ホーム家事の「めんどくさい」を見直せば自分時間が増える!

家事の「めんどくさい」を見直せば自分時間が増える! イメージ

毎日の家事ってとってもメンドウですよね。

ごはん作りに、部屋の片づけ、掃除や洗濯など、やらなければどんどん溜まってしまうから、なんとか気合で乗り切っているという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回紹介するのは、シンク掃除をラクする「すごい家事ワザ」。日々溜まる「めんどくさい」をちょっと見直し、ラクチン家事にチェンジするためのおすすめテクやアイテムを紹介してきます。ストレスなく終わらせられれば、家事に終われない私だけの時間をも~っと確保できちゃいますよ!

ホーム食器洗い後のシンク掃除は「事前の打ち水」で回避!

▼Before:めんどいルート

 クレンザー・ 洗剤をかける →ゴシゴシ洗う →水で流す

▼Before:めんどいルート イメージ

お皿や調理道具を洗った後のシンクは、油汚れでベトベトしがち。こびりついた汚れを洗うのは面倒ですよね。

▼After:ラクちんルート

 調理前に打ち水 →残った食器用洗剤でなでるだけ →水で流す

▼After:ラクちんルート イメージ

洗い物後にシンクを洗う面倒を、調理前の「打ち水」で追放しましょう! 油汚れからシンクをバリアすることで、ゴシゴシ洗いの手間と時間が省けます。

ホームシンクを汚さない3ステップのズボラ掃除

1.使う前にシンク全体に打ち水する

1.使う前にシンク全体に打ち水する イメージ
塩月孝仁 氏
東京都の便利屋さん エイトピース代表
塩月孝仁 氏 のコメント

ただ水で濡らすだけ! 一瞬の手間でシンク掃除がラクになります

まんべんなく水で濡らすことで、バリア効果を発揮。一度ベトベトになると落ちにくい油の付着を防いでくれます。

2.洗い物の後に残った食器用洗剤でそのまま洗う

2.洗い物の後に残った食器用洗剤でそのまま洗う イメージ

スポンジに残った洗剤は、流さずシンク洗いに再利用! ついでのひと手間で水垢・油汚れが残るのを防ぎます。

3.洗剤が残らないようお湯で流す

3.洗剤が残らないようお湯で流す イメージ

水より滅菌効果が高いお湯は、水気も速く乾くので衛生的にも◎。熱湯を流すと危険なため、約40〜50℃のお湯が理想です。

ホームから拭きでシンク周りの水垢を撃退!

から拭きでシンク周りの水垢を撃退! イメージ

シンクを使い終わったら「から拭き」を忘れずにしましょう。放置すると落ちにくい水垢を防ぐことができます。

上原好志子 氏
そうじお片づけコンサルタント
上原好志子 氏 のコメント

毎日1回、から拭きを続けることでシンクをキレイに保ちます

から拭きにおすすめ!

ダイソー「マイクロファイバーふきん」

から拭きにおすすめ!ダイソー「マイクロファイバーふきん」 イメージ

ダイソー
マイクロファイバーふきん
実勢価格 110円/3枚入

気づくといつの間にか発生している水垢にはダイソー「マイクロファイバーふきん」がおすすめ。速乾性があってコスパも高くオススメです。

ホーム サボっちゃったコンロの油汚れはJOYでオフ!

サボっちゃったコンロの油汚れはJOYでオフ! イメージ

P&G
JOY W除菌
らくピカッ ウェットシート
購入価格 328円

1日放置した油汚れもスルッと落としたのがP&G「JOY W除菌 らくピカッ ウェットシート」。

サボっちゃったコンロの油汚れはJOYでオフ! イメージ2

時には仕事や家事で グッタリして、コンロまわ りの掃除まで手が回らないことも。洗剤がたっぷりしみこんでいるから1枚でしっかり汚れを落としてくれます。

以上、シンク掃除のすごい家事でした。このテクで頑固な汚れを回避しましょう!

ホーム家事・掃除アイテムの売れ筋ランキングもチェック!

家事・掃除アイテムのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。