食材をムダにしたくないなら冷凍しちゃえばいいんです!
猛暑が続くと食品の傷みが早くて、冷蔵庫に入れていてもすぐにダメになりがち。せっかくスーパーで特売品を見つけても、常温保存できない食品は買おうかどうか迷っちゃいますよね。こんな時は「冷蔵庫」じゃなくて「冷凍庫」を活用するのがオススメです。
こんにゃくやお豆腐、かまぼこなどの練り物は冷蔵保存が最適と思われているかもしれませんが、実は冷凍して大丈夫なんです。中には冷凍することで食感が変わってしまう食材もありますが、今回はそういった食材を美味しく食べるためのアイディアをご紹介したいと思います!
こんにゃくや豆腐は冷凍するとお肉のような食感になります
こんにゃくや木綿豆腐は冷凍すると歯ごたえが出て、お肉のような食感に変化します。
こんにゃくは解凍後、水分を絞って使ってください。弾力があり、切り方次第で食感が変わるので幅広い料理に使えます。
フードプロセッサーにかけると、ひき肉のようになります。
豆腐は冷凍すると水分が抜けて、味が染み込みやすくなります。
お肉代わりに揚げ物、炒め物、煮物などに使うのがオススメです。
鶏肉ではなく冷凍豆腐で唐揚げを作っても◎!
冷凍豆腐のより詳しい活用方法はコチラの記事をご覧ください。
糖質制限の救世主! アレするだけで、お豆腐がメインディッシュに変身します
固くなってしまう練り物は炒め物に使うのがオススメ
中途半端に余りがちな練り物は、冷凍しておけば使いたいときにすぐ使えて重宝します。
練り物を冷凍する際は、パッケージの袋からフリーザーバッグに入れ替えてください。
「ちくわ」や「かまぼこ」は冷凍すると食感が固めになりますが、味が染み込みやすくなり、炒め物に使うと美味しく食べられます。
「さつま揚げ」は冷凍しても食感が変わらないうえ、凍ったままの状態で調理できます。
「はんぺん」も冷凍OK! 冷凍しても食感が変わらず、フワフワ感が残ります。
冷凍梅干しはデザート感覚で食べられます!
梅干しを冷凍すると、乾燥してシワシワになるのを防げます。
塩分を多く含む梅干しは冷凍庫に入れてもカチカチになりません。解凍せずに食べるとシャリシャリとした食感が楽しめます。はちみつ入りの梅干しを冷凍させてデザート感覚で食べるのもオススメ!
いかがでしたか? 最近ではお肉の食感を再現した大豆製品が注目を集めていますが、こんにゃくやお豆腐を冷凍するだけで自宅でヘルシーな“なんちゃってお肉”が作れちゃいます。「冷凍豆腐のボソボソ食感がイヤ」という方は、ぜひお肉代わりに使ってみてください。