キッチン“ごはん作りがラクになる”あまり調味料で作るお鍋って?

“ごはん作りがラクになる”あまり調味料で作るお鍋って? イメージ

キッチンに関する不満、ありませんか? 毎日のごはん作りをする大事なスペースなのに、思い通りにならないことが多いと疲れてしまいますよね。

頭を悩ませるのが毎日の献立ですよね。開封したけれど出番が少ない脇役調味料や余らせちゃった大物野菜......。そんな持て余しがちな食材も、工夫次第でおいしいメニューに生まれ変わります。

そこで今回は、料理家の皆さんに教えてもらった、余った脇役調味料を使った簡単お鍋レシピを紹介します。

キッチン余り調味料やくず野菜の大量消費メニュー&長もちテク

余り調味料やくず野菜の大量消費メニュー&長もちテク イメージ

うま味が豊富に入った調味料は鍋のスープやお肉の下味に、野菜は正しい保存の仕方でおいしく食べ切りましょう。

ポイント1:脇役調味料を1軍メニューの味付けに格上げ

ポイント1:脇役調味料を1軍メニューの味付けに格上げ イメージ

用途を限定せずに他の料理で使おう! 今まで使い方が限られると思っていたナンプラーなど専用調味料の使い方の幅が広がります。

服部みどり 氏
簡単料理研究家・調理師
服部みどり 氏 のコメント

うま味たっぷりの調味料は他の料理に使っても風味が出せますよ

ポイント2:最強調理“煮る”と“冷凍”で賢く食べつくす

ポイント2:最強調理“煮る”と“冷凍”で賢く食べつくす イメージ

野菜は煮ることでカサが減らせ、大量消費できます。鍋やスープにどんどん使っていきましょう!

ポイント2:最強調理“煮る”と“冷凍”で賢く食べつくす イメージ2

大根・白菜・長ねぎなどの大物野菜は買った日にすぐ冷凍で新鮮さを保てます。

ポイント2:最強調理“煮る”と“冷凍”で賢く食べつくす イメージ3

凍ったまま鍋INで味が染みるのが早まる!

島本美由紀 氏
料理研究家・ラク家事アドバイザー
島本美由紀 氏 のコメント

正しく保存をすればムダにせずに使い切れます!

それでは、あまり調味料で作るお鍋レシピを紹介します!

キッチンごまドレッシングを使った「ごま担々鍋」

ごまドレッシングを使った「ごま担々鍋」 イメージ

冬の食卓の風物詩の鍋は、余った野菜を好きなだけ使える優秀料理。鍋の素を使いがちだけど、家にある調味料を使って、調味料在庫の大量消費を推奨!

意外にドレッシングも鍋に使えて、ごまドレは坦々鍋に最適なんです。

ごまドレッシングを使った「ごま担々鍋」 イメージ2

ドレッシングでごまの香りが効いた坦々鍋ができちゃう!

服部みどり 氏
簡単料理研究家・調理師
服部みどり 氏 のコメント

煮込むとドレッシングの酸味が飛びますよ!

▼材料(2人前)

  • 豚ひき肉…100g
  • にんにく…ひとかけ
  • しょうが…ひとかけ
  • ごま油…大さじ1
  • 白菜…200g
  • 好きな具材…適量
  • みそ…大さじ1
  • 水…500ml
  • 豆乳…200ml
  • ラー油…小さじ1
  • A
     ごまドレ…100ml
     鶏ガラスープ…小さじ1
     すりごま…大さじ3

▼作り方

1:みじん切りにしたにんにく、しょうがをごま油で香りが出るまで炒めたらひき肉を加えます。

ごまドレッシングを使った「ごま担々鍋」 イメージ3

風味付けはチューブのにんにく・しょうがでもOK!

2:細切りにした白菜を加えて水を入れ、柔らかくなるまで煮たら、Aの材料をすべて入れます。

ごまドレッシングを使った「ごま担々鍋」 イメージ4

白菜は先に入れて柔らかく!

3:みそと豆乳を加えたら鍋に移します。他の具材も入れ煮込んだら、お好みでラー油をかけてください。

ごまドレッシングを使った「ごま担々鍋」 イメージ5

スープが完成したら鍋に移動!

ポイント1:使い切れる料理を考えなくてイイ

ポイント1:使い切れる料理を考えなくてイイ イメージ

好きな具材を追加しながら食べる鍋は、冷蔵庫の整理に最適。調味料もどんどん使えます。

ポイント2:市販の鍋つゆを買うより断然お得!

ポイント2:市販の鍋つゆを買うより断然お得! イメージ

市販の鍋つゆを使わなくても、家にある調味料だけで本格的な味に。経済的にもお得だし、意外と変わった味も作れます。

キッチンナンプラーを使った「タイ風鍋」

ナンプラーを使った「タイ風鍋」 イメージ

独特の風味のナンプラーは出番が少なく余りがちだけど、鍋にしちゃえば使える! レモン汁と合わせるだけで、おうちでも手軽に即席エスニック鍋が完成します。

ナンプラーを使った「タイ風鍋」 イメージ2

入れるだけでアジアな味に!

▼材料(2人前)

  • ナンプラー…小さじ2~3
  • レモン汁…小さじ2~3
    ※ナンプラーとレモン汁は同量。味付けの濃さは好みで調整します。
  • 水…600ml
  • 鶏ガラスープ…大さじ1
  • こしょう…少々
  • 好きな具材…適量

▼作り方

材料をすべて合わせてスープを作ったら、好きな具材を入れて煮込むだけ。エスニックと身構えなくても、普通の鍋に入れる野菜も合うから残った食材をどんどん入れてください。

ナンプラーを使った「タイ風鍋」 イメージ3

ナンプラーとレモン汁は1:1!

キッチンオイスターソースを使った「濃厚おでん」

オイスターソースを使った「濃厚おでん」 イメージ

さっぱりしたスープで食べることが多いおでんに牡蠣のエキスが入ったオイスターソースを入れると味に深みが出て風味がアップ。おでんのコクが倍増します! 味が強すぎないので、中華味は出ず自然にコクが出ます。あっさりおでんの味変に最適!

オイスターソースを使った「濃厚おでん」 イメージ2

牡蠣のエキスが風味たっぷり!

▼材料(2人前)

  • 水…600ml
  • オイスターソース…小さじ2
  • 顆粒和風だし…小さじ1
  • 好きな具材…適量

▼作り方

水にオイスターソース、だしの素を加えるだけでスープが完成! その後、好きな具材を入れて煮込めばできあがり。

オイスターソースを使った「濃厚おでん」 イメージ3

おでんの汁に加えるだけ!

以上、あまり調味料で作るお鍋レシピでした。

あまりものの調味料と冬野菜で新メニューが爆誕しますので、ぜひ試してみてください!

キッチンキッチン用品の売れ筋ランキングもチェック!

キッチン用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。