100均で便利になります
引越しも大そうじもおまかせ引っ越しの準備や、部屋の模様替えなどの作業で、重い荷物を運んだり、いらないものを分別して梱包したり、そうじをしたり……と、雑多な作業を前に、途方に暮れてしまっているそこのあなた! いいグッズが100均にあるんです。
今回編集部がご紹介するのは、引越しや大そうじが格段にラクになって、手際がよくなっちゃう100均グッズ7選。繰り返し使うことのない、引っ越し道具やそうじ道具こそ100均がオススメです!
余裕で運べる荷崩れ防止ベルト
①50kgの荷物もへっちゃらキャリーなどで大きな荷物を複数同時に運ぼうとするとき、荷物が崩れてしまうと、荷造りし直すストレスはもちろん、ときには中身が破損してしまって悲しい思いをすることってありますよね。そんなときは、この傑作すぎるベルトの出番です。

ダイソー
荷締めベルト
実勢価格:108円

金属製ストッパーでガッチリ固定。2本使いすればさらに強度がアップして50 kgの荷物も安定して運べます。

キャリーで運んでいるとよくある荷崩れ。中身が壊れて大惨事になることも……

ストッパー部分は建築金物としても使われる亜鉛ダイキャスト製で頑丈。そのためベルトがズレにくくなっています。
こちらのアイテムも試してみましたが、使っているうちに壊れてしまいました。

セリア
フリーバンドボーダー2P
実勢価格:108円

繰り返し使ったら、写真のようにバンド部分が痛んでしまいました。
古紙回収は包装ラップを使う
②ヒモで縛るのがタイヘンな流通業者がよく使う、梱包用のラップが100均で手軽に入手できるんです。古紙回収のビニール紐代わりに、このラップを巻くとラクチンです。地域にもよりますが、これで古紙回収してもらえます。ビニールヒモで地道に結ぶより、ラップの方がダンゼン早くてカンタンです。

ダイソー
梱包用フィルム
実勢価格:108円

まとめて保存しておきたい食器類をくるむ使い方もオススメです。
ザクザク切れるテープカッター
③時短包装のつよい味方!配送などでよく使われる透明なTPPテープは粘着力が強く、はさみで切りにくいこともあります。でも、このホルダーカッターにセットすれば、片手で気持ちよくテープがカットできるので、梱包作業の時短になります。

キャンドゥ
テープカッターホルダー
実勢価格:108円

時短になるうえ、軽いから疲れにくいです。
レジ袋ストッパー
④ゴミ捨てに便利なゴミ捨ての際にレジ袋を再利用するなら、使いやすく吊るしておくのがベストです。デニム生地のレジ袋収納ストッカーは、フックに吊るして下から一枚ずつ取り出せます。広い開口部でとても使いやすくなっています。

ダイソー
レジ袋収納ストッカー
実勢価格:216円

吊るしておけば、下からサッと取り出せます。デニム地なので、ゴミ袋入れに見えないのもいい感じです。

開口部に針金が入っていて、ビニール袋を補充するときもストレスフリーです。
優秀なゴミ袋クリップ
⑤一つのゴミ箱を分別できる足もとに置くゴミ箱も、資源ゴミと燃えるゴミに分別できたら便利ですよね。……そんな願いを叶えるのがこの優秀クリップです。ゴミ箱の縁に差し込み、ポリ袋2枚をはさむだけ。地味ですが、引越し準備や大そうじのときもきっと大活躍するツールです。

キャンドゥ
ゴミ袋止めクリップ2個組
実勢価格:108円

こんなカタチになっています。ゴミ箱のフチに挟むだけのシンプル構造です。

いつものゴミ箱が分別ゴミ箱になりました!
固定する段ボールクリップ
⑥パカパカ開く煩わしいフタを荷物を段ボールは入れるとき、フタ部分がパカパカ動いて、手などに当たると作業がスムーズに運びません。でも、このクリップでフタを折って固定すれば、このフタ問題が解決できます。ピースを連結すればテープを貼らずに仮留めも可能です。

キャンドゥ
ダンボールクリップ 2WAY
実勢価格:108円

こうして固定すれば、フタがパカパカしません。

クリップふたつを連結すれば、テープいらずで、フタを仮止めできます。

こちらが仮止めした状態です。カンタンに外せるので、テープよりも便利です。
時短ブラインドクリーナー
⑦同時に2列半拭きとれるメンドウなブラインドそうじは、こちらのブラインドクリーナーがオススメです。マイクロファイバーを使用しており、かつブラインドの2列半を一度に拭き取れるのでスピーディーにきれいになります。

キャンドゥ
ブラインドクリーナー
実勢価格:108円

2列半を同時に拭き取れるので、時短になります。

クリーナーのカバーは、取り外し可能で、水洗いできるので繰り返し使えます。
床を水拭きするなら、極細繊維のマイクロファイバーをつかった雑巾が吸水力抜群でオススメです。

キャンドゥ
ブラインドクリーナー
実勢価格:108円

市販のモップにセットすれば、立ったまま水拭き掃除ができるので楽チンです。薄手なのでモップの凹みにすっぽり入ります。かつてテレビ通販で人気を博したマイクロファイバーのそうじグッズも、すっかり100均で買えるようになっていますので、ぜひ活用してみてくださいね。
以上、100均引越し・大そうじグッズ7選でした。メンドウで雑多な作業がかなりラクになっちゃいますので、まずは100円ショップをのぞいてみてください。
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。