家電おすすめオフィスでも旅行でも活躍、「マグカップ型電気なべ」!

オフィスでも旅行でも活躍、「マグカップ型電気なべ」! MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126おすすめ イメージ

温かいコーヒーを1杯飲みたくなったとき、出張先のホテルのケトルを使いたくないときなど、自分1人分だけ、ほんのちょっとお湯を沸かしたいな……というシーンは意外と多いですよね。

そんなときは、コンパクトサイズの「マグカップ型電気なべ」が便利です!

マグカップ型電気なべとは、マグカップサイズの非常に小型な電気なべで、湯沸かしだけでなくラーメンやスープ、味噌汁など簡単な調理もできる家電のこと。

従来の一人用の電気調理鍋よりも、より手軽に使えます。持ち運びしやすいため、オフィスのデスク上はもちろん、旅行や出張先でも使いやすいのが魅力。

雑誌『MONOQLO』が「マグカップ型電気なべ」を比較

雑誌『MONOQLO』が「マグカップ型電気なべ」を比較 MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126おすすめ イメージ

そこで雑誌『MONOQLO』が、お湯を沸かしたり簡単な食事もおいしく作れるマグカップ型電気なべのおすすめを探して3製品を比較。

その結果ベストバイとなった、MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126」を紹介します!

家電おすすめマグカップ型電気なべのおすすめは?

A評価MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126」

総合評価: 4.10

 
沸騰のはやさ
 4.00
おいしく調理できるか
 4.50
操作のしやすさ
 5.00
持ちやすさ
 3.00
洗いやすさ
 4.00

お昼休みにサッとあったかランチを作れる!

マグカップ型電気なべのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのが、A評価のMACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126」です!

沸騰までの時間が比較した中で最速。また、オンオフが明確で操作しやすいです。

サイズは比較した3製品の中ではやや大きいですが、そのぶん深さがあるので煮込んだときに吹きこぼれることがありません。

それに、煮込み中の温度も高いので調理しやすいです。高さがあるので、そのまま食べるなら長い箸でぜひ。

おすすめポイント
  1. 沸騰速度は3製品中最速
  2. 口が大きく調理しやすい
  3. 本体表面は熱くならない
120mm
奥行
120mm
高さ
210mm
重量
900g(約)
容量
1000ml
型番
YT-450

【ベストの理由】沸騰速度が比較した製品の中で1番速かった!

【ベストの理由】沸騰速度が比較した製品の中で1番速かった! MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126おすすめ イメージ
  • 沸騰時間:7分37秒

どちらを買うのか選択肢として迷うと思われる、以前の検証でベストバイとなった小型調理鍋、シロカ「おりょうりケトル ちょいなべ」と同じぐらい沸騰速度が速いです。また、中身が高温になっても外側は熱くなりませんでした。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

デスクでおいしいラーメンが作れます!

家電おすすめマグカップ型電気なべを使ったおすすめレシピは?

検証では、さわけんさん流フカヒレラーメンを作ってテストしました。

とろみがおいしいおすすめの一品なので、マグカップ型電気なべで作る簡単レシピをご紹介します!

さわけん流フカヒレラーメン

さわけん流フカヒレラーメン MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126おすすめ イメージ

<材料>

  • マルタイラーメン(※粉半分使用)……1人前
  • フカヒレ中華スープの素……1個

<作り方>

1:電気調理ケトルに水400ccを入れ各製品の「煮込みモード」で沸騰したら乾麺を入れます。

2:4分経ったら付属の粉半分と調理油、フカヒレ中華スープを1つ入れてよく混ぜて完成です!

以上、MACOLAUDER「マグカップ型 電気なべ BWB-An-126」の紹介でした。

簡単操作で迷わずおいしく調理。100℃に到達するのがはやく、煮込み中の温度も高いのも便利です。オフィスでのランチや出張や旅行先での湯沸かしにも活躍します。気になったら、ぜひチェックしてみてください。

家電おすすめ電気ケトルの売れ筋ランキングもチェック!

電気ケトルのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。