本文中の製品画像をクリックすると購入ページへ移動します。

<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。

※情報は『MONOQLO』2020年4月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。

パソコン ルーターの適正価格をはるかに超えるOrbi

ルーターの適正価格をはるかに超えるOrbi イメージ

ネットギアから2020年2月に発売されたばかりの最新Wi-Fiルーター「Orbi RBK852」。その実勢価格は2台セットで9万円~11万円。そもそもWi-Fiルーターは安いもので5000円前後、高くても1~2万円というのが、多くの人の感覚ではないでしょうか。

かなり強気な値段設定なのは、実はこのルーター、「メッシュWi-Fi」と「Wi-Fi 6」の両方に対応した、スゴいポテンシャルを秘めた1台だからです。とはいえ重要なのは、この最新ルーターが本当に「速く」、どこでも「つながる」のかということです。

パソコン Wi-Fi 6&メッシュに対応!ネットギア「Orbi RBK852」

Wi-Fi 6&メッシュに対応!ネットギア「Orbi RBK852」 イメージ

ネットギア
Orbi RBK852-100JPS(2台セット)
実勢価格:9万9300円

サイズ:W19.1×D7.1×H25.4cm 無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 転送速度(5GHz):2402Mbps 転送速度(2.4GHz):1147Mbps アンテナ数:高性能内蔵アンテナ8本

ホームページの紹介はもちろん、ネットの口コミやレビューでも、「広範囲で速くつながる」と注目を浴びているOrbi。

今のWi-Fiを語る上では外せない2つのトレンドに対応し、期待すら湧いてくる強気な価格です。ただ、「Wi-Fi 6」と「メッシュWi-Fi」の良いところを本当に活かせるのか、10万円クラスの快適さがあるのかが気になります。

パソコン 本当に速くてつながる?期待の近未来型Wi-Fi

本当に速くてつながる?期待の近未来型Wi-Fi イメージ

Orbiは「速いけど障害物に弱い」5GHz帯2つと、「遅いけど障害物に強い」2.4GHz帯1つのトライバンドとなっており、速さも安定性も期待できます。

単体のルーターだと間取りの広い住宅の場合、部屋の隅などで電波がつながらないということが起こりがちです。ところがOrbiの場合、ルーター(親機)とサテライト(子機)各1台のセットとなっており、最大350平米(200畳以上)の広さに電波を飛ばすことができるといいます。

それでは、Orbiが「速い」&「つながる」と言われる2つの理由を【スペック編】として見ていくことにします。

理由1:効率的で高速な「Wi-Fi 6」対応

理由1:効率的で高速な「Wi-Fi 6」対応 イメージ

Wi-Fi 6(11ax)では通信方式が効率化され、理論上は最大通信速度は9.6Gbpsになりました。前規格(11ac)の6.9Gbpsから大幅に速くなり、実使用では約4倍近く速くなるといわれています。また、複数の端末に接続しても速度が落ちにくくなりました。

ちなみに高出力の電波を出すため、ボディは従来のWi-Fi 5などのモデルより大きくなっているものが多いです。

▼「Wi-Fi 6」とは、6世代目の「Wi-Fi」の規格
普段、何気なく使うWi-Fiにも規格があり、去年リリースされた「IEEE 802.11ax」という最新の規格が「Wi-Fi 6」という呼称になりました。これは初代から数えて6世代目なので「6」となっているのです。

理由1:効率的で高速な「Wi-Fi 6」対応 イメージ2

理由2:広範囲に届く「メッシュWi-Fi」

つながりやすさを追求したメッシュWi-Fiは、ルーター(親機)とサテライト(子機)の2~3台でネットワークを構成しています。

中継機に似ていますが、サテライトはルーターと同じ機能を持ち、電波を複数の場所から送れるので、電波が強いまま届く範囲が格段に広くなるのです。

理由2:広範囲に届く「メッシュWi-Fi」 イメージ

たとえば一戸建ての場合、メッシュWi-Fiは複数のルーターが相互通信して家全体に大きなネットワークを構築します。つまり、通信の負担を分担させて、どこでも快適な環境にしてくれるのです。移動しても、瞬時に最適な機器に切り替わります。

パソコン ここまでは理論上のお話次回は実際に計測結果を発表します

ここまでは理論上のお話次回は実際に計測結果を発表します イメージ
ここまでは理論上のお話次回は実際に計測結果を発表します イメージ2
こちらの木造住宅でテストします!

今回は目玉となっている「Wi-Fi 6」「メッシュWi-Fi」を中心に紹介しましたが、実際にはそれだけで速度が決まるわけではありません。同時に電波を飛ばすための「アンテナ数」、一度に受信でいるデータ量が増える「チャンネル」の幅なども関わってきます。

Orbiの基本性能は文句なしですが、果たしていいことずくめのスペックが本当に活かせるのでしょうか。次回は、木造2階建てで通信速度を実際に測定した【検証編】をお届けします!