家電おすすめ部屋に最適な電気ヒーターは?

部屋に最適な電気ヒーターは? オイルレスヒーターおすすめ イメージ

寒さが厳しい冬。寒さを乗り越えるには部屋に最適なヒーターを使うのがおすすめです。

そこで、雑誌『家電批評』編集部では、乾燥を防ぎながら部屋全体をあたためる、オイルレスヒーターに注目。人気メーカーの売れ筋など4製品を集めて比較を行いました。

今回は、その中で「暖房性能BEST」を獲得した、コロナ「ノイルヒート DHS-1224」をピックアップして紹介します!

家電おすすめオイルレスヒーターのおすすめは?

A評価コロナ「ノイルヒート DHS-1224」

総合評価: 4.00

 
暖房性能
 5.00
温度の均一さ
 4.00
消費電力
 3.00
安全性
 3.50
機能性
 4.00
操作性
 3.50
メンテナンス性
 5.00
持ち運びやすさ
 5.00

電気代、暖房性能、機能性のバランスがいいノイルヒート

オイルレスヒーター4製品の比較検証で、「暖房性能BEST」を獲得したのが、A評価のコロナ「ノイルヒート DHS-1224」です!

暖房性能で1位なのに加え、電気代も比較的安く、運転時間の設定機能も便利と、バランスを求める人におすすめ。本体価格が抑えめなのもうれしいポイントです。

ただし操作部が前面にあり、ボタン操作時にキャスターのロックをかけても動いてしまうのが玉にキズ。

リモコンの使用が便利です。

おすすめポイント
  1. 部屋がしっかり温まる
  2. リモコン搭載で操作性◯
  3. 運転時間のカスタム設定が可能
がっかりポイント
  1. キャスターの固定が頼りない
270mm
奥行
469mm
高さ
621mm
重量
9.7kg
出力
300~1200W
型番
DHS-1224(CW)
石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

前面のモニターは見やすく、温度が1℃単位で設定できるのも親切です。

【機能性】カスタム設定ができ生活スタイルに合わせられる

【機能性】カスタム設定ができ生活スタイルに合わせられる オイルレスヒーターおすすめ イメージ
【機能性】カスタム設定ができ生活スタイルに合わせられる オイルレスヒーターおすすめ イメージ2

1時間単位で指定した時間帯に自動運転が可能。就寝前に停止や、帰宅時間前に運転しておくなど、生活スタイルに合わせた設定ができます。

【暖房性能】部屋がしっかり暖まり電気代もそこそこ安い

【暖房性能】部屋がしっかり暖まり電気代もそこそこ安い オイルレスヒーターおすすめ イメージ

部屋の暖めは、同時に検証したデロンギ「マルチダイナミックヒーター MDHU15-BK」と並んでトップ。部屋に入った瞬間暖かさを全身に感じます。

以上、オイルレスヒーターの4製品検証にて暖房性能ベストバイとなった、コロナ「ノイルヒート DHS-1224」の紹介でした。

電気代は安くないものの、比較的抑えられているので、電気代・暖房性能・機能性のバランス重視の人に向いています。気になったらぜひチェックしてみてください。

家電おすすめヒーター・ストーブの売れ筋ランキングもチェック!

ヒーター・ストーブのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。