイル、片栗粉、味噌など入れるものによってさまざまなタイプがありますが、もっとも頻度が高く使いのは、砂糖・塩などの粉末状の調味料を入れる調味料ストッカーではないでしょうか。

調味料ストッカーは、砂糖や塩などの粉末の調味料を保存する角型のストッカー・ポットのこと。片栗粉や小麦粉を入れて使っている人も多いのでは?

密閉性が高い容器なら、空気や湿気の侵入を防ぎ、調味料が湿気(しけ)て固まってしまうのを防げます

でも、調理中に砂糖や塩などをいざ使おうとしたら、カチカチなんていうことありませんか? フタが開けづらかったり、付属スプーンが埋もれたり、小さなイライラもストレスですよね。

せっかく使うなら、密閉力が高くて使いやすいものが理想です。

LDKが片手で使える調味料ストッカーをテスト

LDKが片手で使える調味料ストッカーをテスト 調味料入れおすすめ イメージ

調味料入れ・調味料ストッカーは100円ショップやスリーコインズなどプチプラをはじめ、ホームセンターやネット通販までさまざまなメーカーから出ています。

なんとなく購入しがちですが、使い勝手の違いはあるんでしょうか。

そこで雑誌『LDK』が、料理家や収納のプロと市販製品をチェック。片手で開閉できて粉末の調味料を保存するのにぴったりな調味料入れのおすすめを探しました!

キッチン調味料入れの選び方は?

ここでは、砂糖、塩、片栗粉など日常的によく使う粉末状の調味料の保管に最適な調味料ストッカー、調味料ポットの選び方のポイントをお伝えします。

素材

調味料入れ・調味料ストッカーには、さまざまな素材の商品があります。

それぞれ特徴が異なるため、コスパや使い勝手、デザインなどこだわりに合わせて選んでみてください。

プラスチック製

プラスチック製 調味料入れおすすめ イメージ

手軽に購入しやすく、種類も多いのがプラスチック製。コスパがいい点、軽くて扱いやすい点がメリットです。

ただし、割れてしまう点、素材にニオイや色が移りやすいのがデメリット。塩、砂糖などの粉末調味料を保存するのには適しています。

ガラス・ホーロー製

ガラス・ホーロー製 調味料入れおすすめ イメージ

色移りやニオイ移りを防止したい、耐久性を重視するなら、ガラス製やホーロー製の調味料ストッカーがおすすめです。

ガラスやホーローは酸や塩分にも強いので、酢、醤油、カレー粉など、色やニオイが強い調味料の保存にも向いています。重量がある点、割れやすいのはデメリットです。

ステンレス、陶器など

見た目のおしゃれさ、スタイリッシュさにこだわるならステンレス製の調味料ストッカーもあります。

ステンレスはサビや汚れに強く、お手入れがラク。プラスチック製に比べて耐久性もあり、ニオイも移りにくいです。ただし、中が見えないものは残量がわかりづらいのがデメリットです。

ステンレス、陶器など 調味料入れおすすめ イメージ

見た目や雰囲気の良さで陶器製をチョイスする人もいるでしょう。陶器は調湿作用に優れているので、塩や砂糖などの湿気によって固まりやすい調味料の保存に適しています。

ただし、重量が重く、落とすと割れやすいのがデメリットです。

密閉性

密閉性 調味料入れおすすめ イメージ

湿気りやすい塩、砂糖を入れるなら、密閉性を重視してフタにパッキンがついた商品を選びましょう。容器が密閉できれば、調味料の酸化や風味の劣化防止にも効果的です。

計量のしやすさ

計量のしやすさ 調味料入れおすすめ イメージ

角型の調味料ストッカーは、付属の計量スプーンとすり切り板がついているものが増えています。

すり切り板があると、片手で簡単に調味料を計量できて調理中も使いやすいです。また、すり切り板があれば付属の計量スプーンを立て掛けて収納できます。

お手入れのしやすさ

入れっぱなしにしがちな調味料入れですが、定期的に洗って衛生的に使いたいところ。

フタ、パッキン、すり切り板などのパーツが分解できるタイプを選べば、細かい部分まで水洗いできます。

密閉性、使いやすさ、お手入れの3項目でジャッジ

密閉性、使いやすさ、お手入れの3項目でジャッジ 調味料入れおすすめ イメージ

今回は、雑誌『LDK』が、100均やホームセンターをはじめ、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどネット通販でも買えるプラスチック製・片手で使えるタイプの調味料ストッカーをピックアップ。

収納インテリアアドバイザーの大橋わかさんと一緒に全製品を使って、「密閉性」「使いやすさ」「お手入れ」の3項目を比較検証しました。

それでは、評価の高かった調味料入れから順におすすめランキングで紹介します!

※リンク先は、カラー違い、セット販売ページを含みます。

キッチン調味料入れのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、調味料入れのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
アスベルフォルマ MRポット
調味料入れおすすめ アスベル フォルマ MRポット イメージ
4.67
5.00 5.00 4.00
700ml
A評価
マーナ調味料ポット ワイド
調味料入れおすすめ マーナ 調味料ポット ワイド イメージ
4.00
5.00 3.00 4.00
600ml
A評価
山崎実業tower 調味料ストッカー L
調味料入れおすすめ 山崎実業 tower 調味料ストッカー L イメージ
4.00
4.00 4.00 4.00
650ml
A評価
アスベルフォルマ クリアポット 640ml
調味料入れおすすめ アスベル フォルマ クリアポット 640ml イメージ
4.00
4.00 3.00 5.00
640ml
B評価
ダイソーSKキッチンポット
調味料入れおすすめ ダイソー SKキッチンポット イメージ
3.67
4.00 3.00 4.00
750ml
B評価
ニトリ調理中でも取り出しやすい調味料ポット M
調味料入れおすすめ ニトリ 調理中でも取り出しやすい調味料ポット M イメージ
3.67
4.00 4.00 3.00
470ml
B評価
KEYUCA上からぱっと中身が見える 楽に開け閉めできる クッキングポットワイド
調味料入れおすすめ KEYUCA 上からぱっと中身が見える 楽に開け閉めできる クッキングポットワイド イメージ
3.00
4.00 3.00 2.00
640ml

A+評価【1位】アスベル「フォルマ MRポット」

  • アスベルフォルマ MRポット
  • 実勢価格: ¥498

総合評価: 4.67

 
密閉性
 5.00
使いやすさ
 5.00
お手入れ
 4.00

密閉性が高い&フタやスプーンの使い勝手もイイ

調味料入れのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、A+評価のアスベル「フォルマ MRポット」

奥開きタイプ。アスベルのMRポットなら、密閉性が高く湿気や乾燥で固まるのも防げます。

フタの開閉がしやすく、スプーンが埋もれず計量もできて、調理中にもサッと使えました。

カラーはホワイトやグレーなどバリエーションがあり、700mlのレギュラーサイズと480mlのスリムサイズがあります。

おすすめポイント
  1. パッキン付きで密閉性が高い
  2. フタの開閉がラクラク
  3. スプーンが埋もれず計量もできて優秀
容量
700ml
型番
4974908113628

パッキン付きで密閉性が高い!

パッキン付きで密閉性が高い! 調味料入れおすすめ イメージ

フタの内側には発泡ポリエチレン性のパッキンがぐるりと一周ついていて、密閉性が高く閉めたときの音も静か。パッキンは、外して水洗いも可。お手入れも簡単!

フタの開閉がラクラクできちゃう

フタの開閉がラクラクできちゃう 調味料入れおすすめ イメージ

開閉部分の幅が広く指をかけやすく、開け閉めがスムーズにできる。取っ手は程よい太さと角度で持ちやすいです。

スプーンが埋もれず計量もできて優秀

スプーンが埋もれず計量もできて優秀 調味料入れおすすめ イメージ

すり切りのバーがついていて、付属のスプーンで小さじ1と1/2が計れるのが便利。

スプーンが埋もれず計量もできて優秀 調味料入れおすすめ イメージ2

スプーンはバーの上に置けるので、持ち手が埋もれてしまう心配もなし!

開閉が片手でできて手間要らず

開閉が片手でできて手間要らず 調味料入れおすすめ イメージ

密閉性が高いだけじゃなく、フタやスプーンの使い勝手もいいです。

開閉が片手でできて手間要らず 調味料入れおすすめ イメージ2
大橋わか 氏
整理収納アドバイザー1級有資格者・おうちデトックス代表
大橋わか 氏 のコメント

ひと回り小さい480mlのサイズやカラバリもあって使い勝手がいいです。

A評価【2位】マーナ「調味料ポット ワイド」

  • マーナ調味料ポット ワイド
  • 実勢価格: ¥1,185

総合評価: 4.00

 
密閉性
 5.00
使いやすさ
 3.00
お手入れ
 4.00

手前に開くタイプならマーナもオススメ

調味料入れのおすすめランキング2位は、A評価のマーナ(marna)「調味料ポット ワイド」

手前開きタイプではベストバイに輝きました。

手前に取り出し口があるので便利。すり切り付きで、計量もできます。

おすすめポイント
  1. 手前に取り出し口があって便利
  2. すりきり付きで軽量もできる
容量
600ml
型番
R305W

ゆっくりフタが開く

ゆっくりフタが開く 調味料入れおすすめ イメージ

手前開きタイプ。ゆっくりフタが開きます。

A評価【2位】山崎実業「tower 調味料ストッカー L」

  • 山崎実業tower 調味料ストッカー L
  • 実勢価格: ¥770

総合評価: 4.00

 
密閉性
 4.00
使いやすさ
 4.00
お手入れ
 4.00

フタの開閉はスムーズ

調味料入れのおすすめランキング同2位は、A評価の山崎実業(Yamazaki) 「tower 調味料ストッカー L」

奥開きタイプ。フタの開閉はスムーズで、すり切りの上にスプーンがのせられます。

おすすめポイント
  1. フタの開閉がスムーズでスプーンが埋もれない
容量
650ml
型番
2869

スプーンが埋もれない

スプーンが埋もれない 調味料入れおすすめ イメージ

すり切りの上にスプーンがのせられるので、スプーンが埋もれません。

A評価【2位】アスベル「フォルマ クリアポット 640ml」

  • アスベルフォルマ クリアポット 640ml
  • 実勢価格: ¥267

総合評価: 4.00

 
密閉性
 4.00
使いやすさ
 3.00
お手入れ
 5.00

つくりがよくて密閉性は◎

調味料入れのおすすめランキング同2位は、A評価のアスベル「フォルマ クリアポット 640ml」

奥開きタイプ。パッキンがないけどつくりがよく、密閉性は◎。分解して丸洗いも簡単!

おすすめポイント
  1. 密閉性がよく分解して丸洗いも簡単
容量
640ml
型番
AHO2901

つくりがよくて開閉がラク

つくりがよくて開閉がラク 調味料入れおすすめ イメージ

つくりがよくて開閉がラクです。

B評価【5位】ダイソー「SKキッチンポット」

調味料入れおすすめ ダイソー SKキッチンポット イメージ1
  • ダイソーSKキッチンポット
  • 検証時価格: ¥110

総合評価: 3.67

 
密閉性
 4.00
使いやすさ
 3.00
お手入れ
 4.00

使いやすいけど持ち手部分が持ちにくい

調味料入れのおすすめランキング5位は、B評価のダイソー「SKキッチンポット」

奥開きタイプ。間口は広くて容量も多めで使いやすいけど、持ち手部分が持ちにくいのが残念です。

容量
750ml

B評価【5位】ニトリ「調理中でも取り出しやすい調味料ポット M」

  • ニトリ調理中でも取り出しやすい調味料ポット M
  • 実勢価格: ¥399

総合評価: 3.67

 
密閉性
 4.00
使いやすさ
 4.00
お手入れ
 3.00

計量スプーンとすり切りつきで使いやすい

調味料入れのおすすめランキング同5位は、B評価のニトリ「調理中でも取り出しやすい調味料ポット M」

手前開きタイプ。フタが手前から開くタイプ。計量スプーンとすり切りがついていて使いやすいです。

容量
470ml

B評価【7位】KEYUCA「上からぱっと中身が見える 楽に開け閉めできる クッキングポットワイド」

  • KEYUCA上からぱっと中身が見える 楽に開け閉めできる クッキングポットワイド
  • 実勢価格: ¥979

総合評価: 3.00

 
密閉性
 4.00
使いやすさ
 3.00
お手入れ
 2.00

フタの開閉はラクだけどスプーンが小さくて埋もれる

調味料入れのおすすめランキング7位は、B評価のKEYUCA(ケユカ)「上からぱっと中身が見える 楽に開け閉めできる クッキングポットワイド」

手前開きタイプ。プッシュボタンでフタの開閉がラク。スプーンが小さく埋もれるのが惜しい!

容量
640ml

キッチン調味料入れのおすすめ まとめ

以上、調味料入れ、調味料ストッカーのおすすめでした。

ベストバイのアスベル「CREAR POT フォルマ MR ポット」なら、カチカチの塩や砂糖とオサラバ!しけらず軽量もできて使い勝手もいいです。

手間開きタイプならマーナもベストバイ。コスパ重視ならニトリとダイソーもアリです!

密閉性が高いアスベル

密閉性が高いアスベル 調味料入れおすすめ イメージ
密閉性が高いアスベル 調味料入れおすすめ イメージ2

アスベル
フォルマ MR ポット 700ml

手前に開くタイプならマーナもおすすめ

手前に開くタイプならマーナもおすすめ 調味料入れおすすめ イメージ
手前に開くタイプならマーナもおすすめ 調味料入れおすすめ イメージ2

マーナ
調味料ポット ワイド

イライラを解消して手際よく使うためにも、ぜひチェックしてみてくださいね。

キッチン調味料入れの売れ筋ランキングもチェック!

調味料入れのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。