糖質オフの食品やレシピが注目されています

糖質オフの食品やレシピが注目されています イメージ

甘~いチョコレートのお菓子を食べたいけれど、太りたくない! そんなチグハグな願いを叶えるため、「糖質が半分以下!」という夢のようなチョコお菓子レシピを料理家の皆さんに教えてもらいました。

糖質を摂ると太るのはなぜ?

砂糖や薄力粉にフルーツなど、お菓子作りで使う食品には糖質がたくさん含まれています。糖質は大切な栄養素ですが、摂りすぎると、必要以上に分泌したインスリンの働きで脂肪が貯蔵されることに。

糖質を抑えることでインスリンを抑制し、体内脂肪を燃やすことにもつながるので、糖質オフの食生活を続けると痩せ効果が期待できると言われています。

▼低糖質パンのおすすめ紹介はこちら

糖質オフでも十分おいしいヒミツは?

ポイントは糖質オフになる食品を材料に使うこと。たとえば小麦粉はおからパウダーに、砂糖は植物由来の甘味料に。上手に活用すれば、糖質量を抑えても十分おいしく作れます。

糖質オフ材料:砂糖と同じ甘さ!ラカントS

「ラカントS」は、羅漢果の高純度エキスと天然甘味成分“エリスリトール”のふたつの天然素材から作られた自然派甘味料です。エリスリトールは小腸から吸収されたあと、90%以上が尿として排出され、ほとんどエネルギーにならないため、糖質として計算には含まれません。
 

糖質オフ材料:砂糖と同じ甘さ!ラカントS イメージ

サラヤ
ラカントSシロップ 280g
実勢価格:400円

※リンクは複数販売ページを含みます。

糖質オフ材料:砂糖と同じ甘さ!ラカントS イメージ2

サラヤ
ラカントS顆粒 600g
実勢価格:1800円

糖質オフ材料:チョコの風味付けに純ココアパウダー

糖質オフ材料:チョコの風味付けに純ココアパウダー イメージ

ココアは味に深みのあるチョコレートのお菓子を作るのに欠かせない材料のひとつ。砂糖や脱脂粉乳が入った甘い調整ココアに比べて純ココアの糖質はかなり抑えめです。

では、「ラカントS」や「純ココア」を使った生チョコタイプのチョコお菓子レシピを紹介します!

ビターな大人味の「生チョコ」レシピ

ビターな大人味の「生チョコ」レシピ イメージ

20℃以下になると冷えて固まるココナッツオイルの特性をうまく生かした生チョコです。口に入れるととろ~り溶けて至福の味わい。ラカントSシロップを控えめに使い、ビターな大人の甘さを堪能しましょう。

難易度:★☆☆☆☆
糖質:約3.8g(10個あたり)
カロリー:約304kcal(10個あたり)
調理時間:15分

「糖質オフの生チョコ」材料と作り方

<材料>(20個)
・カカオマス……50g
・ココナッツオイル……30g
・生クリーム……60g
・ラカントSシロップ……60g
・ブランデー……大さじ1/2
・純ココアパウダー……大さじ1

酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

お酒に弱い人や子どもが食べるならブランデーは2~3滴垂らすだけにしましょう

<作り方>
下準備:型にクッキングシートを敷いておく。湯せん用のお湯を沸かしておく。
1:Aをボウルに入れ、湯せんにかけて溶かす。
2:別のボウルにBを入れて混ぜ、ブランデーも加えて混ぜる。
3:1に2を少しずつ加え混ぜ、型に入れ、表面をならし冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
4:固まったら型から外し、包丁で切り分け純ココアパウダーを茶こしに入れ、かける。

(レシピ/酒寄美奈子さん)

ポイント:ブランデーは常温で混ぜて

ポイント:ブランデーは常温で混ぜて イメージ

生クリームとラカントSシロップ、風味づけのブランデーは常温で混ぜましょう。

チーズを使った「3種のクリームトリュフ」レシピ

チーズを使った「3種のクリームトリュフ」レシピ イメージ

チョコレートと生クリームをたっぷり使うトリュフチョコをクリームチーズで代用! ラカントSの甘みがあるから満足感をバッチリ得られます。パウダーによって色々なフレーバーを楽しめるのもうれしいところです。

難易度:★☆☆☆☆
糖質:約1.0g(2個あたり)
カロリー:約122kcal(2個あたり)
調理時間:20分

「3種のクリームトリュフ」材料と作り方

<材料>(6個分)
・クリームチーズ……100g
・ラカントS(顆粒)……30g
・トッピング……抹茶、きな粉、純ココアパウダー 各大さじ1

平尾由希 氏
フードコーディネーター
平尾由希 氏 のコメント

練って丸めるだけだから簡単! 初心者にオススメのお菓子です

<作り方>クリームチーズは冷蔵庫から出してやわらかくしておく。
下準備:ボウルにクリームチーズ、ラカントSを入れてよく混ぜ合わせ、成形できる固さまで冷蔵庫で冷やし固める。
1:少し濡らした手で2㎝ほどの球に成形する。
2:バットにふるった抹茶、きな粉、純ココアパウダーを入れ、転がすように2にまぶして、冷蔵庫で冷やし固める。
3:仕上げに茶こしで抹茶、きな粉、純ココアパウダーをふるうと美しく仕上がる。

(レシピ/平尾由希さん)

ポイント:手を濡らしおくと作りやすい

ポイント:手を濡らしおくと作りやすい イメージ

手を濡らしておくと、生地がベトベトとくっつかず成形しやすいです。

以上、糖質オフのチョコお菓子レシピ「生チョコタイプ」2選でした! 親しい人へのプレゼントのほか、おうち時間のリフレッシュにぜひ挑戦してみてくださいね!

▼料理家が選ぶハンドミキサーのおすすめは?