<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は『日本酒完全ガイド』2020年3月発行時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
日本酒を一番知っている全国の実力派酒販店とセレクト!
世代交代が進み、若い感性によって新しい風が吹き込まれている日本酒界。変革の中でクラシックな手法が改めて見直されるなど、日本酒の酒質に一段と奥行きや深みが増していると言われています。
各地で誕生した日本酒がオンラインで簡単に入手できるのはうれしい限りですが、おいしそうなお酒ばかりで、どれを選べばいいかわからない人も多いのではないでしょうか。
そこで、日本酒を知り尽くした全国22の実力派酒販店の皆さんにアンケートを実施。百戦錬磨の目利きたちにおすすめのお酒を聞き、ジャンル別に分類しました。
飲みたいのはどのタイプ? お気に入りを見つけよう
“今飲みたいお気に入りの1本”を見つけるため、まずは日本酒をジャンル分けしてみることに。日本酒のタイプ分けはさまざまですが、「どこで好みが分かれるか」「どんな料理やシーンで味わいたいか」などをもとに、今回は福岡の住吉酒販が提唱しているタイプ分けに準拠しました。
一方の軸を「お酒のボディ(ライト/フル)」、もう一方の軸を「造りのトラディショナルさ(モダン/クラシック)」とし、4タイプにカテゴライズしたものがこちら。
あなたの飲みたい日本酒のタイプは?
・[ボディ:ライト][造り:モダン]→「フレッシュ&ライト」
・[ボディ:フル][造り:モダン]→「ジューシー&リッチ」
・[ボディ:ライト][造り:クラシック]→「端正&穏やか」
・[ボディ:フル][造り:クラシック]→「渋旨&フルボディ」
今回は、フレッシュな旨みを感じさせるおりがらみの“出来立て感”が楽しめる【スパークリング&にごり編】のおすすめの1本をご紹介します。
スパークリング&にごり編:「どぶろく 生」(千代酒造・奈良)
どぶろく 生
千代酒造
実勢価格:1200円
720ml
※実勢価格は蔵元の販売価格です。
▼日本酒データ
・原料米(精米歩合):国産米(70%)
・アルコール度 :16度
・蔵元 :千代酒造
奈良県御所市大字櫛羅621
濁酒の製造免許を取得した千代酒造は、人気銘柄の日本酒「篠峰」を造る蔵元としても知られています。千代酒造「どぶろく 生」は、お米のすべてが残っており、“搾らないことのよさ”を表現したという新感覚のお酒。アミノ酸が多く含まれ、滋養強壮にもOKな1本です。
自然な甘みと発酵による酸味があり、トロッとした口当たり、生ゆえのフレッシュな香りと心地よい発泡性も魅力です。焼肉やもつ鍋といった、こってり系の食事とも相性ぴったり。ソーダやジュースで割ってもおいしいです。ほかに火入れタイプもあります。
日本酒基本の「き」:知っておきたい酒米「山田錦」
酒造りには、いわゆる飯米と比べて、より酒造りに適した品種である「酒造好適米」(酒米)が使われます。そのひとつである「山田錦」は、豊潤な酒質を生む酒米の王者。大正年間に兵庫県農事試験場で開発されました。
大粒で豊かな心白を持ち、酒米としての適性を完璧に満たし、王者として押しも押されぬ存在です。晩稲で溶けやすく、しっかりとした旨みを感じさせる豊潤な味わいを生み、熟成によってさらにふくよかな旨みを見せます。産地は兵庫県を中心とし、中でも北西部一帯、「特A地区」のものが有名です。
最後に、日本酒をもっと楽しめる、サンロクマルおすすめのアイテムをご紹介します。
座ったままであたたまる一杯が楽しめる酒燗器
テスコム
酒燗器 SK31
実勢価格:2708円
サイズ:183×155×168mm
重量:約1.1kg(本体)
容量:450ml(2.5合)
消費電力:250W
ズボラな方でも気軽にぬる燗や熱燗を座ったまま楽しめる「酒燗器」。キッチンに立ってコンロで鍋に火をかけたり、電子レンジを使ったり、おかわりの度に立ち上がったり……といった手間をマルッと解決してくれます。お酒の量に合わせて前面のツマミをスライドさせるだけで温度調節ができる、シンプルな設計も◎。
以上、酒販店が選ぶ日本酒の紹介でした。老舗酒造が造るこだわりの1本を口にすれば、日本酒のおいしさにあらためて気がつけるはず。ぜひ試してみてくださいね。
甘酸っぱくて刺激的! まるで粥酒。【酒千庵水上(石川県金沢市)・水上忠士さん】