【結論】Qi2対応ワイヤレス充電器のベストバイは「UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock」
雑誌『家電批評』編集部が比較テストを行った結果、Qi2対応ワイヤレス充電器のおすすめランキング第1位に選ばれたのは、ベルキン「UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock」でした。
充電速度が一番速い上に、発熱も少なく使い勝手も上々の製品です。
充電速度も使い勝手も◎
- ベルキンUltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock
- 最安価格: ¥17,990〜
最新規格ワイヤレス充電器「Qi2 25W」とは?
「Qi2 25W」とは、最大15Wで充電できる「Qi2」の最新規格。「Qi2.2」とも呼ばれており、最大25Wの充電にパワーアップ。
対応スマホやiOS 26にアップデートした「iPhone 16シリーズ」であれば、最大25Wで充電ができるようになっています。
ただ、充電速度が早くなったのはわかるけれど、実際に最大15Wと25Wでは、どのくらい充電速度に差が出るのか、気になりますよね。

そこで今回、雑誌『家電批評』は最新規格である「Qi2 25W」に対応した3製品と「Qi2」対応の2製品を合わせた計5台のワイヤレス充電器を比較。
Qi2 25W対応スマホ「Pixel 10 Pro XL」を使い、充電速度や発熱具合、使い勝手など、充電するうえで必要な4項目を徹底検証しました!
Qi2対応ワイヤレス充電器のおすすめランキング
雑誌「家電批評」が専門家と共にQi2対応ワイヤレス充電器の比較検証を実際に行ったところ、1位ベストバイはベルキンの「UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock」でした。2位はUGREENの「UGREEN MagFlow」でした。
| 商品 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベルキンUltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock
![]() |
|
3台(最大):スマホ、AirPods、Apple Watch |
Qi2 25W(最大25W)、30分で45% |
|||||
UGREENUGREEN MagFlow
![]() |
|
4台(最大):スマホ(1台は有線)、AirPods、Apple Watch |
Qi2 25W(最大25W)、30分で45% |
|||||
エレコムQi2コンパクト 3in1ワイヤレス 充電スタンド
![]() |
|
3台(最大):スマホ、AirPods、Apple Watch |
Qi2(最大15W)、30分で35% |
|||||
アンカーAnker MagGo Wireless Charging Station(Foldable 3-in-1)
![]() |
|
3台(最大):スマホ 、AirPods、Apple Watch |
Qi2(最大15W)、30分で30% |
|||||
グーグルGoogle Pixelsnap 充電器(スタンド付き)
![]() |
|
1台スマホのみ |
Qi2 25W(最大25W)、30分で35% |
【1位】ベルキン「UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock」
- ベルキンUltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock
- 最安価格: ¥17,990〜
- 充電速度
- 発熱具合(30分使用)
- 使い勝手
- 着脱しやすさ
- おすすめポイント
-
- 「Qi2」と比べて、充電速度が早い
- 冷却用のファンを搭載
- がっかりポイント
-
- ステンレスの箇所は指紋が目立つ
- 価格が約1万8000円と高い
- 幅
- 117mm
- 奥行
- 86mm
- 高さ
- 103mm
- 重量
- 545g(約)
- 同時充電数
- 3台(最大):スマホ、AirPods、Apple Watch
- 充電規格
- Qi2 25W(最大25W)、30分で45%
- 最大出力
- スマホ:25W(最大)、AirPods:5W(最大)、Apple Watch:30分で80%(最大)
- 型番
- WIZ040DQCH
発熱具合

背面についたファンで冷却ができます。
作動させていても音は全然気にならず、机の上に置いても問題ありません。

36.2℃と発熱を抑制してくれます。
使い勝手

スマホだけではなく、「AirPods」は最大5Wでワイヤレス充電、「Apple Watch Series 10」なら0%から80%まで30分で充電可能です。
充電速度
他製品は30分間で約35%充電できたのに対して、本製品とUGREENは45%の充電と優秀です。
【2位】UGREEN「UGREEN MagFlow」
- UGREENUGREEN MagFlow
- 最安価格: ¥15,980〜
- 充電速度
- 発熱具合(30分使用)
- 使い勝手
- 着脱しやすさ
- おすすめポイント
-
- 背面にUSC-Cポートがついていて便利
- 同時充電数
- 4台(最大):スマホ(1台は有線)、AirPods、Apple Watch
- 充電規格
- Qi2 25W(最大25W)、30分で45%
- 型番
- 55676
発熱具合

30分使用後の温度は42.5℃でした。
【3位】エレコム「Qi2コンパクト 3in1ワイヤレス 充電スタンド」
- エレコムQi2コンパクト 3in1ワイヤレス 充電スタンド
- 最安価格: ¥11,990〜
- 充電速度
- 発熱具合(30分使用)
- 使い勝手
- 着脱しやすさ
- おすすめポイント
-
- Apple watchやAirPodsの充電も可能
- 同時充電数
- 3台(最大):スマホ、AirPods、Apple Watch
- 充電規格
- Qi2(最大15W)、30分で35%
- 型番
- EC-MS09BK
発熱具合

30分使用後の温度は45.7℃でした。
【4位】アンカー「Anker MagGo Wireless Charging Station(Foldable 3-in-1)」
- アンカーAnker MagGo Wireless Charging Station(Foldable 3-in-1)
- 最安価格: ¥12,770〜
- 充電速度
- 発熱具合(30分使用)
- 使い勝手
- 着脱しやすさ
- 幅
- 60mm(約)
- 奥行
- 89mm(約)
- 高さ
- 25mm(約)
- 重量
- 180g(約)
- 同時充電数
- 3台(最大):スマホ 、AirPods、Apple Watch
- 充電規格
- Qi2(最大15W)、30分で30%
- 型番
- ANKER MAGGO WIRELESS CHARGINGS
発熱具合

30分使用後の温度は40.5℃でした。
【5位】グーグル「Google Pixelsnap 充電器(スタンド付き)」
- グーグルGoogle Pixelsnap 充電器(スタンド付き)
- 検証時価格: ¥11,220〜
- 充電速度
- 発熱具合(30分使用)
- 使い勝手
- 着脱しやすさ
- 同時充電数
- 1台スマホのみ
- 充電規格
- Qi2 25W(最大25W)、30分で35%
- 型番
- GH5UG; GQ6FB
発熱具合

30分使用後の温度は41.4℃でした。
Qi2対応ワイヤレス充電器の選び方
最新規格である「Qi2 25W」に対応した3製品と「Qi2」対応の2製品を合わせた計5台のワイヤレス充電器を以下の4項目で比較しました。
発熱具合

30分充電した後、サーモグラフィカメラでスマホ接触箇所の温度を確認し、発熱具合を測定しました。
充電速度

バッテリー残量20%の「Pixel 10 Pro XL」を30分間充電して、何%まで充電できるかを測定しました。
使い勝手

スマホを充電したときに角度調節ができるのか、他社製品も充電できるのかなど、使い勝手を確認しました。
着脱しやすさ

着脱したときにマグネットが弱すぎず、強すぎないかを検証しました。
Qi2対応ワイヤレス充電器のよくある質問
Qi2充電器で従来のQi対応デバイスを充電できますか?
Qi2規格は従来のQi規格と下位互換性があるため、Qi対応の古いスマートフォンやワイヤレスイヤホンなども充電可能です。
ただし、充電速度はQi規格の最大出力(通常5W〜7.5W)に制限されます。
Qi2とMagSafeは互換性がありますか?
MagSafe対応のiPhoneをQi2充電器で充電できます。
Qi2はMagSafe技術がベースであるため、マグネットによる位置固定も機能し、最大15Wでの急速充電が可能です。
まとめ:速度を求めるならベルキンかUGREEN、持ち運ぶならアンカー!
以上、Qi2対応ワイヤレス充電器のおすすめランキングをご紹介しました。
今回の検証でわかったことは、「Qi2 25W」対応のスマホであれば、「Qi2」と比べて、10%ほど多く充電できること。
しかし、グーグルの純正の「グーグルピクセルスナップ充電器(スタンド付き)」は、なぜか「Qi2」と充電速度が変わりませんでした。
Qi2の速度でよければ、複数デバイス対応のエレコム「Qi2コンパクト 3in1ワイヤレス 充電スタンド」や持ち運びに最適なアンカー「Anker MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)」がおすすめです。
一方、ベストバイのベルキン「UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock」と2位のUGREEN「UGREEN MagFlow」は、「Qi2 25W」の性能をしっかりと発揮。
冷却性能を求めるならベルキン、家族やパートナーと一緒に充電するなら、UGREENが最適です!
Qi2対応ワイヤレス充電器のおすすめ

ベルキン
UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock
ワイヤレス充電器の売れ筋ランキングもチェック!
ワイヤレス充電器のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

![家電批評: ベストバイ[リボンなし]](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/100wm/img_b3288d40ddd40fcbbae4c094af12cf8323865.png)











今後は「Qi2 25W」に対応したスマホも続々登場してくると思うので、今のうちに「Qi2 25W」のワイヤレス充電器をチェックしましょう!