食品雑貨 ごちそうステーキを自宅で!プロと最高の焼き方を探求

ごちそうステーキを自宅で!プロと最高の焼き方を探求 イメージ

ごちそうといえば、連想するのはやっぱりステーキですよね。でも、家でつくると焼きすぎたり生焼けだったり、イマイチな出来になりがちです。

「お店で食べる極上ステーキって、自宅では再現不可能?」「やっぱり、使う肉は高いものじゃないと駄目?」そんな不安を吹き飛ばすべく、テストするモノ批評誌『MONOQLO』はスーパーで購入した安いお肉を、肉汁たっぷりな“ごちそうステーキ”に大変身させる方法を探し出しました!

食品雑貨 料理のプロ2人とタッグを組み“焼き方”と“油”を徹底検証

検証に使用したのは、スーパーで購入できるお手頃な牛肉。

料理のプロ2人とタッグを組み“焼き方”と“油”を徹底検証 イメージ

厚さ1.2cm程度のものです。

料理のプロ2人とタッグを組み“焼き方”と“油”を徹底検証 イメージ2

以下の2つのポイントをプロの料理家2人が厳しくチェックしました!

▼チェック項目はコチラ
項目l1:焼き方
項目l1:油


それでは、まず「焼き方」から見てみましょう。

食品雑貨 旨味を引き出すベスト温度は?温度計で検証しました

ミディアムレアなステーキを作るために、まず重要なのは、お肉を焼く温度。「焼き方」の検証では、調理用の温度計で中心部の温度を測り、ベストな焼き加減を検証しました。

使ったのはコチラです。

旨味を引き出すベスト温度は?温度計で検証しました イメージ

Habor
クッキング温度計
実勢価格:1700円

食材の中心に刺すだけで、中心の温度をきっちり正確に測れます。ステーキ以外にローストビーフなどを作るのにも便利ですよ。

この温度計を用いて、以下の3つの芯温(中心部の温度)を保ちながらステーキを焼きました。

▼芯温の検証パターンはコチラ
パターン1:55℃
パターン2:58℃
パターン3:60℃


見た目や味わいも厳しくチェックし、料理のプロ2名に評価してもらいました。

それでは、結果を見てみましょう。

【芯温58℃の場合】
極上の焼き上がりです!

【芯温58℃の場合】極上の焼き上がりです! イメージ

▼プロの評価
風間さん:◎
さわけんさん:◎


肉の中心が58℃というのはタンパク質が固まるギリギリのライン。絶妙な色味に焼きあがりました。プロ2人とも文句なしの◎評価。肉汁の具合、歯切れの良さが最高です!

風間章子 氏
料理家
風間章子 氏 のコメント

お肉の旨味がしっかりと味わえる焼き上がり。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

温度計があれば「焼き過ぎ」は簡単に防げます。

【芯温55℃の場合】
さすがに赤すぎ!

【芯温55℃の場合】さすがに赤すぎ! イメージ

▼プロの評価
風間さん:○
さわけんさん:○


少し温度の低い芯温55℃では、さすがにレア感が強すぎた焼き上がりに。歯ごたえはゆるめで、どうにか肉を噛み切ることができるレベルです。筋部分がちょっと硬いのも残念。

【芯温60℃の場合】
少し色がくすみました

【芯温60℃の場合】少し色がくすみました イメージ

▼プロの評価
風間さん:○
さわけんさん:△


芯温60℃では、少しくすんだ色で、硬めの食感になりました。しっかりと火が通っているので歯切れはバッチリ! ただ、しっかり焼いている分、人によってはパサつきが気になるかも…。

「焼き方」検証の結果、ベストは芯温58℃でした! 続いて「油」を検証します。

食品雑貨 旨味を引き出す油はどれ?4種類の油で焼いて検証

極上ステーキを作りたいなら「油」にも注目しましょう。今回は下記の4種類の油を使って検証しました。

▼検証した油はコチラ
・オリーブオイル
・サラダ油
・バター
・牛脂

それでは、検証結果をご覧ください!

【オリーブオイル】
揚げ焼きが旨味を際立たせる!

【オリーブオイル】揚げ焼きが旨味を際立たせる! イメージ

▼テスト結果
オリーブオイル:○


あっさりしているけど、油の風味は1番でした! 多めの油で揚げ焼きにすると、お肉の旨味をより引き出せます。

【サラダ油】
あっさりしすぎでほとんど風味なし

【サラダ油】あっさりしすぎでほとんど風味なし イメージ

▼テスト結果
サラダ油:△


味も見た目も悪いわけではありませんが、油の風味や香ばしさはゼロに等しい仕上がりでした。あっさりしすぎていて味気なかったです。

【バター】
コク・香ばしさ・旨味、文句なし!

【バター】コク・香ばしさ・旨味、文句なし! イメージ

▼テスト結果
バター:◎


コク・旨味に関してはベスト! 香ばしさもしっかりあります。オリーブオイルを一緒に使うことで、より一層お肉の旨味が感じられますよ。

【牛脂】
相性は良いけどクドイかも?

【牛脂】相性は良いけどクドイかも? イメージ

▼テスト結果
牛脂:◎


牛の油なので、ステーキと相性的にはバッチリ。コクと旨味がプラスされています。ただし人によっては「クドいな」と感じるかもしれません。

食品雑貨 安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ

それではいよいよ、究極のステーキの作り方を紹介します!

【材料】(2人分)
・ステーキ用牛肉…2枚
・牛脂………………1個
・ニンニク…………適量
・バター……………1片
・オリーブオイル…適量
・付け合わせ野菜…適宜

必要な材料を把握していただき、調理説明に入る前に注意点をひとつ。以下の調理方法は、あくまでプロ監修の推奨テクニックとしてご提案しています。

お肉の種類や状態、季節、賞味期限などに関連する諸条件、高齢者の方、小さなお子さん、妊婦さんなどの抵抗力が低い身体条件によっては、実践する上で十分な注意が必要になる場合があります。予めご了承ください。


【作り方】
手順1:冷蔵庫から冷えたお肉を取り出して15℃前後の常温に戻します(冷えたままだとおいしく焼けません)。

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ2

手順2:塩とこしょう(材料外)を両面にまんべんなくかけましょう。味付けのためだけでなく、良い色に焼くためでもあります。

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ3

手順3:フライパンにオリーブオイルを入れて強火で熱しながら、バターをイン! フライパンの温度は190℃以上が目安です。バターが焦げてきたらお肉を入れます。

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ4

手順4:温度計の針をお肉の中心に刺し、中火で30~40秒焼きましょう。裏返したらもう一度30~40秒焼きます。

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ5

手順5:芯温が53℃になったタイミングで、お肉をフライパンから取り出します。アルミホイルを敷いた皿に移しましょう。

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ6

手順6:皿に置いたら、すぐにアルミホイルでお肉を包みます。そのまま15~20分置いておき、余熱で芯温が58℃になるようにしましょう。

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ7

噛むたびに肉汁溢れる極上ステーキの完成です!

安いお肉が極上ステーキにベストな作り方を伝授します イメージ8

温度計を駆使したステーキの最強レシピ、いかがだったでしょうか。

今回ご紹介した作り方を参考に、手頃なお肉を極上ステーキに変身させてみてください!