家中の汚れを一掃できるおすすめの掃除ワザは?
油でギトギトのコンロや水垢まみれの鏡、数年放置したまんまの洗濯機のカビ……。年末が近づき、普段の掃除では手つかずだった場所の汚れが気になってきたという人も多いのではないでしょうか。
そんな人のために、テストする女性誌『LDK』が、ガンコ汚れを落とすお掃除術を大公開。テストして見つけた最適なアイテムやプロ直伝のテクニックを紹介します。
今回は、玄関お掃除テクとして、最適なお掃除アイテムとテクニックを紹介します。
玄関の土間掃除の基本はブラシで掃く&かき出す!
全体はほうき、細かな溝やすみはチャンネルブラシを使えば完璧! ちりとりとセットで吊るせるコンパクトなほうきは、狭い玄関にも収納しやすくて便利です。
1:靴箱の中身を出してすみの砂をチャンネルブラシでかき出す
普段なかなか掃除しない靴箱は、小回りが効くチャンネルブラシでかき出して、汚れをたたきに落とします。靴箱の中もすみまでキレイになります。
2:全体はほうきで掃いて目地汚れはチャンネルブラシで
泥・砂汚れは乾いたまま処理するとラク。ほうきで全体を掃いたら、目地はチャンネルブラシでかき出します。
3:ガンコなこびりつきは中性洗剤で援護
こびりついた汚れに中性洗剤をスプレーして、さらにチャンネルブラシでこすれば汚れが浮きやすいです。
4:洗剤を使ったところだけ少量の水で流す
最後はお湯か水をかけて古タオルなどで押さえ拭きします。たたき全体を流すと面倒なので、気になるところだけ。
乾いた状態のままブラシでかき出す!
カチコチに固まった泥・砂汚れは乾いたままブラシで削り取って、お湯や水で流すとラクに落ちます。流すのは汚れを削ってから!
【おすすめホウキ】山崎産業「マンションブルーム(茶)」
山崎産業
マンション
ブルーム(茶)
実勢価格:659円
▼テスト結果
使いやすさ:◎
汚れ落ち :◎
山崎産業「マンションブルーム(茶)」は、フサフサの毛で汚れとゴミをからめ取ります。
たっぷりの毛のおかげで、サッとすべらせただけで細かい砂も一掃。細かな砂も掃きやすいです。
【まとめ】広範囲にはほうき、細部にはチャンネルブラシが正解!
▼Before
▼After
長年溜め込んだ目地の黒ずみは、こすってかき出すだけで、こんなに落ち目地の白さがよみがえります。靴箱もまとめて一掃するといいでしょう。
以上、玄関お掃除テクに最適なお掃除アイテムとテクニックの紹介でした。
たたき全体を水で洗い流すより、まずは乾いた状態でブラシで汚れをかき出し。気になるところだけ水を使うと冬のお掃除もラクになります。
ほうきの売れ筋ランキングもチェック!
ほうきのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
『LDK』2021年12月号
晋遊舎
『LDK』
2021年12月号
実勢価格:650円
『LDK』2021年12月号では、「絶対落ちる!! お掃除虎の巻」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。
コンパクトで吊るせるタイプがオススメです