低糖質スープ人気10製品を比較!
健康志向の方に人気の低糖質スープ。糖質控えめだから、一日摂取目安量をコントロールしやすいのが魅力。
飲み会などで糖質を摂りすぎた翌朝の朝食などにおすすめです。またコンソメスープやクラムチャウダーなどスープのバリエーションも豊富で、さまざまな味を楽しむことができます。
調理は簡単で、お湯を入れるだけのものや電子レンジで温めるだけのものが多め。そのため、忙しい朝やランチのお供にも最適です。
そんな便利な低糖質スープですが、商品数も多く、口コミだけで選ぶのは難しいですよね? せっかくなら、満足度の高い低糖質スープを買いたいもの。
そこで今回、雑誌『MONOQLO』が低糖質スープの人気10製品を比較テスト。糖質オフでも美味しい逸品を探しました!
低糖質スープの選び方は?
今回、雑誌『MONOQLO』は低糖質スープ10製品を比較テスト。
「せっかく食べるならおいしいの」を探すべく、科学する料理研究家のさわけんさんとグルメライターの石原美紀子さんと共に以下の項目で各製品を検証しました。
検証項目
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
低糖質スープのおすすめは?
プロと一緒に実際に食べてみた、低糖質スープのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ミナミ食品南部ゆばとこんぶの醤油スープ
![]() |
|
13.5g×5食 |
13kcal |
0.9g |
|||||
![]()
三菱食品からだシフト 糖質コントロール コーンポタージュ
![]() |
|
150g |
105kcal |
2.3g |
|||||
![]()
ミナミ食品南部ゆばとわかめの醤油スープ
![]() |
|
13g×5食 |
12kcal |
0.8g |
|||||
![]()
ミナミ食品南部ゆばとゆずの醤油スープ
![]() |
|
12.8g×5食 |
12kcal |
0.9g |
|||||
![]()
三菱食品からだシフト 糖質コントロール ミネストローネ
![]() |
|
150g |
75kcal |
4.4g |
|||||
![]()
三菱食品からだシフト 糖質コントロール かぼちゃのスープ
![]() |
|
150g |
90kcal |
1.2g |
|||||
![]()
三菱食品からだシフト 糖質コントロール クラムチャウダー
![]() |
|
150g |
120kcal |
2.7g |
|||||
![]()
三菱食品からだシフト 糖質コントロール 満足Soup 完熟トマトのスープ
![]() |
|
160g |
59kcal |
1.3g |
|||||
![]()
日清食品完全メシ トマトクリームポタージュ
![]() |
|
49g |
199kcal |
8.2g |
|||||
![]()
日清食品完全メシ コーンクリームポタージュ
![]() |
|
46g |
192kcal |
9.0g |
【1位】ミナミ食品「南部ゆばとこんぶの醬油スープ」
- ミナミ食品南部ゆばとこんぶの醤油スープ
- 検証時価格: ¥537〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- おすすめポイント
-
- 鰹と昆布のやさしい味わい
- 昆布と湯葉がたっぷり浮かぶ
- 歯ごたえのいい昆布
- 内容量
- 13.5g×5食
- カロリー
- 13kcal
- たんぱく質
- 0.9g
- 炭水化物
- 2.2g
【オフとは思えないPoint】昆布だしと細切り昆布が湯葉と絡んで旨みたっぷり!
お湯を注ぐと、湯葉から漂う大豆と昆布の香りがふんわり。スープの素を入れて飲むと、鰹と昆布のだしが効いたやさしい味がじんわりと広がります。
細切り昆布はコリコリした食感で、かむことで満腹感あり! 刻みネギなどを入れてもおいしいスープです!
【2位】三菱食品「からだシフト 糖質コントロール コーンポタージュ」
- 三菱食品からだシフト 糖質コントロール コーンポタージュ
- 実勢価格: ¥220〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- おすすめポイント
-
- コーンの粒感を感じられる
- 正統派のコーンスープ
- 食物繊維入り
- 内容量
- 150g
- カロリー
- 105kcal
- たんぱく質
- 2.3g
- 糖質
- 7.4g
- 型番
- 4903310179175
とろみと粒感で満足度がアップします。
黒コショウで味変しても!
【3位】ミナミ食品「南部ゆばとわかめの醤油スープ」
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 13g×5食
- カロリー
- 12kcal
- たんぱく質
- 0.8g
- 炭水化物
- 1.9g
【4位】ミナミ食品「南部ゆばとゆずの醤油スープ」
- ミナミ食品南部ゆばとゆずの醤油スープ
- 検証時価格: ¥537〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 12.8g×5食
- カロリー
- 12kcal
- たんぱく質
- 0.9g
- 炭水化物
- 1.7g
【4位】三菱食品「からだシフト 糖質コントロール ミネストローネ」
- 三菱食品からだシフト 糖質コントロール ミネストローネ
- 実勢価格: ¥236〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 150g
- カロリー
- 75kcal
- たんぱく質
- 4.4g
- 糖質
- 6.3g
- 型番
- 4903310179182
【6位】三菱食品「からだシフト 糖質コントロール かぼちゃのスープ」
- 三菱食品からだシフト 糖質コントロール かぼちゃのスープ
- 実勢価格: ¥236〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 150g
- カロリー
- 90kcal
- たんぱく質
- 1.2g
- 糖質
- 7.4g
- 型番
- 4903310179199
【7位】三菱食品「からだシフト 糖質コントロール クラムチャウダー」
- 三菱食品からだシフト 糖質コントロール クラムチャウダー
- 実勢価格: ¥220〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 150g
- カロリー
- 120kcal
- たんぱく質
- 2.7g
- 糖質
- 4.4g
- 型番
- 4903310179168
【8位】三菱食品「からだシフト 糖質コントロール 満足Soup 完熟トマトのスープ」
- 三菱食品からだシフト 糖質コントロール 満足Soup 完熟トマトのスープ
- 実勢価格: ¥216〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 160g
- カロリー
- 59kcal
- たんぱく質
- 1.3g
- 糖質
- 12.0g
【9位】日清食品「完全メシ トマトクリームポタージュ」
※リンク先はセット売りを含みます。
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 49g
- カロリー
- 199kcal
- たんぱく質
- 8.2g
- 糖質
- 28.5g
- 型番
- 97213
【10位】日清食品「完全メシ コーンクリームポタージュ」
- 日清食品完全メシ コーンクリームポタージュ
- 実勢価格: ¥327〜
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- 内容量
- 46g
- カロリー
- 192kcal
- たんぱく質
- 9.0g
- 糖質
- 24.9g
- 型番
- 98154
まとめ:スープをうまく活用しておいしく糖質を調整
以上、低糖質スープのおすすめランキングでした。
ベストバイに輝いたミナミ食品の「南部ゆばとこんぶの醤油スープ」は、昆布と鰹が効いたやさしい味。具材の昆布と細切り昆布がたっぷり浮かび、満足感も高いです!
2位の三菱食品「からだシフト 糖質コントロール コーンポタージュ」はコーンの甘みがあって、糖質オフとは思えないほど本格的な味わいでした。
いずれも、糖質控えめで摂取目安量をコントロールしやすいのが魅力。
本記事で紹介した商品詳細を参考に、お気に入りの一品をぜひ見つけてみてくださいね。
スープの売れ筋ランキングもチェック!
スープのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
こんにゃく麺など低糖質麺を入れてもOK!