家電おすすめドック付き掃除機のメリットは?

ドック付き掃除機のメリットは? ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

ドック付き掃除機は、コードレススティック掃除機本体をドックに戻すときに、髪の毛やホコリなど吸ったゴミを自動でドック内へ吸引し、さらに本体も充電してくれる機能を搭載した優れもの。

毎日の掃除の手間を少なくしてラクにキレイにしてくれるというだけでなく、溜まったゴミを掃除のたびに捨てる必要がないので、埃や塵が舞い上がる回数が圧倒的に減り、衛生面にも優れた注目のジャンルです。

ゴミ収集ドック付きなら本体のゴミ捨てが不要に!

ゴミ収集ドック付きなら本体のゴミ捨てが不要に! ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

吸ったゴミは、スティック掃除機本体をドックへ戻すたびに自動でダストボックスに移動。ドックのダストボックスが一杯になるまでゴミ捨ての必要がありません。

ゴミ収集ドック付きなら本体のゴミ捨てが不要に! ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ2

高い吸引力と優れた使い勝手で、雑誌『家電批評』が行ってきたドック付き掃除機テストでは、シャークが連勝中。でも、そろそろ新王者の誕生も見てみたい……。

というわけで今回は、シャーク、シャープ、ドリーミー、パナソニック、アイリスオーヤマの計5製品を集めて、実力を比較しました。

家電おすすめドック付き掃除機の比較方法

テストしたのは以下の7項目です。

  • 吸引力
  • ヘッドへの毛髪の絡まりにくさ
  • 静音性
  • ドック格納時の省スペース性
  • ドックのゴミの捨てやすさ
  • メンテナンス・お手入れのしやすさ
  • 使い勝手

家電おすすめドック付きスティック掃除機のおすすめ

プロと一緒に実際に使ってみた、ドック付きコードレス掃除機のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
シャークEVOPOWER SYSTEM NEO II+
ドック付きスティック掃除機おすすめ シャーク EVOPOWER SYSTEM NEO II+ イメージ
4.33
228mm(スティック本体)、280mm(収納時)
160mm(スティック本体)、262mm(収納時)
1040mm(スティック本体)、1060mm(収納時)
1.7kg(約、スティック本体)
A評価
ドリーミーDreame Z10 Station
ドック付きスティック掃除機おすすめ ドリーミー Dreame Z10 Station イメージ
4.14
A評価
シャープRACTIVE Air STATION EC-XR1
ドック付きスティック掃除機おすすめ シャープ RACTIVE Air STATION EC-XR1  イメージ
3.95
221mm(スティック本体)、221mm(収納時)
134mm(スティック本体)、289mm(収納時)
997mm(スティック本体)、1015mm(収納時)
1.6kg(スティック本体)、5.5kg(収納時)
A評価
パナソニックMC-NX810KM
ドック付きスティック掃除機おすすめ パナソニック MC-NX810KM イメージ
3.91
220mm(スティック時、クリーンドック)
202mm(スティック時)、331mm(クリーンドック)
1127mm(スティック時)、782mm(クリーンドック)
1.9kg(スティック時)、3.8kg(クリーンドック)
B評価
アイリスオーヤマ充電式サイクロンスティッククリーナー ゴミ回収ドック付き マジカリーナ SCD-L3PD-HC
ドック付きスティック掃除機おすすめ アイリスオーヤマ 充電式サイクロンスティッククリーナー ゴミ回収ドック付き マジカリーナ SCD-L3PD-HC イメージ
3.48
240mm
175mm
965mm
1.1kg

A+評価【1位】シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」

総合評価: 4.33

 
吸引力
 4.61
糸の絡まりにくさ
 5.00
静音性
 3.00
格納性
 3.50
ゴミの捨てやすさ
 5.00
メンテナンス
 4.25
使い勝手
 4.31

吸引力と使い勝手に優れ総合力の高さで5連覇達成!

ドック付き掃除機のおすすめランキング1位でベストバイは、A+評価のシャーク(Shark)「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」です。

吸引力が高く、その他のテストでも低評価がほとんどない総合バランスに優れた掃除機です。

小回りが利いてハンディでもスティックと同じように扱えるほか、付属アタッチメントの使いやすさもハイレベルです。

「糸の絡まり」テストでは、唯一糸をブラシに残さず、完璧に吸い込みました。

228mm(スティック本体)、280mm(収納時)
奥行
160mm(スティック本体)、262mm(収納時)
高さ
1040mm(スティック本体)、1060mm(収納時)
重量
1.7kg(約、スティック本体)
型番
LC551JBK

<ベストの決め手>使い勝手で圧倒!

アタッチメントは3種類付属
アタッチメントは3種類付属 ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

使いやすいアタッチメントが豊富です。

操作しやすく軽く感じる
操作しやすく軽く感じる ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

重量配分に優れ、持っていて手が疲れず取り回しもしやすいなど、使い勝手が特に優秀です。

【吸引力】

シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」の吸引力テストの傾向であるフローリングの弱さは変わらず。ですが、壁際・突き当たりは完璧でした。

ほかの場所もほぼ吸いこぼしがありませんでした

フローリング
フローリング ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

溝に少しだけ砂が残りました。

壁際・突き当たり
壁際・突き当たり ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

コーヒー粉を隅に残しません!

カーペット
カーペット ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

コーヒーをほぼ吸引しました。

長毛じゅうたん
長毛じゅうたん ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

紙片を1枚取りこぼしました。

A評価【2位】ドリーミー「Dreame Z10 Station」

総合評価: 4.14

 
吸引力
 4.89
糸の絡まりにくさ
 4.50
静音性
 3.50
格納性
 3.00
ゴミの捨てやすさ
 5.00
メンテナンス
 4.25
使い勝手
 3.41

ドック付き掃除機のおすすめランキング2位は、A評価のドリーミー(Dreame)Dreame Z10 Station

ゴミをぐんぐん吸い込む様子は圧巻で、その割に運転音が小さめなのはうれしいポイントです。

アタッチメントが豊富で機能性も高いですが、サイズが大きいのがネックです。

1.67kgという重さ以上に重量感があり、取り回しに苦労します。

ドックにセットすると高さ約120cmとかなりの存在感です。

型番
Z10station-JP

A評価【3位】シャープ「RACTIVE Air STATION EC-XR1」

総合評価: 3.95

 
吸引力
 4.39
糸の絡まりにくさ
 1.00
静音性
 4.50
格納性
 4.50
ゴミの捨てやすさ
 5.00
メンテナンス
 3.50
使い勝手
 3.60

ドック付き掃除機のおすすめランキング3位は、A評価のシャープ(SHARP)「RACTIVE Air STATION EC-XR1」

十分な吸引力に加え、抜群の静音性を備えています。

持ちやすく、操作ボタンもわかりやすいですが、付属のアタッチメントが貧弱です。

スティック掃除機としては優秀ですが、ハンディにできない欠点もあり汎用性はイマイチです。

ブラシに糸が絡まりやすいのも惜しいポイントでした。

221mm(スティック本体)、221mm(収納時)
奥行
134mm(スティック本体)、289mm(収納時)
高さ
997mm(スティック本体)、1015mm(収納時)
重量
1.6kg(スティック本体)、5.5kg(収納時)
集じん方式
紙パックレス式(スティック本体)、紙パック式(ステーション)
型番
EC-XR1-H

A評価【4位】パナソニック「MC-NX810KM」

総合評価: 3.91

 
吸引力
 4.67
糸の絡まりにくさ
 2.50
静音性
 3.00
格納性
 4.00
ゴミの捨てやすさ
 5.00
メンテナンス
 3.50
使い勝手
 3.41

ドック付き掃除機のおすすめランキング4位は、A評価のパナソニック(Panasonic)MC-NX810KM

ドックの幅が22cmとスリムなので、部屋に置いていてジャマになりません。

一方、掃除機本体はシンプルで操作がしやすい半面、ヘッドの可動範囲が狭いなどの弱点もあります。

吸引力に関してはシャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」を凌ぐ実力を見せており、特にフローリングの清掃が得意です。

220mm(スティック時、クリーンドック)
奥行
202mm(スティック時)、331mm(クリーンドック)
高さ
1127mm(スティック時)、782mm(クリーンドック)
重量
1.9kg(スティック時)、3.8kg(クリーンドック)
型番
MC-NX810KM-W

B評価【5位】アイリスオーヤマ「マジカリーナ SCD-L3PD」

  • アイリスオーヤマ充電式サイクロンスティッククリーナー ゴミ回収ドック付き マジカリーナ SCD-L3PD-HC
  • 実勢価格: ¥34,580

総合評価: 3.48

 
吸引力
 3.61
糸の絡まりにくさ
 1.00
静音性
 2.50
格納性
 3.50
ゴミの捨てやすさ
 5.00
メンテナンス
 3.75
使い勝手
 3.63

ドック付き掃除機のおすすめランキング5位は、B評価のアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)マジカリーナ SCD-L3PD

本体は重さ640gという圧倒的な軽さが最大の武器です。

小回りが利いて細かい操作がしやすいので、女性でも扱いやすいです。

しかし、ボタン表示の見にくさなど、細部の使い勝手でやや粗が目立ちました。

「糸の絡まりにくさ」は、10本用意したすべての糸が絡まり、5製品の中で最低点です。

240mm
奥行
175mm
高さ
965mm
重量
1.1kg
ヘッド
パワーブラシ
集じん方式
サイクロン式(本体)、ダストカップ式(ドック)
集じん容量
0.2L(クリーナー)、1.5L(ゴミ回収ドック)
充電時間
4時間(約)
連続使用時間
17分(約 標準)、8分(約 強モード)
スタンド
有(ゴミ回収ドック)
型番
SCD-L3PD-HC

家電おすすめ異色の「ロボット掃除機付き」の実力は?

今回は、ロボット掃除機付きのスイッチボットもテストしましたので紹介します。

A評価スイッチボット「K10+ Pro Combo W3002501」

総合評価: 4.08

 
吸引力
 4.89
糸の絡まりにくさ
 1.00
静音性
 3.00
格納性
 3.00
ゴミの捨てやすさ
 5.00
メンテナンス
 4.50
使い勝手
 3.75

異色の「ロボット掃除機付き」は3位相当の実力!

スイッチボット(SwitchBot)「K10+ Pro Combo W3002501」は、ドック付き掃除機に、ロボット掃除機がプラスされた異色の掃除機です。

ロボットで床を掃除し、取り切れなかったゴミや床以外の場所の掃除にスティックを使うスタイルを想定していますが、スティックだけでも実力はなかなかでした。

248mm(本体)、240mm(スティック形態時)、195mm(デュアル集塵ステーション)
奥行
248mm(本体)、135mm(スティック形態時)、297mm(デュアル集塵ステーション)
高さ
92mm(本体)、170mm(スティック形態時)、410mm(デュアル集塵ステーション)
重量
2.3kg(約、本体)、1.17kg(スティック掃除機本体、バッテリー)
型番
K10+ PRO COMBO

【吸引力】

フローリング

全6製品中トップのスコア

フローリング ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ
長毛じゅうたん

髪1本も取り残しなし

長毛じゅうたん ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

吸引力はドリーミー「Dreame Z10 Station」と並ぶトップスコアで、長毛じゅうたんと壁際は両者満点。

カーペットはドリーミー「Dreame Z10 Station」が最高得点、フローリングはスイッチボット「K10+ Pro Combo W3002501」が最高得点でした。

【メンテナンス】

フィルターレスでお手入れがラク
フィルターレスでお手入れがラク ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ

紙パックの蓋が閉まる構造で、ドックから取り出す際にゴミが落ちないのがうれしい。

石井さんも「これ最高!」と絶賛です。

<ここは改善に期待!>

ドックの前後両面に掃除機が配置されているため、ドック後方からスティック掃除機をスムーズに取り出すには、奥行きがかなり必要になります。

家電おすすめまとめ:最強はやっぱり過去ベストバイのシャークでした!

以上、ドック付き掃除機のおすすめランキングでした。

5製品+1台をテストした結果、シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」がベストバイを獲得です。

吸引力評価だけで見れば、パナソニック「MC-NX810KM」ドリーミー「Dreame Z10 Station」シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」超えのスコアをたたき出しました。

しかし、ブラシに糸が絡みやすかったり、使い勝手が伸び悩んだりと2台がスコアを落としていくなか、シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」はほとんどのテストで好成績です。

重箱の隅をつつけば、静音性と充電時間の長さが気にならなくもないですが、終わってみれば総合得点で5点差をつけて、シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO II+」の勝利でした。

記事を参考にお気に入りのドック付きスティック掃除機を見つけてください。

【総合】ドック付き掃除機のおすすめ

【総合】ドック付き掃除機のおすすめ ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ
【総合】ドック付き掃除機のおすすめ ドック付きスティック掃除機おすすめ イメージ2

シャーク
EVOPOWER
SYSTEM NEO II+

家電おすすめ掃除機の売れ筋ランキングもチェック!

掃除機のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。