スマートフォンバッテリー残量を気にせず映像やプレゼンに集中できる!

バッテリー残量を気にせず映像やプレゼンに集中できる! PDPアダプターおすすめ イメージ

スマホやタブレットの映像をモニターにミラーリングしてプレゼンをしていたら、途中でバッテリーが無くなってしまい慌ててしまったという経験はありませんか?

今回、雑誌『家電批評』では、スマホ・タブレット・ノートPC等で映像をミラーリングしたりデータを転送しながら、同時に充電まで行える超コンパクトサイズのマルチアダプターに注目し、検証テストをしました。

PDPアダプターってどんな製品?

PDPアダプターってどんな製品? PDPアダプターおすすめ イメージ

超コンパクトサイズのPD対応USBハブ

Nextorage(ネクストレージ)「NX-PDPA1 PDPアダプター」は、Power Deliveryによる最大100Wの高速充電と、Display Portによる映像出力の2規格に対応しながら、約30gという軽さと約9mmの薄さは唯一無二です。

石川泰紀
家電批評 編集部員
石川泰紀 のコメント

約30gの軽さとポケットに入る小ささでどこでも使えます。

テスト方法

今回は、実際にスマホやパソコン、モニターなどと接続して動作を確認。さらに同時に充電した際の電力などをチェックしています。

スマートフォンNextorage「NX-PDPA1 PDPアダプター」

総合評価: 4.50

 
充電速度
 5.00
ミラーリング時の充電速度
 5.00
転送速度
 5.00
映像の遅延・画質
 4.50
発熱
 3.00

スマホのUSBポートを2倍に増やせます

「会議のプレゼンで、スマホに保存した資料をモニターにミラーリングする必要があるのに、バッテリー残量がわずか……」。こんなピンチを救ってくれるのが、この小さなアダプターNextorage「NX-PDPA1 PDPアダプター」です。

USB-Cを3ポート備えており、ひとつをスマホに、残りふたつを電源とモニターに接続すれば、充電しながらミラーリングができます。

充電はUSB‐PDにより最大100Wに対応。ミラーリング中も充電性能が低下しません

映像をミラーリングする代わりに、SSDに接続すればデータの転送も可能です。カメラで撮影したデータを直接SSDに保存しながら同時に充電すれば、長時間の録画も実現できます。

本体は手のひらに収まる大きさなので、スマホだけでなく、タブレットやモバイルノートのお供に持っておいて損はありません。

おすすめポイント
  1. スマホに充電しながらUSB-C接続
  2. 映像出力しながら充電ができる
  3. ポケットで携帯できるコンパクトさ
がっかりポイント
  1. 類似機能をもつ製品より高価
47.0mm
奥行
40.0mm
高さ
9.0mm
重量
30.5g(約)

ここがベスト! :使い勝手【優秀】

ここがベスト! :使い勝手【優秀】 PDPアダプターおすすめ イメージ

USB-Cが1ポートのスマホでも充電しながら映像を出力

USB-Cの端子(オス)✕1、ポート(メス)✕2の計3ポートを搭載。スマホなどのデバイス側に端子を差し込みつつ、電源、映像出力、SSDをポートに同時接続できます。

電源供給は本体下部のポートのみですが、デバイスへの接続、映像出力、SSDとの接続は端子・ポートを問わずに接続できます。

転送速度【良好】

転送速度【良好】 PDPアダプターおすすめ イメージ

ミラーリング中でも充電速度・転送速度が安定

iPhoneで画面をミラーリングしながら充電したところ、直接充電したときと電力の数値はほぼ変わりませんでした。

SSDの読み込み・書き込みはMacBook Proでミラーリング中と直接接続した際の速度を比較しましたが、こちらも特に差はなし。

Nextorage「NX-PDPA1 PDPアダプター」を挟んでも速度は安定しています。

映像出力【良好】

映像出力【良好】 PDPアダプターおすすめ イメージ

遅延もなく映像もきれい

Nextorage「NX-PDPA1 PDPアダプター」を使用してモニターにiPhoneをミラーリングしたところ、目立った遅延はありませんでした。色味なども気にならず映像はキレイで、実用的です。

ここはマイナス! :スマホケースに干渉する

ここはマイナス! :スマホケースに干渉する PDPアダプターおすすめ イメージ

スマホにケースを装着している場合、干渉してしっかり差し込めません。使用時はケースを外す必要があるため、スマホの落下には要注意です。

以上、Nextorage「NX-PDPA1 PDPアダプター」の紹介でした。このアダプターがあれば、バッテリー残量を気にせず映像やプレゼンに集中することができますね。

スマートフォンモバイルバッテリーの売れ筋ランキングもチェック!

モバイルバッテリーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。