プロと編集部員が惚れ込んだ「感動の一生モノBEST100」を紹介!
時々、本当に時々、「これさえあれば!」と確信させてくれるモノに出会うことがあります。
そんな一品こそが“一生モノ”。そこで、その道のプロと、モノにこだわりのある編集部員、総勢100人の一生モノを紹介。
300円のシャーペンから約300万円の車まで、100名の愛用品を約100製品ピックアップしました。
今回は、仕事道具の一生モノ。LAB.360の室長・松下和矢が自宅で愛用するデスクライト、山田照明「Z-10DSL」です。
山田照明「Z-10DSL」
- 山田照明 Z-10DSL
- 実勢価格: ¥14,580〜
明るさも位置も自由に変えられる!
山田照明「Z-10DSL」は、照明器具専門メーカーが販売する昼白色LEDのデスクライトです。
点灯スイッチを押し続けることで、明るさが5〜100%まで無段階で調整できるのが特徴。ライトはかなり明るいため、手元の細かな作業も鮮明に照らしてくれます。
また、スタンドが重めで卓上でしっかり固定できます。
- 幅
- 420mm(セード/傘)
- アーム長
- 360+360mm
- 重量
- 4.5kg
- 型番
- Z-10DSL
テストで実証:他製品よりもスムーズに動く!
LAB.360の室長・松下の趣味は模型作り。なので、デスクライトを使うときは明るさや角度を頻繁に変える必要があります。大手メーカーのデスクライトも試したそうですが、それらは調整が煩わしかったのに対し、本製品は片手でスムーズに角度調整ができます!
また、無段階で明るさ調整できるもの魅力です。
アームが軽い力で動いてライト位置の調整がラク!
以上、テストの達人の「仕事道具の一生モノ」、山田照明「Z-10DSL」でした。明るさも角度調整もラクにできるから、手元の細かい作業に集中できます! 気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
デスクライトの売れ筋ランキングもチェック!
デスクライトのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
しっかり明るく、無骨な外観がカッコいい!