プロと編集部員が惚れ込んだ「感動の一生モノBEST100」を紹介!
時々、本当に時々、「これさえあれば!」と確信させてくれるモノに出会うことがあります。
そんな一品こそが“一生モノ”。そこで、その道のプロと、モノにこだわりのある編集部員、総勢100人の一生モノを紹介。
300円のシャーペンから約300万円の車まで、100名の愛用品を約100製品ピックアップしました。
今回は、キッチンの一生モノから、時短・簡単料理で活躍中の料理研究家、ハットリミドリさんが10年愛用している小柳産業「ジュジュ 蜂の巣(しりしり器)」です。
小柳産業「ジュジュ 蜂の巣(しりしり器)」
- 小柳産業ジュジュ蜂の巣(しりしり器)
- 実勢価格: ¥737〜
包丁の千切りとは違った仕上がりに!
小柳産業「ジュジュ 蜂の巣(しりしり器)」は、沖縄では郷土料理「にんじんしりしり」を作るためのしりしり器として知られる、ささがき調理器です。
しりしり器は、100均などにも数多くありますが、金属加工の町・燕三条で作られた本製品は、切れ味が違います!
- 幅
- 8.3cm
- 奥行
- 27.2cm
- 高さ
- 1.6cm
テストで実証:にんじんの千切りがあっという間にできる
野菜の千切りが楽にできるうえに、蜂の巣状の刃が包丁で切るのとは違う凹凸のある仕上がりにしてくれます。そのため味が絡みやすく、減塩料理にもおすすめ。
にんじんだけじゃない! 野菜全般の千切りが楽になります。
以上、簡単料理の達人の「キッチンの一生モノ」、小柳産業「ジュジュ 蜂の巣(しりしり器)」でした。にんじん以外の野菜にも使えば、料理がより楽に楽しくなります! 気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
おろし器の売れ筋ランキングもチェック!
おろし器のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
沖縄旅行で購入してから、一番活躍しているキッチンツールです!