<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は『日本酒完全ガイド』2020年3月発行時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
日本酒を一番知っている全国の実力派酒販店とセレクト!
日本酒界にはいま、世代交代によって若い感性で新たな風が吹き込まれています。一方でクラシックな手法が改めて見直されるなど、日本酒の酒質にさらに奥行きや深みが増していると言われています。
各地で誕生した日本酒がオンラインで簡単に入手できる時代。おいしいお酒が出揃って、目移りして何を選べばいいか分からない人も多いはず。
そこで、日本酒を一番知っている全国22の実力派酒販店の皆さんにアンケートを実施。目利きたちにおすすめのお酒を聞いてジャンル別にセレクトしました。
飲みたいのはどのタイプ? お気に入りを見つけよう
数ある日本酒の中から、“今飲みたいお気に入りの1本”を見つけるために、まずは日本酒をジャンル分けしてみました。日本酒のタイプはさまざまな形でされていますが、「どこで好みが分かれるか」「どんな料理やシーンで味わいたいか」などから考え、今回は福岡の住吉酒販が提唱しているタイプ分けに準拠しました。
一方の軸は「お酒のボディ(ライト/フル)」もう一方の軸は「造りのトラディショナルさ(モダン/クラシック)」で4タイプにカテゴライズしたものがこちら。
あなたの飲みたい日本酒のタイプは?
・[ボディ:ライト][造り:モダン]→「フレッシュ&ライト」
・[ボディ:フル][造り:モダン]→「ジューシー&リッチ」
・[ボディ:ライト][造り:クラシック]→「端正&穏やか」
・[ボディ:フル][造り:クラシック]→「渋旨&フルボディ」
今回は、フレッシュな旨みを感じさせるおりがらみの“出来立て感”が楽しめる【スパークリング&にごり編】のおすすめの1本をご紹介します。
スパークリング&にごり編:「大信州」(大信州酒造・長野)
大信州
純米吟醸スパークリング
大信州酒造
実勢価格:1650円
720ml
※実勢価格は蔵元の販売価格です。
▼日本酒データ
・原料米(精米歩合):ひとごこち(59%)
・アルコール度 :16度
・蔵元 :大信州酒造
長野県松本市島立2380
「大信州 純米吟醸スパークリング」は、北アルプスの山並みと稲穂が風に揺れる田圃に囲まれた酒蔵が贈るスパークリング日本酒。
軽い飲み口の洗練されたドライな味わいと、きめ細やかな泡が優雅なひとときを演出し、“和製シャンパン”の呼び声も高い逸品。発酵時に発生するガス感をそのまま閉じ込めた、上質なスパークリングです。
きめの細かい泡と果実味を感じる味わいが楽しめます。【酒乃生坂屋・若林数矢さん】
日本酒基本の「き」:日本酒はどうやって完成する?
日本酒の基本的な原料は米と水、そして米麹です。
アルコールは、糖分と水を酵母が食べることで生み出されますが、そのためには米に含まれるデンプンを糖分に変える必要があり、米麹に含まれる「糖化酵素」がその役割を果たしてくれます。
アルコール発酵のもう一つの主役は「酵母」。酵母は、発酵によりアルコールを生成すると同時に、香りや酸も生産し、お酒の香味に大きな影響を与えます。
発酵を健全に進めるためには、まず優良で丈夫な酵母を育成する必要があり、それが“もと”ともいわれる「酒母(しゅぼ)」造り。酒母に蒸米、米麹、水を4日間かけて仕込んでいきます。
発酵にかかる時間はおよそ3週間前後。温度管理をしながらていねいに醸されていき、日本酒が完成するのです。
それでは最後に、サンロクマルから日本酒をもっと楽しむアイテムを紹介します。
おすすめアイテム:ワインと日本酒を同時に適温にできるワインセラー
さくら製作所
ZERO Advance SA38-B
実勢価格:11万2722円
サイズ・重量:W390×H1165×D530mm・49kg 有効内容積:104L(上室45L+下室59L) 温度表示:液晶(暗転モード付) 庫内灯:LED 年間の電気代目安:約5,022円
庫内の温度を0℃から設定できるのが大きな特徴。なぜワインには必要がない0℃設定があるかと言うと、ワイン以上に管理が難しいと言われている日本酒や人気の高いクラフトビールなどにも対応するためです。
以上、酒販店が選ぶ日本酒の紹介でした。シャンパンの感覚で飲める「大信州」はぜひ乾杯のシーンに! 上品で繊細な味わいを試してみてくださいね。
キリッと冷やしたシャンパングラスで、生ハムとともに。【住吉酒販・庄島健泰さん】