保冷ランチバッグはお弁当の持ち歩きに便利
保冷バッグは、暑い夏の必需品として、準備したいアイテムのひとつ。キャンプやピクニックといったアウトドアシーンだけでなく、デイリーユースできるようなデザインやサイズ感のものも続々登場しています。
通勤や通学などでお弁当の持ち運びに便利な「お弁当用保冷バッグ」は、定番型からロールトップタイプなど、形がさまざまで飲み物と一緒に持ち歩ける大きめサイズが主流のようです。
LDKが保冷ランチバッグを比較
しかし、保冷ランチバッグと一口に言っても、色々な種類の製品が登場しています。
ファスナー型・巾着型といった形状をはじめ、丸洗いできるものや、保冷・保温機能の高いアルミ蒸着が使われたものなど、機能性や使い勝手など特徴が違い、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
そこで雑誌『LDK』が、保冷ランチバッグのおすすめを探しました。
保冷ランチバッグの選び方は?
今回は雑誌『LDK』が、100円均一で売られている定番品から、 スリーコインズ、サーモス、無印良品などのアイテムをはじめ、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどネット通販でも購入できる人気の保冷ランチバッグをピックアップ。
バッグ作りのプロ3名と編集部が実際に使用し、以下の項目でテストしました。
テスト1:保冷力
夏のお弁当はきちんと保冷しないと心配ですよね。食材が傷まないように、お弁当入れは保冷効果の高いものを選ぶことが大切です。
保冷力のテストでは、氷を入れた保冷バッグを猛暑を想定した室温をキープした部屋に一定時間放置。中の氷の残量をもとに評価しました。
テスト2:丈夫さ
気に入ったものを長く使うためには、ドリンクボトルなど重たいものを入れても安心して使える耐久性があるか、チープに見えない作りになっているかもチェックしておきましょう。
丈夫さのテストでは、生地や金具の素材、持ち手や縫い返しなどの縫製を、バッグづくりのプロたちが実際に使って評価しました。
テスト3:使いやすさ
日常的に使うものなので、使い勝手も重要です。お弁当の出し入れのしやすさはもちろん、内側に保冷剤用のポケットがあるものだとお弁当を均一に冷やしておくことができます。
使いやすさのテストでは、ファスナーのスムーズさや物の出し入れ、保冷ポケットの有無などをチェックしました。
テスト4:収納力
お弁当だけでなく、水筒やペットボトルといったドリンクボトルも入れておけると便利。保冷ランチバッグの中に入れたいものが収納できるか、容量を確認しておきましょう。
収納力のテストでは、実際にペットボトルや食品などを入れて確認し、それぞれのサイズに対してムダなく入れられるかをみました。
それでは、評価の高かった順に、保冷ランチバッグのおすすめ商品を紹介します。
保冷ランチバッグのおすすめは?
プロと一緒に実際に比べてみた、保冷ランチバッグのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | おすすめポイント | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
サーモス保冷ロールトップバッグ RFK-005
![]() |
|
はじめから中が冷たく保冷力が高い/お弁当と飲み物が余裕で入るサイズ/しっかりとした縫製で美しい |
29.5cm |
13cm |
23cm |
|||||
![]()
サーモス保冷ランチケース RFH-002
![]() |
|
コンパクトだけど収納力がある/ファスナーが大きく開き出し入れがラク |
35cm |
11.5cm |
15cm |
|||||
![]()
無印良品ポリエステル 買い物バッグ 小/保冷剤用ポケット付き
![]() |
|
お弁当と一緒に飲み物も入れられるサイズ感/シンプルなデザインで誰でも使いやすい |
23.5cm |
15.5cm |
23.5cm |
|||||
![]()
サブヒロモリユニモア 保冷トレーポーチL
![]() |
|
大きく開くとトレーになる/大容量のお弁当箱もしっかり入る |
20.5cm |
11cm |
10cm |
|||||
![]()
キャプテンスタッグモンテ ランチ保冷バッグ(カーキ)
![]() |
|
2WAY仕様でトートとしても使える |
27cm(トート使用時27cm) |
13cm(トート使用時13cm) |
15cm(トート使用時21cm) |
|||||
![]()
ダイソーデニム風マチ広ランチバッグ
![]() |
|
220円という価格ながら保冷力が優秀 |
22cm |
14cm |
22cm |
|||||
![]()
DEAN & DELUCAクーラーバッグ ブラックS
![]() |
|
縫製は美しい仕上がり |
17.5cm(約) |
13cm(約) |
26cm(約) |
|||||
![]()
ニトリ保冷・保温ランチバッグ CAW(ブラック)
![]() |
|
コンパクトで収納力があり保冷力も問題なし |
34cm |
15cm |
16cm |
|||||
![]()
スリーコインズマチ広ランチバッグ
![]() |
|
容量があってお弁当も入れやすい |
22cm |
14cm |
22cm |
|||||
![]()
ニトリデコホーム おりたためる保冷ランチバッグ (4L モカ)
![]() |
|
保冷剤ポケット付きで収納力もある/かわいい見た目で縫製もしっかりしている |
21cm |
13cm |
31cm |
|||||
![]()
イケアFRAMTUNG フラムトゥン
![]() |
|
サイズが大きめでたっぷり収納できる |
22cm |
17cm |
35cm |
【1位】サーモス「保冷ロールトップバッグ RFK-005」
- サーモス保冷ロールトップバッグ RFK-005
- 実勢価格: ¥1,380〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- はじめから中が冷たく保冷力が高い
- お弁当と飲み物が余裕で入るサイズ
- しっかりとした縫製で美しい
- 幅
- 29.5cm
- 奥行
- 13cm
- 高さ
- 23cm
- 容量
- 5L
- 型番
- RFK-005
お弁当と飲み物が余裕で入るサイズ
お弁当と飲み物が余裕で入るサイズです。
【2位】サーモス「保冷ランチケース RFH-002」
- サーモス保冷ランチケース RFH-002
- 実勢価格: ¥1,190〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- コンパクトだけど収納力がある
- ファスナーが大きく開き出し入れがラク
- 幅
- 35cm
- 奥行
- 11.5cm
- 高さ
- 15cm
ファスナーが大きく開き出し入れもラクちん
ファスナーが大きく開くので出し入れがラクにできます。
【3位】無印良品「ポリエステル 買い物バッグ 小/保冷剤用ポケット付き」
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- お弁当と一緒に飲み物も入れられるサイズ感
- シンプルなデザインで誰でも使いやすい
- 幅
- 23.5cm
- 奥行
- 15.5cm
- 高さ
- 23.5cm
- 容量
- 7L(約)
500mlが縦横どちらでも入る
500mlのペットボトルが縦横どちらでも入ります。
【3位】サブヒロモリ「ユニモア 保冷トレーポーチL」
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- 大きく開くとトレーになる
- 大容量のお弁当箱もしっかり入る
- 幅
- 20.5cm
- 奥行
- 11cm
- 高さ
- 10cm
大きく開いてトレーに変身!
大きく開くとトレーとして使えます。
【5位】キャプテンスタッグ「モンテ ランチ保冷バッグ(カーキ)」
- キャプテンスタッグモンテ ランチ保冷バッグ(カーキ)
- 実勢価格: ¥2,732〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- 2WAY仕様でトートとしても使える
- がっかりポイント
-
- ランチバッグとしては容量が少なめ
- 幅
- 27cm(トート使用時27cm)
- 奥行
- 13cm(トート使用時13cm)
- 高さ
- 15cm(トート使用時21cm)
- 容量
- 4L
- 型番
- UE-664
350ml缶は8本入る
350ml缶は8本入ります。
【6位】ダイソー「デニム風マチ広ランチバッグ」
- ダイソーデニム風マチ広ランチバッグ
- 検証時価格: ¥220〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- 220円という価格ながら保冷力が優秀
- がっかりポイント
-
- 切りっぱなしの縫製が気になる
- 幅
- 22cm
- 奥行
- 14cm
- 高さ
- 22cm
切りっぱなしの縫製が気になる
切りっぱなしの縫製が気になります。
【7位】DEAN & DELUCA「クーラーバッグ ブラックS」
- DEAN & DELUCAクーラーバッグ ブラックS
- 実勢価格: ¥1,540〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- 縫製は美しい仕上がり
- がっかりポイント
-
- 横長のお弁当には不向きなデザイン
- 幅
- 17.5cm(約)
- 奥行
- 13cm(約)
- 高さ
- 26cm(約)
- 容量
- 5L(約)
- 型番
- 4560223812942
500mlペットがタテ入れできる
500mlペットボトルがタテ入れできます。
【8位】ニトリ「保冷・保温ランチバッグ CAW(ブラック)」
- ニトリ保冷・保温ランチバッグ CAW(ブラック)
- 実勢価格: ¥599〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- コンパクトで収納力があり保冷力も問題なし
- がっかりポイント
-
- 素材や作りはお値段なり
- 幅
- 34cm
- 奥行
- 15cm
- 高さ
- 16cm
小さめだけど収納力あり!
小さめですが収納力はあります。
【9位】スリーコインズ「マチ広ランチバッグ」
- スリーコインズマチ広ランチバッグ
- 検証時価格: ¥550〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- 容量があってお弁当も入れやすい
- がっかりポイント
-
- 縫製がややチープ
- 幅
- 22cm
- 奥行
- 14cm
- 高さ
- 22cm
容量があるのでお弁当も入れやすい
容量があるのでお弁当も入れやすいです。
【10位】ニトリ「デコホーム おりたためる保冷ランチバッグ (4L モカ)」
- ニトリデコホーム おりたためる保冷ランチバッグ (4L モカ)
- 実勢価格: ¥799〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- 保冷剤ポケット付きで収納力もある
- かわいい見た目で縫製もしっかりしている
- がっかりポイント
-
- 保冷力がやや低い
- 幅
- 21cm
- 奥行
- 13cm
- 高さ
- 31cm
- 容量
- 4L
たっぷり入る&保冷剤ポケット付き
たっぷり収納でき、保冷剤ポケットが付いています。
【11位】イケア「FRAMTUNG フラムトゥン」
- イケアFRAMTUNG フラムトゥン
- 検証時価格: ¥799〜
- 保冷力
- 丈夫さ
- 使いやすさ
- 収納力
- おすすめポイント
-
- サイズが大きめでたっぷり収納できる
- がっかりポイント
-
- 縫製が粗く持ち手の小ささも気になる
- 幅
- 22cm
- 奥行
- 17cm
- 高さ
- 35cm
マチも口も大きめで容量たっぷり!
マチも口も大きめで、たっぷり収納できます。
保冷ランチバッグのおすすめ まとめ
以上、お弁当箱とペットボトルが入れられる保冷ランチバッグのおすすめランキングでした。
今回のテストの結果をみても、灼熱の中で保冷力が極端に低いという商品はないことがわかりました。
丈夫さや使いやすさ、収納力では、低価格なものは「付録っぽい」「縫製が粗い」「強度が弱い」などプロから辛口評価も飛び出しましたが、大きな差がなかったのも事実。全体を通して買っちゃダメな商品が出ませんでした。
そんな中、ベストバイに選ばれたのは、サーモス「保冷ロールトップバッグ RFK-005」です。
保冷力が優秀で収納力も高いサーモス
サーモス
保冷ロールトップバッグ RFK-005
実勢価格: ¥1,380
サーモス「保冷ロールトップバッグ RFK-005」は、シンプルで飽きのこないデザインにプロも絶賛!
500mlボトルが縦入れでき、ランチバッグとしてのサイズ感もバッチリ。お弁当の種類も選びません。出し入れ口がロールトップなので冷気を逃さず保冷力も高いです。
保冷ランチバッグが気になっている人は、本記事のおすすめランキングの情報を参考に、お気に入りを見つけてみてくださいね。
ランチバッグの売れ筋ランキングもチェック!
ランチバッグのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。