京都の三大漬物のひとつ「しば漬」
京都の三大漬物といえば、しば漬(しば漬け、柴漬け)、千枚漬、すぐき(京都府漬物協同組合公認)。中でも京都大原発祥のしば漬は、市販のお弁当などにも入っており、全国で日常的に食べられている漬物です。
シソの香りが食欲をそそるしば漬は、ご飯のお供だけではなく、実はパンやパスタ、ポテサラなどにも合うんです。
そこで今回は、京都の老舗漬物専門店からネットで人気のニューウェイブ、大容量の格安品まで28製品を集め、どれが一番おいしいかを関西出身の料理家・さわけんさんと徹底比較しました。
冷蔵庫にいつも常備しておきたい、親しい人にあげたくなる、とっておきのしば漬を紹介します!
しば漬の選び方のポイントは?
しば漬は、本来は茄子などを乳酸発酵させたもので塩漬けに分類される漬物のこと。現在は塩蔵キュウリやナスなどを脱塩圧搾して加工した調味酢で漬けられているものが多いです。
しば漬を選ぶときに知っておきたいポイントを料理家のさわけんさんに教えてもらいました。
色は赤しその量で決まる
しば漬は塩もみした野菜を下処理した赤しそで漬けます。赤しそが多いと赤くなり、少ないと緑色になります。
酢を入れるとポリフェノールの作用で鮮やかな赤になりますが、着色料を使っていることもあります。
伝統的なしば漬「生しば漬」もおすすめ
ナス、ミョウガ、キュウリ、赤シソを塩漬けして乳酸発酵させた漬物が伝統的なしば漬。今はそれを「生しば漬」と呼んでいるようです。
適度な酸味を生かしてアレンジを
しば漬は、ご飯やお茶漬けにするのがスタンダード。パスタや炒飯に入れたり、素麺の薬味にしたり、紅生姜やミョウガを加えて豆腐にのせたりしてもおいしいです。
適度な酸味は夏の疲れた胃をサッパリさせてくれますよ。
しば漬28製品を料理家が食べ比べ
今回は、雑誌『MONOQLO』編集部の検証班が、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどネット通販でお取り寄せできるものから、 スーパーで購入できる格安製品まで、売れ筋28製品をピックアップ。
そのまま食べたうえで、ごはんにのせて食べて味わいを審査しました。
比較検証したのは、次の5項目です。
1:おいしさ
梅酢に漬ける、塩で乳酸発酵させるなどした漬物としてのおいしさを採点しました。
2:素材の風味
ナスやキュウリ、ミョウガといった素材のうま味が生きているかを検証しました。
3:香り
シソや香味野菜の香りがしっかりとあり、食欲をそそるかを評価しました。
4:歯ごたえ
やわらかすぎず、かたすぎず、歯ごたえをしっかりと感じられるかを採点しました。
5:リピート度
この味わいと価格で、自分でお金を出して買うかを10段階で評価しました。
以上の5項目を比較検証した結果、28製品中評価が高かったおすすめの20製品を紹介します。
※20gあたりのカロリーと食塩相当量は、パッケージに記載の推定値を編集部で計算し小数点第2位を四捨五入したものです。また、合計点が同じ場合は、メーカー名・製品名のあいうえお順で配置しています。
おいしい「しば漬」のおすすめは?
銀座やまう「茗荷たっぷり しば漬」
銀座やまう
茗荷たっぷり しば漬
実勢価格:594円
内容量:100g
20gあたりの値段:118.8円
20gあたりのカロリー:7.0kcal
20gあたりの食塩相当量:0.7g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
100/100 | 30/30点 | 20/20点 | 20/20点 | 20/20点 | 10/10点 |
ベストバイに輝いたのは、銀座やまう「茗荷たっぷり しば漬」。テスト結果は100点満点となり、「食べなきゃ損するレベル」と大絶賛でした。
「銀座やまう」は、東京都の歌舞伎座横にある漬物専門店。函館の松前漬や大江戸福神漬といった伝統的な漬物から、クリームチーズのわさび漬といった新しい漬物までを扱う「全国の漬物のセレクトショップ」という印象です。
店舗には漬物と甘味のカフェもあり、漬物のパッケージからもインバウンドや若者狙いの戦略がうかがえます。こういうお店の製品は、オシャレだけど味はそこそこなケースもままあるもの。
そんな予想を覆し、久々の満点を獲得したのが「茗荷たっぷり しば漬」です。
ミョウガと赤シソが溶け合った香り、キュウリとナスのうま味と歯ごたえ、後味を彩るみりんのほのかな甘み、どこを取っても「おいしい」以外ありません。京都の老舗漬物専門店の上をいく味わいでした。
家に常備したいし、親しい人にも配りたい。そんな気にさせてくれるしば漬です。
1:おいしさ
花ミョウガと茎ミョウガが、キュウリとナス本来の甘みを引き出しています。赤シソと梅酢の酸味、みりんの甘みのバランスも絶妙!
2:素材の風味
キュウリ、ナス、赤シソ、花ミョウガと茎ミョウガの風味がしっかり感じられるのにバラバラにならず、しば漬としてスッと入ってきます。
3:香り
赤シソの雅な香りと花ミョウガの爽やかな香りに、茎ミョウガがもつ香味野菜の香りが合わさって、嗅覚でも幸せを感じられます。
4:歯ごたえ
はじめはコリコリ、食べるうちにシャキシャキに感じられる複雑な歯ごたえに、漬ける前の水切りなど下準備の丁寧さを感じます。
5:リピート度
20gあたり約120円でも、確実に幸せになれるなら安いもの。満足度がとても高く、センスがいいパッケージで贈り物にも最適!
たっぷりでも辛くないミョウガにワザあり
風味豊かな花ミョウガと、シャキッとした食感の茎ミョウガをうまく使い、香り豊かなのに辛すぎない絶妙なうま味を創り上げています。
まずはそのまま食べてみてください。ご飯のおともにも最適です!
パッケージを開けた瞬間から漂う赤シソの香りに期待が高まり、食べたら想像をはるかに超える味わいに驚きました。
控えめな梅酢の酸味と塩みがミョウガ、赤シソ、ナスのうま味を引き立てており、具材の歯ごたえをしっかり感じられる切り方と漬け具合も絶妙です!
川勝總本家「しば祇園 赤しそ」
川勝總本家
しば祇園 赤しそ
実勢価格:357円
内容量:100g
20gあたりの値段:89.3円
20gあたりのカロリー:6.4kcal
20gあたりの食塩相当量:1.1g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
91/100 | 28/30点 | 17/20点 | 18/20点 | 18/20点 | 10/10点 |
2位は、川勝總本家「しば祇園 赤しそ」。
川勝總本家は、大正6(1917)年に創業された京都の老舗有名店です。
細かく刻んであるのにナスやミョウガ、ショウガの味わいや歯ごたえがしっかりと感じられる漬け具合はさすが。赤シソの香りもいいです。
銀座やまう「生しば漬」
銀座やまう
生しば漬
実勢価格:594円
内容量:100g
20gあたりの値段:118.8円
20gあたりのカロリー:12.2kcal
20gあたりの食塩相当量:1.0g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
89/100 | 28/30点 | 19/20点 | 15/20点 | 18/20点 | 9/10点 |
3位は、銀座やまう「生しば漬」。
ナスやキュウリ、ミョウガなどを塩もみして乳酸発酵させた伝統的なしば漬。上品な塩みです!
4位:土井志ば漬本舗「志そ漬きゅうり」
土井志ば漬本舗
志そ漬きゅうり
実勢価格:540円
内容量:117g
20gあたりの値段:92.3円
20gあたりのカロリー:10.2kcal
20gあたりの食塩相当量:1.1g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
87/100 | 27/30点 | 16/20点 | 18/20点 | 18/20点 | 8/10点 |
4位は、明治34(1901)年から京都・大原の伝統を守る土井志ば漬本舗の「志そ漬きゅうり」。
赤シソの香り、ザクザクした歯ごたえ、酸味とほのかな甘みのバランスのよさはさすが専門店!赤シソの風味を生かす味わいは、まさに匠の技でした。
5位:丸長「きゅうりのしば漬」
丸長
きゅうりのしば漬
実勢価格:520円
内容量:158g
20gあたりの値段:65.8円
20gあたりのカロリー:9.6kcal
20gあたりの食塩相当量:0.9g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
80/100 | 25/30点 | 15/20点 | 16/20点 | 17/20点 | 7/10点 |
5位は、丸長「きゅうりのしば漬」。
厚みがかなりあるキュウリは食感がとても軽く、サクサクと食べられます。後味を彩るほのかな甘みがいい!
5位:村上重本店「胡瓜のしば漬(刻み)」
村上重本店
胡瓜のしば漬(刻み)
実勢価格:500円
内容量:160g
20gあたりの値段:62.5円
20gあたりのカロリー:5.2kcal
20gあたりの食塩相当量:0.8g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
80/100 | 26/30点 | 14/20点 | 16/20点 | 17/20点 | 7/10点 |
同5位は、村上重本店「胡瓜のしば漬(刻み)」。
村上重本店は天保3(1832)年創業といわれ、聖護院カブラの千枚漬けが有名な老舗です。
細かく刻んでいるのにキュウリに存在感があり、梅酢の酸味がまろやか。素麺の薬味にピッタリです。
7位:下鴨茶寮「料亭のしば漬ちりめん」
下鴨茶寮
料亭のしば漬ちりめん
実勢価格:1080円
内容量:60g
20gあたりの値段:360.0円
20gあたりのカロリー:50.0kcal
20gあたりの食塩相当量:1.4g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
75/100 | 27/30点 | 17/20点 | 15/20点 | 10/20点 | 6/10点 |
7位は、ちりめんとしば漬の融合という妙技を披露した下鴨茶寮「料亭のしば漬ちりめん」。
まずちりめん、次に実山椒が来て、後味をしば漬の酸味が彩ります。ご飯にかけて食べたい味わいです。パッケージもいいのでお土産やギフトにも。
7位:土井志ば漬本舗「土井の志ば漬 樽出し」
土井志ば漬本舗
土井の志ば漬 樽出し
実勢価格:540円
内容量:117g
20gあたりの値段:92.3円
20gあたりのカロリー:11.6kcal
20gあたりの食塩相当量:0.5g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
75/100 | 25/30点 | 15/20点 | 18/20点 | 10/20点 | 7/10点 |
同7位は、土井志ば漬本舗「土井の志ば漬 樽出し」。
赤シソが抜群に香り、梅酢がよく効いています。穏やかな塩みと後味の甘みが赤シソを引き立てます。
9位:西利「青しそむらさきの」
西利
青しそむらさきの
実勢価格:500円
内容量:135g
20gあたりの値段:74.1円
20gあたりのカロリー:11.8kcal
20gあたりの食塩相当量:0.9g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
74/100 | 20/30点 | 17/20点 | 16/20点 | 15/20点 | 6/10点 |
9位は、京都の西本願寺前に本店がある西利の「青しそむらさきの」。
青シソの香りが、厚めで小気味よい歯ごたえのキュウリとマッチ。青シソを生かした味わいに新しい風を感じました。みりんの自然な甘みとも合っています。
9位:丸長「生しば」
丸長
生しば
実勢価格:520円
内容量:150g
20gあたりの値段:69.3円
20gあたりのカロリー:8.8kcal
20gあたりの食塩相当量:0.7g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
74/100 | 25/30点 | 16/20点 | 16/20点 | 10/20点 | 7/10点 |
同9位は、丸長「生しば」。
塩もみしたナスを赤紫蘇と乳酸発酵させた味。軽めの発酵で酸味が強すぎず、お茶漬けにピッタリ!
9位:丸長「比叡しば」
丸長
比叡しば
実勢価格:520円
内容量:158g
20gあたりの値段:65.8円
20gあたりのカロリー:7.8kcal
20gあたりの食塩相当量:1.2g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
74/100 | 23/30点 | 15/20点 | 14/20点 | 16/20点 | 6/10点 |
丸長「比叡しば」も同9位。
強めの塩みがキュウリにしっかり入り、青シソの香りは穏やか。塩みを生かしてお茶漬けがオススメです。
9位:村上重本店「しば漬」
村上重本店
しば漬
実勢価格:540円
内容量:150g
20gあたりの値段:72.0円
20gあたりのカロリー:5.8kcal
20gあたりの食塩相当量:0.8g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
74/100 | 24/30点 | 12/20点 | 15/20点 | 17/20点 | 6/10点 |
村上重本店「しば漬」も9位。
丸ごと入ったミョウガと、ナス、キュウリ、ショウガのうま味のバランスが絶妙。ミョウガに独特の辛みがなく、上品な香りとうま味のみがあるのは見事です。好みの大きさにカットして。
13位:三友農園食品部「うめ~きゅうり」
三友農園食品部
うめ~きゅうり
実勢価格:918円
内容量:100g×3袋
20gあたりの値段:61.2円
20gあたりのカロリー:8.2kcal
20gあたりの食塩相当量:0.9g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
73/100 | 24/30点 | 14/20点 | 14/20点 | 15/20点 | 6/10点 |
13位は、三友農園食品部「うめ~きゅうり」。
かなり甘めで昆布と梅肉が効いているユニークな味。おにぎりの具や、お弁当の薬味に便利です。
14位:サンアグリフーズ「しば漬」
サンアグリフーズ
しば漬
実勢価格:1000円
内容量:150g×4袋
20gあたりの値段:33.3円
20gあたりのカロリー:10.2kcal
20gあたりの食塩相当量:0.7g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
71/100 | 25/30点 | 12/20点 | 10/20点 | 17/20点 | 7/10点 |
14位は、サンアグリフーズ「しば漬」。ネットショップで「しば漬」を検索すると上位に表示される製品です。
ミョウガがかなり主張していて、シソの香りは弱いです。しっかりした塩漬けでバランスがいい味です。ミョウガのインパクトが強い味が印象的でした。
15位:新進「ビッグ500 しば漬」
新進
ビッグ500 しば漬
実勢価格:540円
内容量:500g
20gあたりの値段:21.6円
20gあたりのカロリー:5.2kcal
20gあたりの食塩相当量:1.0g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
69/100 | 24/30点 | 10/20点 | 9/20点 | 18/20点 | 8/10点 |
15位は、新進「ビッグ500 しば漬」。
キュウリとナスが細長く切ってあってボリューミーな食感。みょうがと梅酢が効いたおなじみの味わいです。
16位:グリーンファーム「しば漬」
グリーンファーム
しば漬
実勢価格:970円
内容量:1kg
20gあたりの値段:19.4円
20gあたりのカロリー:6.4kcal
20gあたりの食塩相当量:0.7g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
67/100 | 23/30点 | 10/20点 | 9/20点 | 18/20点 | 7/10点 |
16位は、グリーンファーム「しば漬」。
甘めですが、キュウリとナスのコリコリした歯ごたえがよくショウガが効いています。大量消費にピッタリ!
16位:樽の味「乳酸発酵のしば漬」
樽の味
乳酸発酵のしば漬
実勢価格:590円
内容量:130g
20gあたりの値段:90.8円
20gあたりのカロリー:8.4kcal
20gあたりの食塩相当量:0.2g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
67/100 | 24/30点 | 15/20点 | 13/20点 | 10/20点 | 5/10点 |
同16位は、樽の味「乳酸発酵のしば漬」。
和歌山県の漬物店ですが、このしば漬は京都・大原のしば漬専門店「辻しば漬本舗」が製造しており、複雑な酸味がさすがでした。
深い乳酸発酵がかもす複雑な酸味とナスや赤シソのうま味が溶け合っています。食感はやわらかめです。
16位:村上重本店「生しば漬」
村上重本店
生しば漬
実勢価格:480円
内容量:160g
20gあたりの値段:60.0円
20gあたりのカロリー:7.0kcal
20gあたりの食塩相当量:0.6g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
67/100 | 23/30点 | 12/20点 | 15/20点 | 12/20点 | 5/10点 |
同じく16位は、村上重本店「生しば漬」。
乳酸発酵がかもす酸味と強めの塩みが相まって、梅干しのような風味です。ご飯によく合います。
19位:山本食品工業「京のしば漬け」
山本食品工業
京のしば漬け
実勢価格:726円
内容量:1kg
20gあたりの値段:14.5円
20gあたりのカロリー:7.0kcal
20gあたりの食塩相当量:0.8g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
61/100 | 22/30点 | 12/20点 | 11/20点 | 12/20点 | 4/10点 |
19位は、山本食品工業「京のしば漬け」。
キュウリと茄子がかなりやわらかく、塩みが強め。赤シソの香りは弱いですが、格安品としてまとまった味です。
20位:西利「しば漬」
西利
しば漬
実勢価格:500円
内容量:100g
20gあたりの値段:100.0円
20gあたりのカロリー:9.2kcal
20gあたりの食塩相当量:0.8g
▼テスト結果
合計 | おいしさ | 素材の風味 | 香り | 歯ごたえ | リピート度 |
55/100 | 15/30点 | 15/20点 | 10/20点 | 10/20点 | 5/10点 |
20位は、西利「しば漬」。
ナスの歯ごたえがそれほどありません。細かく切ってしめ鯖と和え、サンドイッチにするとおいしいです。
まとめ
以上、しば漬のおすすめランキング20選でした。
ベストバイとなった銀座やまう「茗荷たっぷり しば漬」は、久々に100点満点が出た逸品。「京都の老舗漬物専門店の上を行く味わい」と、プロも太鼓判です。
上位はハイレベルな勝負となりましたが、上品なしば漬けがランクイン。京都の漬物店が公家の味なら、5、9位の丸長は生き生きとした町民の味ともいえ、好みが分かれそうです。
今回ご紹介した20製品ならどれも買って損なし。親しい人への贈り物にもおすすめです。ぜひ食べてみてくださいね。
銀座やまう「茗荷たっぷり しば漬」
銀座やまう
茗荷たっぷり しば漬
実勢価格:594円
川勝總本家「しば祇園 赤しそ」
川勝總本家
しば祇園 赤しそ
実勢価格:357円
漬物の売れ筋ランキングもチェック!
漬物のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
梅酢などが効いたしば漬とは味わいが異なりますが、ぜひ食べてみてください。