手間最小限の「超ずぼら冷凍保存術」をお届け!
食品の値上がりラッシュが続く今日この頃、セールや週末に生鮮食品をまとめ買いしているという人も多いのでは?
でも、大量買いした食材を量って小分けして、ラップでぴっちり包むのは正直メンドイ! 手間をかけて冷凍保存するところまで毎回頑張れませんよね。
いいかげん冷凍でもOKのずぼら術とは?
そこで雑誌『LDK』が、いいかげんに冷凍した一見マズそうな食材をおいしく復活させる“超ずぼら術“を伝授。料理と冷凍のプロも公認の手間最小限ルートをお届けします。
今回は、冷凍には向かないとされる「ひき肉」におすすめの冷凍方法をご紹介します。
ひき肉の保存比較でわかった「ずぼら冷凍」の最適解は?
今回検証するのは、新鮮さをキープするのが難しいとされる「ひき肉」。
一番おいしい究極の冷凍保存方法を見つけるべく、さまざまな保存の定番アイテムを使って冷凍。その後、料理家と一緒においしさを食べ比べて、保存状態をチェックしました。
検証ステップ
1: さまざまな肉を一斉に冷凍してパサつきやすい肉をチェック
牛肉や豚肉、鶏肉など、さまざまなお肉を一斉に冷凍してパサつきやすいお肉をチェック。今回は、一番傷みやすいひき肉で検証します。
2:豚ひき肉を100gずつ冷凍保存
豚ひき肉100gを、下記の9パターンの方法で冷凍します。
3:1週間後、冷凍のまま少量の油で焼いて実食
味付けをせずに焼いたひき肉を、料理家と一緒に食べ比べて味をチェックしました。
比較検証した9パターンがこちら
- ラップ+アイラップ
- ラップ+ジップロック
- 添加ラップ
- 無添加ラップ
- アイラップ
- ジップロック
- 真空シーラー
- パックのまま
- 開封済みパック
上記の9パターンの冷凍保存方法の比較結果は、「究極うまい」をA+評価、「ずぼらうまい」をA評価、「ギリギリOK」をB評価とし、3段階でジャッジしました。
今回は、「究極うまい」を獲得したひき肉の3つの冷凍保存方法をご紹介します。
どんな食材もおすすめの冷凍方法は?
ラップ+アイラップ冷凍
ひき肉にラップをしてからアイラップで包みました。
▼テスト結果
- ジューシーさ:◎+
- ニオイ:◎
- 評価:A+
ラップとアイラップのダブルで空気を遮断することで冷凍臭さはゼロ。ジップロックよりコスト面でもお得でした。
表面にはツヤがあり、肉汁が溢れます。
断面はジューシーで肉々しいです。
【おすすめアイテム】岩谷マテリアル「アイラップ」
岩谷マテリアル
アイラップ
実勢価格:¥192
枚数:60枚入り
サイズ:25×35cm
耐冷-30℃、耐熱120℃
厚さ:0.009mm
岩谷マテリアル「アイラップ」は、雑誌「LDK」の過去テストでベストバイに輝いた保存用ポリ袋。
湯せんができて解凍レンジもOKなので、保存だけでなく下ごしらえにも重宝します。マチ付きで間口が広く、食材の出し入れがしやすいのもポイントです!
ラップ+ジップロック冷凍
ひき肉にラップをしてからジップロックに入れました。
▼テスト結果
- ジューシーさ:◎+
- ニオイ:◎
- 評価:A+
ラップ+アイラップより割高ですが、味は同レベルでした。
ラップ+アイラップ同様、表面にツヤが出ました。
断面は肉汁たっぷりでおいしいです!
真空シーラー冷凍
真空パック DUCKY(ダッキー)を使用しました。
▼テスト結果
- ジューシーさ:◎+
- ニオイ:◎
- 評価:A+
しっかり真空されて密閉されたことで、肉本来の旨さを感じました。
表面はジューシーな味わいです。
切ったときに崩れにくい断面でした。
【おすすめアイテム】朝日産業「真空パック器 DUCKY(ダッキー)」
- 朝日産業真空パック器 DUCKY(ダッキー)
- 実勢価格: ¥21,703〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥22,000〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥21,703〜
朝日産業「真空パック器 DUCKY(ダッキー)」で空気を脱気することで、霜がつかずに冷凍焼けが防げます。使い方次第では、年単位で冷凍保存が可能になる優れものです。
1か月以上の長期冷凍をするなら、真空シーラーもアリです!
- 型番
- DUKCY
食品もお菓子もなんでも真空保存できる
和菓子やバターなどなんでも真空保存できちゃいます!
以上、ひき肉の冷凍保存におすすめの3つの冷凍方法でした。
冷凍保存した9パターンのひき肉を食べ比べたところ、コスパよく一番おいしくいただけたのは、ラップ+アイラップのコンビでした!
ずぼらさんでもちょっとの工夫をすれば、冷凍してもおいしさそのまま。真空シーラーを取り入れれば、ワンランク上の冷凍保存が叶いますよ。ぜひ試してみてくださいね。
フリーザーバッグ・保存袋の売れ筋ランキングもチェック!
フリーザーバッグ・保存袋のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
初期投資は少しかかるけれど長く使うほどお得です。