食品雑貨低糖質のヘルシーなつまみ「あたりめ」のベストバイは?

低糖質のヘルシーなつまみ「あたりめ」のベストバイは? イメージ

コロナ禍で家呑みの機会が増えた昨今、旨味たっぷりなうえに低糖質のつまみ「あたりめ」が大人気。あたりめは内臓を取ってから干したイカなので、水で戻せばイカと同様に煮物などの料理に使用可能。常備したい便利な食材でもあるんです!

そこで『MONOQLO』2022年5月号では、食のプロと編集部で、売れ筋や定番のあたりめを21製品をピックアップし徹底比較。今回はその結果、ナンバーワンとなった製品を紹介します。

すべて識者と編集部、担当ライターで検証しました!

「あたりめ」と「するめ」は同じで、どちらも内臓を取り除いたイカを干したもの。なお、「さきいか」は味付けしたイカを炙り焼きにしてから伸ばして裂いたもの。あたりめとは異なるため、今回のラインナップからは外しています。

食品雑貨実際に食べ比べ、5項目で検証!

実際に食べ比べ、5項目で検証! イメージ

検証項目はこちらの5項目。合計100点満点で採点しました。

検証1:おいしさ(30点満点)

検証1:おいしさ(30点満点) イメージ

全体の味わいにまとまりがあり、おいしいと感じられるかを審査しました。

検証2:イカの風味(20点満点)

検証2:イカの風味(20点満点) イメージ

しっかりとイカの香りが感じられ、食欲をそそるかを採点しました。

検証3:後味のよさ(20点満点)

検証3:後味のよさ(20点満点) イメージ

食べ終えた後もイカの余韻が感じられ、もっと食べたくなるかを検証しました。

検証4:歯触りのよさ(20点満点)

検証4:歯触りのよさ(20点満点) イメージ

そのままと炙った後で食べ、適度な柔らかさと歯ごたえがあるかを採点しました。

検証5:リピート度(10点満点)

検証5:リピート度(10点満点) イメージ

品質と値段が調和しており、自腹でも買うかを識者と編集部で採点しました。

それではいよいよ、21製品中1位となった製品を発表します!

食品雑貨イカの自然な甘みがたっぷり! さいとう「函館あたりめ」

イカの自然な甘みがたっぷり! さいとう「函館あたりめ」 イメージ
王冠アイコン

さいとう
函館あたりめ
実勢価格:1600円

内容量:160g
50gあたりの炭水化物:2.1g
50gあたりのカロリー:161.0kcal
50gあたりの値段:500円

※50gあたりのカロリーと炭水化物は、パッケージ裏面記載の栄養成分表示を50g当たりに換算し、小数点第2位で四捨五入した値です。

ベストバイに輝いたさいとう「函館あたりめ」は、今回検証した製品の中で、唯一の真空パック。開けた瞬間からイカのいい香りが漂い、期待が高まります。

イカの自然な甘みがたっぷり! さいとう「函館あたりめ」 イメージ2

工夫を凝らした切り方で、そのまま食べられるほど柔らかく仕上げており、1本手に取るだけでかけられた手間暇が感じられます。ほかの製品とはレベルが違う、極上のあたりめです!

食品雑貨火が通りやすい切り方に技あり

火が通りやすい切り方に技あり イメージ

伸ばすのではなく、カットの仕方で柔らかさを実現しているのがすばらしいところ! 周りをほどよく毛羽立たせたカットで、炙ると火がさっと通って柔らかくなり、ほどよい焦げ目が付いて香ばしく仕上がります。

旨味と甘味、柔らかさから職人技がうかがえる逸品! 各検証結果はこちらです。

【検証1】おいしさ:29/30点

イカの旨味だけではなく、イカが本来もっている甘味まで感じられたのはこの製品だけ。あぶるとより旨味が増し、そのままでもおいしいです。

【検証2】イカの風味:20/20点

イカのアミノ酸由来の旨味がぎゅっと詰まっているうえ、イカの自然な甘味まで感じられます。鼻から抜けるイカの香りもすばらしい!

【検証3】後味のよさ:19/20点

イカ本来の甘味が爽やかに抜けていき、イカの旨味が残るのですぐ次が食べたくなります。イカの余韻が残り、酒との相性が抜群にいいです。

【検証4】歯触りのよさ:19/20点

薄切りにしてあるのでそのままでも食べられます。炙ると火の通りがとてもよく、中央は柔らかく、周りはパリパリになります。

【検証5】リピート度:10/10点

パックを開けた瞬間のイカの香りがとてもよく、真空パックで収納場所を取りません。まとめ買いしたくなるクオリティの高さ。

【総合得点】97/100点

原材料はイカだけなのに、旨味、塩みと甘味まで感じます。北海道のイカはこんなにおいしいのか! と衝撃を受ける逸品でした。

食品雑貨段違いの旨味と甘味で文句なしのベストバイ

段違いの旨味と甘味で文句なしのベストバイ イメージ

複雑な旨味と甘味があり、後味にもイカの余韻が残るさいとう「函館あたりめ」。どうやってこの味わいを醸し出しているのかと原材料を見ると、そこに書かれているのは「いか(北海道産)」の文字だけというシンプルさです。

内臓を取ったイカに味も付けずに干すだけで、なぜこの旨味が出せるのかとあたりめを眺めると、薄切りにして周りをほどよく毛羽立たせたカット、真空パックで封じ込めた風味、黒く熟成するまで丁寧に干した工程などが垣間見え、一般的なあたりめとは比べものにならない手間暇がかけられていることがうかがえました。

「干してこんなにおいしいなら、函館で食べる生のイカはもっとおいしいに違いない」と思える旨味で、函館、ひいては北海道のいいアピールにもなっているほど! このあたりめは水で戻さず、あぶってそのままか、もしくは塩をほんの少しだけ振って食べるのがオススメです。

以上、イカの切り方に真空パックなど、すべてに誇りが感じられる極上品、さいとう「函館あたりめ」の紹介でした。今晩の家呑みのお供にいかがでしょうか?

食品雑貨おつまみの売れ筋ランキングもチェック!

おつまみのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。