家中の汚れを一掃できるおすすめの掃除ワザは?
油でギトギトのコンロや水垢まみれの鏡、数年放置したまんまの洗濯機のカビ……。年末が近づき、普段の掃除では手つかずだった場所の汚れが気になってきたという人も多いのではないでしょうか。
そんな人のために、テストする女性誌『LDK』が、ガンコ汚れを落とすお掃除術を大公開。テストして見つけた最適なアイテムやプロ直伝のテクニックを紹介します。
▼即実践したい! お掃除おすすめテクニックは?
毎日使うお風呂。バスタブは普段掃除してもお風呂のパッキンやエプロン内の黒カビは、放置したままになっていませんか?
そこで今回は、いつもの洗剤を使ったお風呂のエプロンの黒カビ落とし術をご紹介します。
お風呂の黒カビには塩素系アルカリ洗剤が正解!
お風呂のパッキンやエプロン内のしぶとい黒カビは、見ないフリしているとどんどん広がってしまいます。そんなときは、塩素系アルカリ洗剤の出番!
泡がしっかり密着するキッチン泡ハイターでつけ置きしたら、あとはほったらかしにしておくだけで、手強い菌汚れも驚くほどキレイになっちゃいます。
塩素の力でカビを除菌すれば色素の漂白分解でキレイに
カビの除菌・漂白をする塩素系アルカリ洗剤。パックで逃さず、つけ置きで浸透すれば、カビを完全撃退します。
【ハウツー】プロ直伝!お風呂のエプロンの掃除のコツ
バスタブのエプロンの内部は簡単に掃除できないので、気付けば黒カビの温床になりがち。でもここを放っておくといつまでもカビとの戦いを繰り返すことに……。
必殺泡ハイターで隠れたカビを一掃し、キレイなお風呂場を取り戻しましょう!
脱着はメーカーの取扱説明書を参照。戻すとき無理に押し込まないようにしましょう。
お風呂のエプロンを5年以上掃除していないなら、一度はプロに掃除してもらってそれから自分で年1のお手入れをすることをおすすめします。
ここからは、プロに教えてもらったお掃除術をご紹介します。
1:エプロンを下から持ち上げて外す
下から持ち上げ手前に引いて外します。タイプによって金具をドライバーで外す必要があります。
2:強めのシャワーで流しスプレーする
あたたかいシャワーでざっと中を流してから泡ハイターを全体に吹きかけます。その際、換気とマスクは忘れずに。
3:泡を柄の長いブラシで広げる
捨てる直前の柄の長いブラシを用意し、エプロン内にムラなく泡を塗り広げます。
4:放置したあとしっかり洗い流す
30分ほど放置したら洗い残しのないよう流します。フタはエプロン内部がよく乾いてから取り付けましょう。
※掲載製品に記載されている用途外での使用紹介は、有識者の意見を参考に『LDK』編集部にて検証を行っています。ご使用は皆さまの判断と責任にてお願いいたします。
【おすすめ】きめ細かい泡を簡単にスプレーできる花王「キッチン泡ハイター」
花王
キッチン泡ハイター
実勢価格:261円
内容量:400ml
▼テスト結果
スプレーしやすさ :◎
泡の広がり&流れにくさ:◎
洗浄力 :◎
評価 :A
花王「キッチン泡ハイター」は、カビ用スプレー7製品を比較した際にベストバイに輝きました。洗浄力はもちろん、ワンプッシュで広範囲に泡をスプレーでき使いやすいです。
キッチンでの活躍はもちろんですが、お風呂掃除でも頼れる洗浄力なんです。
テスト2:泡の広がり&流れにくさ
泡の流れにくさが特徴的。そのまま使ってもパックしても汚れにとどまりやすく、よりキレイにしてくれます。
【まとめ】塩素系アルカリ洗剤+つけ置きでピカピカ
▼Before
▼After
お風呂のエプロンは、掃除がムズかしいからいつの間にかカビだらけでしたが、「アルカリ性洗剤+捨てる前の長いブラシ+つけ置き」の合わせ技でスッキリ! カビがあったことを忘れるほど、真っ白になりました。
以上、お風呂のエプロンの黒カビに最適なお掃除アイテムとテクニックの紹介でした。
汚れが落ちなくてあきらめていたという人は、ぜひ試してみてくださいね。家中のガンコ汚れは、年内中に撃退しちゃいましょう!
カビ取り剤の売れ筋ランキングもチェック!
カビ取り剤のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
『LDK』2021年12月号
晋遊舎
『LDK』
2021年12月号
実勢価格:650円
『LDK』2021年12月号では、「絶対落ちる!! お掃除虎の巻」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。
エプロンが外せないバスタブもあるので注意しましょう。