アイテムを集めました
収納をお助けしてくれる「ゴミ箱にかけるビニール袋を隠したい」「わさびのチューブを冷蔵庫でキレイに収納したい」などなど、いくらしっかり整理整頓をしていても普段の生活の中で「これはどうにかできないかな」と思うことが結構あるのではないでしょうか。

そこで今回は、これまで様々な収納グッズを紹介してきたテスト誌『LDK』だからこそ紹介できる、とっておきの便利なグッズ18点をご紹介します。
サッと取れる!
料理中に使いたい道具がこちらは、料理中にすぐ手に取りたいおたまなどがすぐに手に取れる、キッチンツール用のハンガーです。
カインズ
吊り戸棚用
ツールハンガー4連
実勢価格:880円
ツールバーが回転するので、調理中はコンロ側に寄せて手に取りやすいようにしておき、使わないときは戻す、といった使い分けができて便利です。
コスパ良しの木製ハンガー
高級感だけ残した軽くてこちらは、「木製ハンガーはオシャレだけど、高いし重い……」というイメージを覆したハンガーです。
J.S.Hanger
木製ハンガー ナチュラル色
10本組セット
実勢価格:1800円
1本200円弱で、軽い上に滑り止めもしっかりついていて、高級感ある見た目。コスパが良いので、ぜひオススメです。
収納する時代です
スプレーも吊るして衣類の消臭スプレーって以外に収納場所に困りますが、こちらのアイテムならクローゼットに吊るしておけます。

ダイヤ
消臭スプレーハンガー
実勢価格:231円

こんな風に収納しておけば、衣類の直ぐそばなので、使いたいときにサッと取り出せます。
定位置を決めて保管
冷蔵庫の薬味チューブは冷蔵庫の中で収納しづらい、わさびやからしなどの薬味チューブは、こちらの100均アイテムで定位置を作ることができます。

キャンドゥ
薬味チューブホルダー
実勢価格:108円
このように、簡単にチューブを立てておけるスペースを増設できました。

見た目がスッキリして、取り出しやすいです!
隠せて交換もラクラク
はみ出たビニール袋をスッキリ「ゴミ箱内にかぶせるビニール袋がスタイリッシュじゃない」と気になる人には、こちらがオススメです。

DRILL DESIGN
トラッシュポット
実勢価格:1080円
はみ出したビニール袋を隠せて見栄えも良くなるうえに、ゴミ袋の交換もラクラクです。
ホチキスだけでできる壁掛け
賃貸でもあきらめないで!賃貸のお部屋でも、壁に大きなキズを残さずに壁掛けが作れるフックです。
若林製作所
壁美人
6kg用/12kg用
実勢価格:6kg用 869円/12kg用 1010円

ホチキスを打ち付けるだけで取り付けられるので、釘やネジは不要です。
魔法のハンガーで解決!
ずれ落ちやすい洋服もセーターや襟の広い洋服は、ずり落ちてしまったりしてハンガーにかけにくいですが、このハンガーならきちんととどまってくれます。
ニトリ
すべりにくいアーチ型ハンガー
(ラミー3本組)
実勢価格:299円

型崩れしない上に、コスパも良くて文句ナシです!
2倍使えるくつ収納
使いやすさNo1!靴ってどんどん増えるのに、下駄箱の容量は増えません。だったらこのくつホルダーで1足を上下に収納しちゃいましょう。
カインズ
くつホルダーS
2個入り
実勢価格:348円

手前の穴に指をかければ出し入れも簡単です。類似品は数多くありますが、使いやすさは本製品がダントツです!
便利な分別ファイルポケット
フタがなく取り出しやすいドキュメントファイルを収納するポケットは、分別できて便利な半面、フタの開けしめが面倒だったりしますよね。こちらのファイルポケットなら、フタがないので簡単にプリントなどが取り出せます。
テージー
ドキュメント
ファイル・のび~る2
A4・13ポケット
実勢価格:723円

プリントや資料を本棚や引き出しに収納しやすく、柔らか素材なのでよく伸びてたくさん収納できます。
布団圧縮袋です
吸引を時短するこちらの圧縮袋は、商品名に「超はやっ!」とあるように、とてもスムーズに空気を吸引できます。
アール
超はやっ!
シングル布団用圧縮袋
実勢価格:889円
使いやすい秘密は、バルブの周りにある綿のクッションです。これのおかげで、布団が袋にくっつかず一気に圧縮できるんです。
針が細い画びょうです
普通の画びょうよりもこちらの画鋲は、針穴が0.5mmで一般の画びょうに比べてかな~り小さいです! 刺した跡がほとんど分からないくらい目立たないので、遠慮なく壁に刺すことができます。

形もシンプルでスタイリッシュです。
無印良品
針が細い画鋲
実勢価格:150円
賃貸の方はもちろん、新築であまり壁を傷つけたくない人にもオススメです。
きちんとキレイにを実現します
「画びょうなし」では一番!一方、こちらは絶対に壁に穴を開けたくない人向けにオススメです。テスト誌『LDK』が「画びょう代わり」を謳ったテープを集めてテストした結果、使い勝手が一番良かったのがこちらでした。
3M
Scotch
画びょうなしで貼れる
木面・コンクリート用
実勢価格:301円~
粘着力が強くのに、壁からははがしやすいので、ポスターなどを壁に貼るならこちらを使うと良いでしょう。
はがしたあとが残らない
ゴム系ならこっち!こちらも壁に穴を空けず、貼った痕跡を完璧に残したくないならこちら。
コクヨ S&T
Pritt
ひっつき虫
実勢価格:175円
細かく分かれているので使いやすく、何度も使えるので経済的です。
便利で意外な使用法
紙類を挟む事務用品の次にご紹介するのはこちらの製品です。本来は、書類を挟んでインデックスするものなのですが……。
パレット
デミクリップ10個入り
実勢価格:324円
このように、バラバラになりがちなレシートなどの小さな紙類をまとめておくのにピッタリなんです。

カラーのバリエーションが豊富なので、色ごとに分類してもいいですね。
スタイリッシュな画びょう
ポストカードをディスプレイお気に入りのカードやオシャレなポストカードを、ただ画びょうで貼るだけだとなんだか味気ない……。なら、こちらのウッドピンを使ってみてはいかがでしょうか。

セリア
ウッドプッシュピン
カードホルダー付き
実勢価格:108円

キューブに彫られた溝を上にして刺すと、カードや写真を壁から浮かせて飾れます。フレームを使うよりもスタイリッシュでオシャレです。
吊るして収納できます
バッグやスカーフをこちらの不思議な形をしたハンガーは、紐モノをかけておける製品です。
ニトリ
すべりにくいバッグ・スカーフハンガー
2本組
実勢価格:199円

このように、収納場所に困るバッグや、シュルシュルと収納しにくいスカーフなどをクローゼットに吊るして収納できます。すべりにくいので、普通のハンガーでは落ちてしまうものでも安心です。
専用ハンガーです
スラックスを落とさないすべりにくい専用ハンガーをもうひとつご紹介します。こちらはスラックス専用です。かけておいたはずなのに、いつの間にか下に落ちてた! ということを防ぐことができます。
ニトリ
すべりにくいスラックスハンガー
3本組
実勢価格:299円

ハンガーの片側がオープンになっていて、無駄のないデザインす。取り出しやすいのも高ポイント。
ギアつき袋クリップ
湿気や匂いも完全封鎖食べかけの食品の袋などを止めるクリップは色々ありますが、これはギア付き。しっかりと押さえるので湿気や匂いをシャットアウトします!
フランシス・インターリミテッド
ミスフランシスのクリップ(6個入り)
実勢価格:1080円

ギザギザのギアで、しっかりと締まります。
以上、収納をもっと便利にしてくれる18アイテムをご紹介しました。もし「コレ、使ってみたい!」という製品があったら、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。