屋外用センサーライトとは?
防犯対策に有効な屋外用センサーライト。自宅の玄関先や駐車場などに取り付ければ、暗い足元を照らしてくれ、ライトがつくことで空き巣や泥棒などの予防になります。
照明用途として取り入れるなら、車庫やベランダ、庭先に設置するのがおすすめです。
センサーライトが車に反応して自動点灯し車庫入れがしやすくなったり、ベランダや庭の洗濯物を取り込むときにも便利。
玄関付近の花壇やテラスに設置してライトアップすると、不審者が近づきにくい雰囲気が作れます。
屋外用ライト、防犯効果はある?
侵入者が泥棒を諦める理由の1位は、「人の目」と言われます。照明で照らされると人目につくため「見つかる」と思わせることができます。無防備だと思われると狙われてしまいますが、防犯用にライトをつけることで警戒心をアピールでき、防犯効果につながります。
でもいざ設置しようと思っても、ネット通販やホームセンターには多くの種類があり、どれを選べばいいのかわからないですよね。
そこで雑誌『LDK』が、ネット通販で購入できる人気・売れ筋の屋外用センサーライトを防犯のプロと比較しておすすめを探しました。
屋外用センサーライトの選び方は?
屋外用センサーライトにはさまざまなメーカーの商品がありますが、商品レビューや口コミを参考に理想のものを見つけるのは難しいですよね。
ここでは、失敗しない屋外用センサーライトの選び方のポイントについて解説します。
選び方1:センサーの種類
センサーの種類は人の動きを感知して点灯・消灯する人感センサーが一般的です。
外の明るさに反応して点灯・消灯する照度センサーと人感センサーを組み合わせたもの、設定時間にあわせて点灯モードを変更できるものもあります。
人感センサーは不審者に反応するため防犯に役立つこと、夜間に玄関前でカギを探したり、車庫入れ時に車から降りてガレージの電気をつけなくて済むなど、生活する上でも便利です。
照度センサーと人感センサー付きのものは、点灯モードを調整すればライトアップ目的の常夜灯としても利用可能なのが特徴です。
選び方2:明るさと感度
屋外用センサーライトを防犯目的として使用するなら、明るさと感度も重要です。
防犯対策は、ライトが明るければ明るいほど効果的です。最低でも300lm(ルーメン)以上のものを選ぶようにし、防犯性を高めたいなら600lm以上のものが理想です。
センサーライトの主流のLED電球のパッケージにはlm数が記載されているため、チェックするようにしましょう。
また、防犯目的なら探知範囲は広範囲かつ長くが理想的。180度あると安心ですが、センサー検知角度は170度からのものが多いため、探知範囲は170度以上のものを選ぶようにしましょう。
探知距離は、街灯があって周りが明るければ2.5mでも問題ありませんが、防犯目的なら5m以上必要です。周囲の明るさや敷地の広さなどによって選んでみてください。
選び方3:電源方式
屋外用センサーライトの電源方式のタイプには、コンセント式、乾電池式、ソーラーパネル式があります。
ソーラー式は電気代が安い
ランニングコストを優先するなら、電気代が安いソーラー式がおすすめです。設置場所を選ぶといったデメリットもありますが、電池交換不要のメリットは大きいです。
電池式は工事不要
コンセントがない場所に設置するなら、工事不要で簡単な電池式がおすすめです。
ソーラー式も電池式も災害による停電時の防犯に役立ち、本体価格3000円前後とコスパも悪くありません。
なかにはソーラー式と電池式の両方で動くものもあるので、電源方式を選ばないものの方が便利で使いやすいです。
選び方4:デザイン
徹底的に防犯対策をしたい人には、防犯カメラ形状のセンサーライトがおすすめです。
遠くからでも本物の防犯カメラのように見えて防犯意識の高さを示せるため、空き巣などに狙われにくい効果があります。
なかにはフラッシュ機能や警報機能付きのものもありますが、近隣の人に迷惑にならないかどうかを考慮するようにしましょう。
見た目も重視するなら、家の外装を邪魔しない六角形タイプのデザインのものを、防犯対策とライトアップを兼ねるなら、芝生や植木の間などの地面に埋め込むタイプもあります。
また、屋外センサーライトに雨や砂埃が入ると故障の原因に。防水機能つきかどうかは防水性能の等級を表した「IPX」表記のチェックと防塵性能の有無もあわせて確認したいです。
屋外用センサーライトを徹底比較
今回は、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販で人気・売れ筋の屋外用センサーライト5製品をピックアップ。
防犯アドバイザー・犯罪予知アナリストの京師美佳さんにご協力いただき、次の3項目を比較検証しました。
感度
距離が遠いほど、早く点灯するため優秀です。各製品のセンサーの感度をチェックしました。
明るさ
ライトの明るさをはじめ、明るさの調節ができるかどうかなどを評価しました。
デザイン
見た目の防犯感や常時設置しておけるデザインかどうかをチェックしました。
以上を比較検証した結果は、総合評価の高かった屋外用センサーライトからおすすめ順にランキングで発表します。
屋外用センサーライトのおすすめは?
プロと一緒に実際に比べてみた、屋外用センサーライトのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマソーラー式 LED防犯センサーライト
|
|
106mm(約) |
181mm(約) |
156mm(約) |
440ɡ(約) |
ソーラー充電・単三電池3本 |
||||
DAISHINカメラに見えるセンサーライト
|
|
175mm |
84mm |
230mm |
250g |
単二電池3本 |
||||
アセキセンサーライト
|
|
200mm(約) |
160mm(約) |
130mm(約) |
570ɡ |
ソーラー充電 |
||||
Dearanソーラーライト
|
|
133mm(約) |
50mm(約) |
96mm(約) |
630ɡ |
ソーラー充電 |
||||
エコLED蛍光灯専門店LEDソーラーライト
|
|
148mm(ライト部) |
130mm(ライト部) |
446ɡ(約) |
ソーラー充電 |
【1位】アイリスオーヤマ「ソーラー式 LED防犯センサーライト」
- アイリスオーヤマソーラー式 LED防犯センサーライト
- 実勢価格: ¥4,441〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥4,441〜
- 感度
- 明るさ
- デザイン
調整機能が充実していて使いやすい
屋外用センサーライトのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「ソーラー式 LED防犯センサーライト」。
明るさや角度など調整機能が充実していて使いやすいアイリスオーヤマがベストバイに。
感動と明るさは最高評価で、デザインも合格でした。明るさは強弱2段階切り替えでき、点灯時間は5秒から5分まで選べるのがいいです。
- おすすめポイント
-
- 調整機能が充実している
- 幅
- 106mm(約)
- 奥行
- 181mm(約)
- 高さ
- 156mm(約)
- 重量
- 440ɡ(約)
- 電源方式
- ソーラー充電・単三電池3本
- 型番
- LSL-SBSN-400
自分の家に合わせて調整OK!
点灯時間や明るさ、点灯モードに加え、感知エリアや角度も調整可能です。防まつ加工が施されているから、軒下なら安心して設置できます。
防犯モードを選ぶと点滅して驚かせる!
十分な明るさがあるとやましい気持ちがある人を威嚇する効果が期待できます。
【2位】DAISHIN「カメラに見えるセンサーライト DLB-K500」
- DAISHINカメラに見えるセンサーライト
- 実勢価格: ¥2,445〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥2,445〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥3,270〜
- 感度
- 明るさ
- デザイン
屋外用センサーライトのおすすめランキング2位は、DAISHIN(大進)「カメラに見えるセンサーライト DLB-K500」。
感度は最高評価でした。カメラ風のデザインが◎。センサー位置の調整可能です。
- 幅
- 175mm
- 奥行
- 84mm
- 高さ
- 230mm
- 重量
- 250g
- 電源方式
- 単二電池3本
- 型番
- DLB-K500
【3位】アセキ「センサーライト」
- アセキセンサーライト
- 実勢価格: ¥2,689〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥2,689〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥3,540〜
- 感度
- 明るさ
- デザイン
屋外用センサーライトのおすすめランキング3位は、アセキ「センサーライト」。
明るさは最高評価で、デザインは普通で見た目が防犯グッズらしく、威嚇効果も十分です!
- 幅
- 200mm(約)
- 奥行
- 160mm(約)
- 高さ
- 130mm(約)
- 重量
- 570ɡ
- 電源方式
- ソーラー充電
- 型番
- アセキ
【4位】Dearan「ソーラーライト」
- Dearanソーラーライト
- 実勢価格: ¥2,399〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥2,399〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で探す
- 感度
- 明るさ
- デザイン
屋外用センサーライトのおすすめランキング4位は、Dearan「ソーラーライト」。
明るさが少し弱いですが、4個入りでカバーできます。デザインは普通です。
- 幅
- 133mm(約)
- 奥行
- 50mm(約)
- 高さ
- 96mm(約)
- 重量
- 630ɡ
- 電源方式
- ソーラー充電
- 型番
- Dearan04
【5位】エコLED蛍光灯専門店「LEDソーラーライト」
- エコLED蛍光灯専門店LEDソーラーライト
- 実勢価格: ¥1,280〜
- 感度
- 明るさ
- デザイン
屋外用センサーライトのおすすめランキング5位は、エコLED蛍光灯専門店「LEDソーラーライト」。
感度も明るさも低評価で残念。充電しても動かず……。値段は安いのですが、性能面は低評価でした。
- 幅
- 148mm(ライト部)
- 高さ
- 130mm(ライト部)
- 重量
- 446ɡ(約)
- 電源方式
- ソーラー充電
空き巣や不審者から家を守るアイディアは?
ここでは、防犯のプロに教わった空き巣や不審者から家を守るアイディアについてご紹介します。
ダミーカメラは偽物とすぐバレる?
ダミーの防犯カメラでも十分に威嚇できますが、「いかにも」だと見破られることも。本物のガワを使ったカメラなら見分けがつかず効果大です。
ダミーカメラのおすすめがこちら
通販NET
ダミーカメラ A-50842
通販NET「ダミーカメラ A-50842」は、中に入っている精密機械を抜いただけ! ガワは本物と同じです。
旅行中は戸締りすれば大丈夫?
遠隔操作できるライトで旅行中も「いるフリ」を。長期間空けている家を空き巣はよく見ています。最近は、スマホのアプリでオンオフを切り替えられる天井照明も出ているので、適宜切り替えることで「家にいるフリ」ができます。
近所の人とはなるべく交流しないほうがいい?
防犯に最も役立つのは人の目。ご近所さんの顔を覚えるのは、防犯上非常に役立ちます。見慣れない人に声がけしたら、それが下見中の空き巣という可能性も。都会でも地域の交流はとても大事です。
積極的に挨拶をしましょう。
一軒家のコスパのいい防犯方法は?
家の周りに防犯砂利を敷きましょう。人が踏むと70デシベル以上の音を出すのが防犯砂利。これは掃除機や騒々しい事務所くらいの音量。誰かが近づくとすぐにわかります。
家の周りに防犯砂利を敷けばずっと防犯できます。
防犯砂利のおすすめがこちら
アイリスオーヤマ
防犯防草のジャリ
アイリスオーヤマ「防犯防草のジャリ」を家の周りに敷けば、ずっと防犯対策できます。
100均のおすすめ防犯アイテムは?
100均の防犯シールでも十分威嚇効果があります。それ自体は安物でも、貼っている時点で「防犯意識が高い家=押し入ったらアラームが鳴っちゃう」と思わせることができます。
防犯にそんなにお金をかけたくないという人は、100均のシールでも十分効果あり。下見で選ばれないようにしましょう。
屋外用センサーライトのおすすめ まとめ
以上、屋外用センサーライトのおすすめランキングでした。
防犯の強い味方になってくれるセンサーライト。今回は5製品を比較しましたが、ベストバイに輝いたのは、アイリスオーヤマ「ソーラー式LED防犯センサーライト」でした。
明るさも感動も優秀なアイリスオーヤマ「ソーラー式 LED防犯センサーライト」
アイリスオーヤマ
ソーラー式LED防犯センサーライト
アイリスオーヤマ「ソーラー式 LED防犯センサーライト」は、明るさも点灯時間など調整機能が充実しているのでおすすめです。防水加工付きなので安心して設置できます。
明るく照らしてくれることで、やましい気持ちがある人を威嚇してくれます。
屋外用センサーライトが気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りをみつけてみてくださいね。
屋外用センサーライトの売れ筋ランキングもチェック!
屋外用センサーライトのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
音楽を流す機能が付いたライトもあり!音が出るとさらに家にいるみたいです。