AV機器 最強の一台はどれ? 最新4Kテレビ全20台を徹底検証

テレビの検証シーン1

2021年も各メーカーの最新モデルが続々と登場している「4Kテレビ」

テレビ放送を観ない人が増えている昨今、トレンドはサブスクとゲーミングに移行中。YouTubeやアマゾンプライムを存分に楽しみたい人や、ゲームモニターにするのが目的という人にもおすすめなんです。

そんなトレンドの変化に合わせて、これまでの採点基準からさらにバージョンアップ! 時代に合わせて最適化した採点方法で最新4Kテレビ全20台を検証しました。

なお、検証にはAVライターの折原一也さんにご協力いただきました。

AV機器 採点基準をリニューアル!今回の検証方法は?

テレビの検証シーン2

各メーカーの製品性能は年々上がっていて、ほとんどの製品が高評価を連発するように。点数に差がつきにくく、ぱっと見た印象でそれぞれの特徴や違いがわかりにくくなってきていました。

そこで、総合点105点満点は変えずに、トレンドに合わせて採点基準を見直すことに。特に機能性・操作性は、さらにチェック項目を細分化して、より厳しく採点することで、差をわかりやすくしました。

折原一也 氏
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也 氏 のコメント

旧機種も2021年基準で再度採点します!

検証項目1:画質(配点35点)

テレビの検証1

地デジ放送、4K映像に加えて、YouTubeも視聴。映像モードは“自動”や“スタンダード”に固定。視野角も評価対象です。

検証項目2:音質(配点20点)

テレビの検証2

地デジ放送とYouTubeのネット動画、音楽MVが主な評価ソース。音場補正などの機能もチェック。モード切り替え等は採点対象外としました。

検証項目3:機能性(配点30点)

テレビの検証3

録画性能、対応サブスク、ゲームモード対応の3要素をトータルで採点。ゲームモードは入力遅延の性能も測定して加味しています。

検証項目4:操作性(配点20点)

テレビの検証4

リモコン、UIデザイン、音声操作、TVやアプリの起動速度が主な評価対象。特にネット動画関連の採点比重を上げました。

今回は、地デジの視聴や録画など普段使いに最強な東芝「REGZA X9400S」を紹介します。

S評価 有機EL&独自エンジンが最強!「REGZA X9400S」

東芝「REGZA X9400S」

東芝
REGZA
X9400S シリーズ
(55X9400S)
実勢価格:31万4350円

サイズ・重量:W1234×D279×H738mm・32.5kg(スタンド含む)
チューナー:BS4K・CS4K×2、地上デジタル×9、BS・110度CSデジタル×3
OS:独自
動画配信サービス:YouTube、Netflix、U-NEXT、ABEMA、Amazon Prime Video、dTV、Hulu、DAZN

▼検証結果
画質  :35/35点
音質  :19/20点
機能性 :30/30点
操作性 :19/20点
総合得点:103/105点
総合評価:S


地デジ派向けのモデルで1位は、総合ランキングでも1位に輝いた東芝「REGZA X9400S」でした。

東芝「REGZA X9400S」2

地デジに限れば独自の全録機能であるタイムシフトマシンの利便性が突出しているうえに、独自エンジンによる地デジの高画質化も最優秀。

ネット連携により、地デジ番組ごとに最適化パラメーターが働く「クラウドAI高画質」も搭載と、もう文句の付け所がありません。

折原一也 氏
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也 氏 のコメント

地デジ画質も録画もトップです!

おすすめポイント1:人肌の色がより自然に!

東芝「REGZA X9400S」3

※写真はネット動画です

自慢の映像エンジンによる強力な超解像とノイズリダクションで地デジも高精細に。人肌の色の自然さ、立体感がとてもよく出ます。

おすすめポイント2:音声操作で番組が探しやすい

東芝「REGZA X9400S」4

音声検索は録画番組も対象でネット動画感覚で検索も可能。番組名を覚えていればピンポイントで再生できます。

おすすめポイント3:地デジ6chを全録できる

東芝「REGZA X9400S」5

「タイムシフトマシン」で録画予約不要なので見逃しの心配が一切ナシ。放送時間を気にする必要もなく、テレビ視聴の体験が変わる便利さです。設定とHDD容量によりますが、約1週間の番組をすべて保存できます。

おすすめポイント4:自分に合った番組が探しやすい

東芝「REGZA X9400S」6

タイムシフトマシンの録画番組は「おすすめ番組」で分類も可能。ジャンルとは違うテーマ別設定ができて便利です。

A評価 ノイズが少ない! 地デジ部門2位の「LG」

LG「OLED A1PJA」

LGエレクトロニクス
OLED A1PJA シリーズ
(55A1PJA)
実勢価格:20万4363円

サイズ・重量:W1228×D271×H767mm・18.7kg(スタンド含む)
チューナー:BS4K・CS4K×1、地上デジタル×2、BS・110度CSデジタル×2
OS:独自
動画配信サービス:YouTube、Netflix、U-NEXT、Amazon Prime Video、Hulu、DAZN

▼検証結果
画質  :33/35点
音質  :18/20点
機能性 :26/30点
操作性 :18/20点
総合得点:95/105点
総合評価:A


2位以下の製品では、2021年になって地デジに対する映像信号処理が激変したLGエレクトロニクス「OLED A1PJA」が最注目。

LG「OLED A1PJA」2

LGの地デジ画質は最新「α7 Gen4 AI Processor 4K」搭載によって、一気に画質改善が進みました。

また、3位にはソニーの「A90J」、パナソニックの「JZ2000」を選出。地デジに若干ノイズが残りますが、いずれも十分キレイと呼べる水準です。

▼最新4Kテレビ「4K視聴&ゲームプレイ」におすすめはこちら

AV機器 テレビ用HDDの売れ筋ランキングもチェック!

テレビ用HDDのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

AV機器 『家電批評』2021年9月号

『家電批評』2021年9月号

晋遊舎
『家電批評』
2021年9月号
実勢価格:700円

『家電批評』2021年9月号では「2021年最新4Kテレビランキング」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。