ソニーの新ノイキャンイヤホンをガチレビュー!

ソニー「WF-1000XM4」レビュー

発売直後から入荷待ちが続いているソニー「WF-1000XM4」

本音の家電ガイド『家電批評』2021年8月号で音質テストを行いましたが、何がどう前モデルの「1000XM3」から進化したのか、さらに深掘りしてみることに。

音質やノイズキャンセリングの性能、「立体音響」の没入感から、新機能である「スピーク・トゥ・チャット」などの使い勝手に至るまで、検証でわかったことを率直に紹介します。

なお、検証には東京音研放送サービス代表の原田裕弘さんとサウンドプロデューサーの大澤大輔さんにご協力いただきました。

AV機器正統進化で弱点なし! ソニー「WF-1000XM4」

 
正統進化で弱点なし! ソニー「WF-1000XM4」 イメージ
王冠アイコン

ソニー
WF-1000XM4
実勢価格:3万3000円


重量:7.3g(イヤホンのみ)
連続再生時間:[NCオン]最大8時間[NCオフ]最大12時間
コーデック:SBC、AAC、LDAC
Bluetooth:5.2
防滴性能:IPX4

2021年6月に登場した「WF-1000XM4」。2年ぶりにソニーから発売されたノイズキャンセリングイヤホンです。

ソニー「WF-1000XM4」2

第1回目の今回は、「WF-1000XM4」が進化したポイントをまとめてみました。

進化ポイント1:音質

ソニー「WF-1000XM4」3

まずは音質ですが、一聴してわかるのは、音が持つエネルギーや音のバランスを超えた世界の広がりです。

聴いていて楽しくなれる完成度の高さが印象に残りました。音のプロである大澤さんも「これまで聴いたイヤホンのなかでも1、2位を争う」と絶賛。

また、目玉ともいえる低圧縮のLDACコーデックは、「粒立ちがよく、定位もはっきりしてさらに空間の広がりを感じる」(原田さん)と文句なしのコメントでした。

進化ポイント2:新機能&新型チップ

ソニー「WF-1000XM4」4

自社開発のプロセッサーV1で高音質を実現しています。前モデルよりノイズの低遅延での処理が可能になりました。Bluetoothとノイズキャンセリングを統合し小型化されています。

また、ユーザーの声に反応して自動で外音取り込みに切り替わる「スピーク・トゥ・チャット」が初搭載。イヤホンを装着したまま会話することができます。感度などもカスタム可能になりました。

さらに、「360 Reality Audio」という立体的に音楽を楽しめる機能が新たに搭載。個人最適化で空間表現をより忠実に再現しています。

進化ポイント3:ノイキャン&使い勝手

ソニー「WF-1000XM4」5

ノイズキャンセリングの性能は、新型チップとイヤーピースの効果で低音域から高音域までどの音域でも向上しています。AirPods Proと比べるとやや弱めですが、強すぎず弱すぎずちょうどいい強さの遮音性でした。

また、使い勝手に目を向けると、前述にも紹介した「スピーク・トゥ・チャット」が便利でした。咳払いに反応して音楽が一時停止してしまうのは改善してもらいたいですが、手で操作する必要がないのは使いやすいです。

以上、「WF-1000XM4」の進化したポイントでした。

第2回目は、ディティールを掘り下げてみたいと思います。次回もどうぞお楽しみに!

ワイヤレスイヤホンの売れ筋ランキングもチェック!

ワイヤレスイヤホンのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

『家電批評』2021年9月号

『家電批評』2021年9月号

晋遊舎
『家電批評』
2021年9月号
実勢価格:700円

『家電批評』2021年9月号では「趣味のカメラは今が一番おもしろい!」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。