ズボラさんもきちんとさんも満足できる冷凍保存テクって?
うまく使いこなせば、便利になるライフハックのひとつである冷凍保存。でも、適当に冷凍してしまうと食材がまずくなってしまったり、頑張りすぎるとかえって手間がかかってしまうのではないかと苦手意識を持っている人も多いのでは?
冷凍保存は、「とにかくラクしたい!」派と、「どうせやるなら頑張りたい!」派もいますよね。
絶対失敗しない! LDKが素材別にベストな冷凍保存方法を検証
そこで雑誌『LDK』が、とにかくラクしたいズボラさんもちょっとだけ頑張るきちんとさんも大満足の簡単冷凍テクニックを調査。絶対失敗しない素材別冷凍保存術をお届けします。
今回は、木綿豆腐。冷凍木綿豆腐でできる大豆ミートの作り方とおすすめレシピを紹介します!
大豆ミートは豆腐を冷凍したら作れる!
健康志向が高まるなか、肉の代用品として人気なのが、高たんぱく・低カロリーの大豆ミート。でも、肉より割高なことも……。
ところが「豆腐を冷凍するだけで肉っぽくなるんですよ」と教えてくれたのは、普段から冷凍豆腐を常備しているという料理研究家の酒寄さん。
冷凍方法はパックのまま凍らせるだけ!
まずは木綿豆腐をパックのまま凍らせ、解凍したら水を切って好きな大きさに分けるだけ。
しかも、味付けすると豆腐感が消え、程よい弾力とホロッと崩れる食感が本当に肉のよう! 足の早い豆腐もムダなく使え、おいしくてヘルシーです。
そこで早速、大豆ミートの作り方のコツやレシピを伝授してもらいました。
よりお肉に近づく解凍・下準備のポイントは?
まずは、よりお肉に近づく解凍と下準備のポイントを紹介します。
解凍のポイント
使用する前日に冷蔵庫に入れる
木綿豆腐はパックごと冷凍します。冷凍した豆腐は氷のかたまり。解凍には時間がかかるので、前日に冷蔵庫に移動しておくのがベター。
時間がないときは流水解凍でもOKです。
基本の下準備
1:パックの水を捨てザルに入れる
冷凍豆腐は、冷蔵庫に移動してから一晩で解凍完了。完全に溶けたらパックの水を全て捨て、ザルにあげます。
2:手で挟んで水を切る
冷凍した豆腐は解凍するとスポンジ状に。水が出なくなるまで絞ることで肉に近い質感が出ます。崩れない程度にぎゅっと力を入れましょう。
3:キッチンペーパーで押さえて水を切る
最後は表面の水分もキッチンペーパーに吸わせ、豆腐がある程度平たくなるまで水を十分に絞りきります。
表面に残った水分はしっかり拭き取りましょう。
唐揚げ肉風の下準備
1:水切りした豆腐を手で一口大に切る
豆腐は包丁でカットせず、手を使ってランダムにちぎることで、食感がより肉らしくなります。1丁を8〜10等分に分けるのが目安です。
2:キッチンペーパーで絞って水を切る
1片ずつキッチンペーパーに包んで水気を絞りながら唐揚げサイズに手で丸めていきます。軽く手で丸めると鶏肉っぽさが出ます。
ひき肉風の下準備
1:水切りした豆腐を4等分にする
フライパンに豆腐を入れ、木べらなどで4等分にします。ここから水分を飛ばしながら細かくしていきます。焦がさないように注意してください。
2:木べらなどで粗いそぼろ状にする
水分が飛んだら木べらなどで押しつぶしながら細かくします。細かくしすぎず、粒がランダムなほうが、ひき肉のようになります。
冷凍豆腐を使ったおすすめレシピは?
ここでは、雑誌『LDK』編集部員も激推しの、冷凍豆腐を使ったおすすめレシピを3つ紹介します。
誰もがお肉と疑わない「ドライカレー」
カレー味がしみて豆腐バレしないドライカレーです。
かなりひき肉そっくりに仕上がりますよ!
材料(2人分)
- 冷凍豆腐……350g
- 玉ねぎ……小1個
- にんじん……1/2本
- ピーマン……1個
- バター……大さじ1
- カレー粉……大さじ1と1/2
A
- 顆粒コンソメ……小さじ1
- ケチャップ……大さじ3
- ソース……大さじ2
作り方
1:冷凍豆腐は解凍後ザルにあげて水気をよく切り、テフロン加工のフライパンに入れて中火にかける。豆腐を細かく崩しながら水分をとばし一旦皿に取り出す
2:同じフライパンに油(分量外)をひき、みじん切りにした玉ねぎとにんじんを入れて火が通るまで炒める
3:「1」の豆腐を戻し入れ、バターとカレー粉も加え粉気がなくなるまで炒め、Aも加え炒める
さっくり感がおいしさの決めて「唐揚げ」
争奪戦が起こるほどふわっとジューシーに仕上がります!
唐揚げ鶏肉と違って火の通りを気にしなくていいのも助かります!
材料(2人分)
- 冷凍豆腐……350g
- 揚げ油……適宜
A
- しょうゆ……大さじ2
- 酒……大さじ1
- 鶏ガラスープの素……小さじ1/3
- ごま油……小さじ1
- すりおろしにんにく……小さじ1/2
- すりおろししょうが……小さじ1/2
B
- 片栗粉……1/4カップ
- 米粉……1/4カップ
作り方
1:冷凍豆腐は解凍後にザルにあげ水気をよく切り、一口大にちぎって握るようにしながら形を整える
2:混ぜ合わせたAを「1」の豆腐に全体的にかけ、合わせたⒷをまぶす
3:180℃の油で焼き色がつくまで揚げる
やさしい味にホッとする「鶏肉なしの親子丼」
鶏肉の代わりに豆腐を使うので、夜食に食べても罪悪感がありません。
豆腐に絡むようたれにとろみをつけるのがポイント!
材料(2人分)
- 冷凍豆腐……350gの半丁
- 玉ねぎ……1/2個
- 卵……3個
- 三つ葉……1本
- 水溶き片栗粉(片栗粉……小さじ2、水……大さじ2)
A
- だし汁……120ml
- しょうゆ……大さじ3
- みりん……大さじ3
- 砂糖……大さじ1と1/2
作り方
1:冷凍豆腐は解凍後にザルにあげ水気をよく切り一口大にちぎる。玉ねぎは薄切り、三つ葉は1cm幅に切る。卵は軽く溶いておく
2:鍋にAと玉ねぎを入れて火にかけ煮立ってきたら「1」の豆腐を加えひと煮する。水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら、卵の2/3量を回し入れフタをして30秒煮る
3:残りの卵も加え半熟になったらご飯にかけて三つ葉を散らす
おすすめの冷凍保存アイテムは?
旭化成ホームプロダクツ「ジップロック フリーザーバッグ L」
- 旭化成ホームプロダクツジップロック フリーザーバッグ L
- 実勢価格: ¥258〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥882〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥258〜
旭化成ホームプロダクツ「ジップロック フリーザーバッグL」は、雑誌「LDK」の過去テストでベストバイに輝いたジッパー付きの保存袋。
密閉力が高く、鮮度キープも優秀。ジップのはまりやすさもスムーズで使い心地にも満足です。
- 内容量
- 12枚入り
- サイズ
- 26.8×27.3cm
- 厚さ
- 0.06mm
- 耐冷温度
- -70℃
- 耐熱温度
- 100℃
- タイプ
- ダブルジップ
- 電子レンジでの解凍
- ◯
- 型番
- フリーザーバッグ Lサイズ
以上、ズボラさんもきちんとさんも大満足な絶対失敗しない冷凍保存術をご紹介しました。
今回の記事を参考に賢く冷凍して、時短とおいしさ両方が叶う食卓を目指しましょう。
肉感が出るのは木綿豆腐。絹豆腐はふわっとやわらかい食感になります。