Amazonで見つけた! 即買いでも損なしなベストバイを紹介!!

Amazonで見つけた! 即買いでも損なしなベストバイを紹介!! 宅配ボックスおすすめ イメージ

『MONOQLO』特別編集の電子書籍限定ムック『アマゾン 最強バイブル』は、Amazonで購入できるアイテムの中から、実際に試してわかった、本当におすすめできる商品だけを紹介しています。

Amazonで見つけた! 即買いでも損なしなベストバイを紹介!! 宅配ボックスおすすめ イメージ2

今回は、特にプロや編集部が推したい超おすすめアイテムをまとめた「Amazonで見つけた! 即買い! THE BEST」の特集の中から、簡単に設置できて場所もとらない、おすすめの折りたたみ式宅配ボックスを紹介します!

「Amazonセール」とは? いつ、どんな種類がある?

「Amazonセール」とは? いつ、どんな種類がある? 宅配ボックスおすすめ イメージ

おすすめを紹介する前に、Amazonで買い物をするなら「Amazonセール」について押さえておきましょう!

Amazonでは、日々開催されるタイムセールのほか、年に何回もビッグセールを開催しています。セールの種類は、大きく分けて、次の4つです。

【毎日】タイムセール

お得な商品が日替わりで登場する「タイムセール」は、基本的に毎日開催されています。セール対象商品には、基本的に24時間継続して安くなる「特選タイムセール」と、数量限定で数時間だけの「数量限定タイムセール」があります。

【月に1回】スマイルセール

「スマイルセール」は、以前まで「タイムセール祭り」と呼ばれていたビッグセール。ほぼ月一回(プライムデーなどがあるときはなし)で、週末を含む3~4日間行われます。日曜スタートは珍しく、基本的には木~土曜の午前9時にスタートする傾向があります。

【不定期】ファッションタイムセール祭り

不定期(1~2カ月に1回)に行われているのが「ファッションタイムセール祭り」。スマイルセールに比べて小規模で、ファッションアイテム中心ですが、それ以外の家電やガジェットもセールになることが多いです。またスマイルセールと同様に、ポイントアップキャンペーンも行われます。

【会員限定】プライムデー(7月)・プライム感謝祭(10月)

プライム会員限定で、0時から48時間行われるビッグセールです。タイムセール祭りよりも安くなり、目玉商品も増える傾向にあります。全世界のAmazonでほぼほぼ同時期に行われるイベントでもあります。

「プライム感謝祭」は日本では2023年から行われているイベントで、海外では2022年から行われています。今年も10月に開催される可能性が高いでしょう。

【年末】ブラックフライデー(11月)

ブラックフライデーは例年11月の第4木曜日(サンクスギビングデー)の翌日の金曜日に開催されるビッグセールです。近年のAmazonでは、11月末の金曜を含む約1週間という長期にわたって開催されています。短期決戦の「プライムデー」とは、セール期間の長さが違います。また、ブラックフライデーはプライム非会員でもセール対象になる場合があります。

チャンスは多いので、「ほしい物リスト」に入れておいて購入をセールに合わせるのもあり。とはいえ、本記事でご紹介するのは即買いしても損なし、と言えるほど良いアイテムなので、セール前に在庫切れになる可能性も。

絶対に欲しいなら、「セールまで待てない!」と即ポチするのがおすすめ。それくらい、自信を持って、ベスト商品を紹介します。

それでは「Amazonセール」について押さえたところで、電子書籍限定ムック『アマゾン 最強バイブル』で紹介した「折りたたみ式宅配ボックス」を紹介します!

Amazonで即買い! な、おすすめ「折りたたみ式宅配ボックス」は?

サンワサプライ「DB-BOX5」

  • サンワサプライDB-BOX5
  • 実勢価格: ¥31,120

総合評価: 3.97

 
収納力
 4.17
折りたたみ時のスリムさ
 4.83
組み立てのしやすさ
 3.50
荷物の取り出しやすさ
 4.17
荷物が水濡れしないか
 3.00
カギの使いやすさ
 3.33

置き配の不安を軽減できる!

サンワサプライ「DB-BOX5」は、使わないときはスリム、使用時は広げてボックスにできる折りたたみ式宅配ボックス。

組み立ては簡単で、玄関が狭い家でも設置しやすいです。

また、荷物も取り出しやすいつくりになっています。

おすすめポイント
  1. 組み立てがしやすい
  2. 収納するとスリムになる
  3. 水濡れに強い
がっかりポイント
  1. 価格がやや高い
550mm
奥行
450mm
高さ
650mm
重量
16kg
型番
DB-BOX5

組み立ては簡単!

組み立てと折りたたみは簡単。力も必要ないため、出かける前にサッと準備できます。

1. つまみを回す
1. つまみを回す 宅配ボックスおすすめ イメージ
2. ボックスを広げる
2. ボックスを広げる 宅配ボックスおすすめ イメージ
3. 底面・上面をはめる
3. 底面・上面をはめる 宅配ボックスおすすめ イメージ
4. これで組み立て完了!
4. これで組み立て完了! 宅配ボックスおすすめ イメージ
山本まゆ
家電批評 編集部員
山本まゆ のコメント

組み立ては上面と底面をハメるだけで簡単。ただ、上面が急に倒れてくるのだけ注意。

使うときだけ広げられる!

▼折りたたんだ状態
▼折りたたんだ状態 宅配ボックスおすすめ イメージ
▼広げた状態
▼広げた状態 宅配ボックスおすすめ イメージ

使わないときは、場所をとらないのがいいですね!

▼広げた状態 宅配ボックスおすすめ イメージ2

外枠から底面が1cmほど上がっています。そのため、荷物が引っ掛からず取り出しやすいです。

▼広げた状態 宅配ボックスおすすめ イメージ3

小さい箱なら、3つくらい入ります!

雨の日の水濡れをチェック!

雨の日の水濡れをチェック! 宅配ボックスおすすめ イメージ

雨を再現して、荷物の箱が濡れないか確認。びしょびしょではないものの、側面からの水を避けられず少し濡れました。宅配ボックスの中央に荷物を置けば、水濡れを防げそうです。

山本まゆ
家電批評 編集部員
山本まゆ のコメント

屋根がある玄関やマンションであれば、水濡れはまずしないでしょう。

施錠は鍵で行います

施錠は鍵で行います 宅配ボックスおすすめ イメージ

カギは2個付属しています。

施錠は鍵で行います 宅配ボックスおすすめ イメージ2

設置したら、出かける前にカギを開けておきます。

施錠は鍵で行います 宅配ボックスおすすめ イメージ3

つまみが軽すぎてうっかり回してしまいそうになるので、この点は注意です。

注意:集合住宅の人は管理規約を確認しよう

集合住宅の場合、玄関付近や廊下は共用スペースです。トラブルを避けるためにも、宅配ボックスを設置する前に大家さんや管理会社に確認しましょう。

以上、電子書籍限定『アマゾン 最強バイブル』で紹介した折りたたみ式宅配ボックス、サンワサプライ「DB-BOX5」でした。不在届は避けたいけど、置き配に抵抗はある……を解決してくれます。

Amazonで購入できる、最新! 便利! コスパ最高なベストバイ。自信をもっておすすめできるので、気になったらぜひチェックしてください。

折りたたみ式宅配ボックスの売れ筋ランキングもチェック!

折りたたみ式宅配ボックスのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。