ホーム 疲れない掃除の超スゴ技を集めました

疲れない掃除の超スゴ技を集めました イメージ

やってもやっても終わらないのが家事。とくにお掃除はキレイにしたと思っても、またすぐ散らかったり汚れたりして、もう少しラクにできないかなあと思いませんか?

そこで今回は、ちょっと面倒なエリアの汚れも、ラク~にきれいにできるお掃除のベストアイデアを集めました。使うアイテムは家にあるものや身近なものばかりなので、気軽にマネできちゃいます。

疲れないでできるお掃除のスゴ技として、今回はキッチン編から「レンジフード内側の汚れ」「レンジフード外側の汚れ」を落とすテクニックです。

ホーム レンジフード内側のギトギト汚れは10分間の洗剤パック

レンジフード内側のギトギト汚れは10分間の洗剤パック イメージ

キッチン掃除の難所といえば、換気扇周りではないでしょうか。

意を決してホコリと油でギトギトに汚れたレンジフードをお掃除シートなどで拭き続けてみても、破れたシートのカスが貼りついたりしてかえって時間がかかってしまいます。

そこで効率よく掃除できるのが、「食器用洗剤×重曹のパック」です。

レンジフード内側のギトギト汚れは10分間の洗剤パック イメージ2
10分の洗剤パックで汚れを集中攻撃。

パック中は放っておけばいいので、その間にほかの箇所の掃除ができて効率もアップ。パックしたあとは汚れがゆるみ、こびりついていた油がスルスル落ちるので、軽くこすればOKなんです。

汚れ落としのメカニズム:層状の汚れをパックで分解

レンジフード内側の汚れは、調理で飛びはねた油がついた上にホコリが積もって層になったもの。パックすることで、油汚れを溶かす界面活性剤が流れ落ちずに浸透し、しっかり分解します。

汚れ落としのメカニズム:層状の汚れをパックで分解 イメージ

油汚れの上にホコリがこびりついたような状態に、このスゴ技を試してみると……

汚れ落としのメカニズム:層状の汚れをパックで分解 イメージ2

ここまでキレイになります!

汚れ落としのメカニズム:層状の汚れをパックで分解 イメージ3

それではもう少し詳しくやり方を紹介して見てみましょう。用意するのは「食器用洗剤」と「重曹」、そして使い古しの「歯ブラシ」です。

おすすめの食器洗剤&重曹はコチラ!

おすすめの食器洗剤&重曹はコチラ! イメージ

ライオン
チャーミーV クイック
実勢価格:141円

※Amazonのリンク先はパントリーの商品ページです

おすすめの食器洗剤&重曹はコチラ! イメージ2

カネヨ石鹸
重曹ちゃん
実勢価格:297円

※Amazonのリンク先はパントリーの商品ページです

ホーム 【ハウツー】パックで浸け置きして+歯ブラシ!

掃除する気も失せるような油汚れも、洗剤&重曹パックがみるみる汚れを浮かします。

ステップ1:汚れに10分パックする

食器用洗剤+重曹を50gずつ合わせたものを用意。キッチンペーパーに浸したものをレンジフードに貼りつけ、10分放置します。

ステップ1:汚れに10分パックする イメージ
貼るだけでラクチン!

ステップ2:歯ブラシでこする

10分放置したあと、キッチンペーパーを外して汚れを歯ブラシでこすります。

ステップ2:歯ブラシでこする イメージ
スルスル落ちます。

ステップ3:お湯で絞ったぞうきんで拭く

ステップ3:お湯で絞ったぞうきんで拭く イメージ
ツヤツヤしてきます。

あらかた汚れが落ちたら、熱いお湯で絞ったぞうきんで泡が残らないように拭きあげたら完了です!

ホーム 【ハウツー】側面の汚れはマジックリンで解決!

そしてこのときに、一緒に側面の掃除もしてしまいましょう。おすすめのアイテムが「油汚れマジックリン」です。

ガンコな油汚れにスプレーしていきなりこすっても、きちんと落ちるのがスゴイところ。ただし液ダレしやすいので、あらかじめ新聞紙かゴミ袋を敷いてからお掃除しましょう。

おすすめアイテム:油汚れマジックリン

おすすめアイテム:油汚れマジックリン イメージ

花王
油汚れマジックリン
実勢価格:303円

※リンク先はセット販売を含む商品ページです
※パッケージが新しくなっています

油汚れマジックリンをスポンジにつけてこすれば、油がどんどん浮いてくるので、あとはキッチンペーパーで拭き取ればスッキリです。

おすすめアイテム:油汚れマジックリン イメージ2

たとえばこんな、年季の入った油汚れ。注意書きの文字が見えないほどギトギトに固まり、ぞうきんで拭いてもビクともしません。

おすすめアイテム:油汚れマジックリン イメージ3

それが、マジックリンを含ませたスポンジでこすればさっぱり!

おすすめアイテム:油汚れマジックリン イメージ4

ベタベタがなくなって、文字もちゃんと読めるようになりました。

ホーム レンジフード外側は重曹×食器洗剤を直塗り!

続いてはレンジフード外側のギトギトの油汚れです。こちらも高い場所なので、手を伸ばしてゴシゴシこするのは疲れますよね。

ここもやはり食器用洗剤と重曹を組み合わせれば、チカラも時間もかけずにあっという間に取れちゃいます。レンジフードの天面のような平らな部分は、 直接洗剤を塗りつけてボロボロと汚れを取り、さらに歯ブラシでこすればOK。

レンジフード外側は重曹×食器洗剤を直塗り! イメージ
直接洗剤を塗りつけるのが時短ポイント!

おすすめの食器洗剤&重曹はコチラ!

おすすめの食器洗剤&重曹はコチラ! イメージ

ライオン
チャーミーV クイック
実勢価格:141円

※Amazonのリンク先はパントリーの商品ページです

おすすめの食器洗剤&重曹はコチラ! イメージ2

カネヨ石鹸
重曹ちゃん
実勢価格:297円

※Amazonのリンク先はパントリーの商品ページです

さっそくやり方を見てみましょう。

ホーム 【ハウツー】直塗りで汚れを浮かせてから歯ブラシ

油×ホコリのギトギト汚れも、食器用洗剤が汚れを浮かし、重曹の粒子がはがします。

ステップ1:天面は手袋をして直接塗る

食器用洗剤+重曹を直接塗ります。手袋をして手でまんべんなく広げていきます。

ステップ1:天面は手袋をして直接塗る イメージ
全体に洗剤を塗ります。

ステップ2:歯ブラシでガンコな汚れをこする

平らな箇所は液を塗ったあと、汚れが気になる部分を歯ブラシでこすります。複雑な作りの箇所は10分間放置後に同じようにこすります。

ステップ2:歯ブラシでガンコな汚れをこする イメージ
すき間やこびりつきをこすります。

ステップ3:お湯で絞った3 ぞうきんで拭く

仕上げに、熱いお湯で絞ったぞうきんで拭くと、 ぞうきんに汚れが移ってキレイに。泡が残らないように仕上げたら完了です。

ステップ3:お湯で絞った3 ぞうきんで拭く イメージ
ポロポロと汚れが取れます。

油汚れでベトベト。くもっていた表面が……

ステップ3:お湯で絞った3 ぞうきんで拭く イメージ2
ステップ3:お湯で絞った3 ぞうきんで拭く イメージ3

元々の地があらわれました。触るとキュキュッとして気持ちいいです。

ホーム 【ポイント】汚れ防止には10分前の換気扇ONが効果的

【ポイント】汚れ防止には10分前の換気扇ONが効果的 イメージ

スッキリきれいに掃除したら、できるだけこの状態をキープしたいですよね。

そこで提案したいのが、料理を始める10分前に換気扇のスイッチを入れること。レンジフードの外側に油がつくのは、油が空気にのって換気扇に吸い込まれていないためです。調理10分前からスイッチを入れ、風の流れを作っておけば、気化した油がくっつきにくくなります。

また、汚れが層にならないうちにこまめにお掃除シートで拭く習慣をつけると、さらなる予防になりますね。

以上、換気扇の掃除のスゴ技をご紹介しました。手が届きにくい場所も汚れを浮かせば、今までの悩みが嘘みたいに解決。ぜひお試しください!