安心安全の掃除術「ナチュラル洗剤」って?

安心安全の掃除術「ナチュラル洗剤」って? イメージ

安心・安全な掃除ができると、ここ数年話題の「ナチュラルクリーニング」、略してナチュクリ。代表的なナチュラル洗剤は「重曹」「過炭酸ナトリウム」「クエン酸」「アルコール」「セスキ炭酸ソーダ」の5種類があります。

その中から今回は、基本のナチュラル洗剤3つをピックアップ。「重曹」「過炭酸ナトリウム」「クエン酸」で本当に汚れが落ちるのかを検証してみました。

ナチュラル洗剤って?知っておきたい3つの基本

1:液性は大きく分けて2種類

1:液性は大きく分けて2種類 イメージ

※画像内のpH値は使用時の濃度を目安にした、おおまかな値です。

ナチュラル洗剤の液性は、大きく分けて酸性とアルカリ性の2種類。家の汚れの8割はアルカリ性で落とすことができます。ちなみに、酸性で落とすアルカリ性汚れは水垢、石けんカス、尿汚れ、尿石など。アルカリ性で落とす酸性汚れは、油脂汚れ、血液、皮脂、手垢などです。

2:汚れに合わせてスプレーやつけ置きなど使い方をチェンジ

2:汚れに合わせてスプレーやつけ置きなど使い方をチェンジ イメージ

濃度1%のスプレーなら二度拭き不要で、日常的な汚れをサッと拭き取れます。

2:汚れに合わせてスプレーやつけ置きなど使い方をチェンジ イメージ2

ガンコ汚れはつけ置きがオススメ。相乗効果を狙って酸性とアルカリ性洗剤を混ぜると危険なので注意しましょう。

3:落ちない敵には洗剤の温度を上げて洗浄力をアップ

ナチュラル洗剤の基本剤、重曹・過炭酸ナトリウム・クエン酸は温度アップで効果もアップします。

まずはスプレーを40℃でつくってみてください。つけ置きをするなら40~50℃、煮洗いは50~60℃がベストです。桶やスプレーボトルの耐熱温度に注意して使いましょう。

上原好志子 氏
そうじお片づけプロデューサー
上原好志子 氏 のコメント

大掃除は合成洗剤、小掃除はナチュラル洗剤の使い分けがオススメです。

「クエン酸」で本当に汚れが落ちる?

「クエン酸」で本当に汚れが落ちる? イメージ

今回検証したのは、水に溶かして使いやすい「クエン酸」。酸っぱさのもとになる食品添加物です。トイレやお風呂など水まわりの掃除に向いていて、

・水垢
・石けんカス
・アンモニア臭や尿石


のような汚れに適しています。塩素系洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するので使用時は注意してください。

『LDK』おすすめアイテムはコチラ

『LDK』おすすめアイテムはコチラ イメージ

トーヤク
クエン酸洗浄
実勢価格:671円


※リンク先はセット商品を含む販売ページです

それでは、クエン酸でどんな水垢もスッキリ落とせるのか、4つの噂を実際に検証した結果を、ご覧ください。

結果1:ケトルについた白いカピカピが取れる

▼Before

結果1:ケトルについた白いカピカピが取れる イメージ

▼After

結果1:ケトルについた白いカピカピが取れる イメージ2

ケトルにこびりついた水垢が取れるという噂を確かめるべく、クエン酸を入れて沸騰させ、汚れ落ちを検証。内側に付いたガンコな水垢やカルキ残りなどがスッキリ落ちました。仕上げはよくすすいでください。

検証方法

検証方法 イメージ

1:ケトルの規定量まで水を入れる
2:クエン酸小さじ1を投入する
3:沸騰させ、そのまましばらく放置してみる

ポイント

丸洗いできないケトルの外側は、かたく絞った布に重曹水を含ませて拭いてください。

結果2:手入れを怠っていた加湿器の水垢が取れる

▼Before

結果2:手入れを怠っていた加湿器の水垢が取れる イメージ

▼After

結果2:手入れを怠っていた加湿器の水垢が取れる イメージ2

2年間掃除を怠っていた、加湿器。フィルターまわりのパーツも一緒に、クエン酸を溶いた湯につけると水垢が消滅! フィルターの見えない汚れやカピカピもスッキリ落とせました。

検証方法

検証方法 イメージ

1:桶に40℃の湯(耐熱温度に注意)を入れる
2:クエン酸大さじ2を溶かしてつけ置く
3:2時間ほどで取り出し、水でよくすすいでみる

ポイント

ガンコな水垢は、歯ブラシを使ってクエン酸で直接磨くと効果的です。

結果3:シャワーヘッドの水垢はまずまず取れる

▼Before

結果3:シャワーヘッドの水垢はまずまず取れる イメージ

▼After

結果3:シャワーヘッドの水垢はまずまず取れる イメージ2

年季の入ったシャワーヘッドの水垢もゴッソリ取れるのか、クエン酸を溶かした湯につけると縁についた水垢はスッキリ落とすことができていました。

穴の部分は見た目ではわからないですが、心なしか水の出がよくなっていました。なお、つけ置き後はよくすすいでください。

検証方法

検証方法 イメージ

1:50℃の湯にクエン酸を溶かす
2:シャワーヘッドをつけて、1時間放置
3:スポンジで磨き、爪楊枝で穴を差してみる

ポイント

シャワーホース内のカビによる黒ずみなら、過炭酸ナトリウムが効果的です。

結果4:風呂場のおもちゃは水垢が落ちてもカビが残る

▼Before

結果4:風呂場のおもちゃは水垢が落ちてもカビが残る イメージ

▼After

結果4:風呂場のおもちゃは水垢が落ちてもカビが残る イメージ2

水垢でくすんでカビが生えてしまった風呂場のおもちゃ。クエン酸湯にしっかり沈めてつけ置きしてみると、水垢は落とせましたがカビ汚れまで落とすことはできませんでした。

検証方法

検証方法 イメージ

1:50℃の湯にクエン酸大さじ1を溶かす
2:おもちゃをつけ置き、1時間放置
3:水でよくすすいでみる

ポイント

前述のシャワーホース同様に、残ったカビには過炭酸ナトリウムが効果的です。

掃除用品の売れ筋ランキングもチェック!

掃除用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

以上、クエン酸の4つの噂の検証結果でした。

今回のテストで、一番汚れ落ちの効果があったのはケトル。長時間つけ置けば、家中の軽い水垢はクエン酸でほぼ落とせるということがわかりました。気になっていた水垢汚れに、ぜひ試してみてくださいね。