スマートフォン覗き見防止フィルムとは?

覗き見防止フィルムとは? 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

通勤・通学時の電車でスマホを見るのはもはや当たり前。ですが、仕事のやり取りやプライベートな連絡は誰にも見られたくないですよね。

そんなときに重宝するのが覗き見防止フィルムです。

覗き見防止フィルムはなぜ見えなくなるの?

覗き見防止フィルムは、画面からの光をカットしています。

フィルム内にストライプ状に配列された遮光部(ルーバー)が、液晶画面の光がまっすぐ正面に透過する様に調整されています。

覗き見防止フィルムはなぜ見えなくなるの? 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

スマートフォン覗き見防止フィルムの選び方は?

「180°」と「360°」の2タイプから選ぼう

「180°」と「360°」の2タイプから選ぼう 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

量販店などで売られている製品は180°のものが多く、特にiPhone15用で360°の製品はまだ少数です。

180°タイプの特徴

  • ◯:画面が見やすい
  • ✕:上下からの視線は防げない

360°タイプの特徴

  • ◯:全方位からの視線をブロック
  • ✕:画面がやや見にくい

※検証時、定番メーカーでiPhone 15用に360°タイプの製品を発売していたのはエレコムのみでした(編集部調べ)。

スマートフォン覗き見防止フィルムの比較方法は?

今回、雑誌『家電批評』編集部はiPhone15用の覗き見防止フィルム9製品を集めて比較テストしました。

テスト1:のぞき見防止

複数の角度からの外面の見え方をチェック。360°タイプのものは上からの見え方も確認しました。

テスト2:貼りやすさ

説明がわかりやすいか、気泡が入りにくいか、ホコリ除去シートなどの付属品が充実しているかをチェックしました。

山内薫平
家電批評編集部
山内薫平 のコメント

動画やゲームよりもSNSの画面を覗かれたくない。

スマートフォン覗き見防止フィルムのおすすめは?

iPhone15用 覗き見防止フィルムのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
エレコムiPhone 15 ガラスフィルム ガラスフィルム のぞき見防止 PM-A23AFLGGPF
覗き見防止フィルムおすすめ エレコム iPhone 15 ガラスフィルム ガラスフィルム のぞき見防止 PM-A23AFLGGPF イメージ
4.67
ガラス
A+評価
ベルキンScreenForce iPhone用 強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム(iPhone15用)
覗き見防止フィルムおすすめ ベルキン ScreenForce iPhone用 強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム(iPhone15用) イメージ
4.33
ガラス
A評価
NIMASO覗き見防止iPhone15用フィルム 割れない 0.2mm極薄 なめらかタッチ 硬度強化 スマホ画面保護 ガイド枠付き 2枚セット
覗き見防止フィルムおすすめ NIMASO 覗き見防止iPhone15用フィルム 割れない 0.2mm極薄 なめらかタッチ 硬度強化 スマホ画面保護 ガイド枠付き 2枚セット イメージ
4.00
セラミックス
A評価
ラスタバナナiPhone15 フィルム 平面保護 のぞき見防止 覗き見防止 左右 高光沢 アイフォン 保護フィルム
覗き見防止フィルムおすすめ ラスタバナナ iPhone15 フィルム 平面保護 のぞき見防止 覗き見防止 左右 高光沢 アイフォン 保護フィルム イメージ
3.83
PET
B評価
PGAiPhone 15 / 15 Pro用 ガイドフレーム付 液晶保護ガラス [覗き見防止]
覗き見防止フィルムおすすめ PGA iPhone 15 / 15 Pro用 ガイドフレーム付 液晶保護ガラス [覗き見防止] イメージ
3.42
ガラス
B評価
レイ・アウトLike standard フィルム 10H ガラスコート 耐衝撃 180°覗き見防止
覗き見防止フィルムおすすめ レイ・アウト Like standard フィルム 10H ガラスコート 耐衝撃 180°覗き見防止 イメージ
3.42
PET
B評価
ルプラスiPhone 15 保護フィルム 「PREMIUM FILM」 覗き見防止180°
覗き見防止フィルムおすすめ ルプラス iPhone 15 保護フィルム 「PREMIUM FILM」 覗き見防止180° イメージ
3.42
TPU
B評価
OVER'sガラスザムライ iPhone 15 用 ガラスフィルム 覗き見防止 硬度 10H 国産ガラス素材 強化ガラス 保護フィルム 米軍MIL規格
覗き見防止フィルムおすすめ OVER's ガラスザムライ iPhone 15 用 ガラスフィルム 覗き見防止 硬度 10H  国産ガラス素材 強化ガラス 保護フィルム 米軍MIL規格 イメージ
3.42
ガラス
C評価
PDA工房Flexible Shield Privacy 【覗き見防止・反射低減】 保護フィルム iPhone 15
覗き見防止フィルムおすすめ PDA工房 Flexible Shield Privacy 【覗き見防止・反射低減】 保護フィルム iPhone 15 イメージ
2.83
PET

A+評価【1位】エレコム「iPhone15 ガラスフィルム のぞき見防止」

  • エレコムiPhone 15 ガラスフィルム ガラスフィルム のぞき見防止 PM-A23AFLGGPF
  • 実勢価格: ¥2,123

総合評価: 4.67

 
視野角30°(横)
 5.00
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 4.00

全方位からの視線をブロック!

覗き見防止フィルムのおすすめランキングで1位となり、ベストバイを獲得したのはA+評価のエレコム「iPhone15 ガラスフィルム のぞき見防止 PM-A23AFLGGPF」でした。

本製品は、今回のラインナップで唯一の360°タイプ。テストでは公平を期すために、他製品と同様に横からの見え方のみで評価しましたが、それでも全製品中1位の高評価でした。

そのうえ、上からの視線もブロックできるのでのぞき見対策はばっちり!ガラスフィルム特有の滑らかな触り心地で、指紋防止や飛散防止といった加工もされています。

また、のぞき見防止フィルムが苦手なバーコード決済にも対応している点もうれしいポイントです。

おすすめポイント
  1. のぞき見防止はトップの成績
  2. 滑りのよさ、指紋防止などフィルムとしても優秀
素材
ガラス
型番
PM-A23AFLGGPF

【ここがベスト!】隣や上からのぞかれても画面がほぼ見えない!

【ここがベスト!】隣や上からのぞかれても画面がほぼ見えない! 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

フィルムのすき間から光が漏れるのみ。他製品と比べ小さな傾きでも効果を発揮するので、電車で隣に座った人からも画面がほとんど見えなくなり、安心です。

▼180°タイプの製品
▼180°タイプの製品 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ
▼エレコム(360°タイプ)
▼エレコム(360°タイプ) 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

本製品は360°タイプなので、上からの視線もブロックできます。電車で座席に座っているときに、正面に立っている人に上からのぞきこまれる心配はほとんどありません。

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面がまったく見えなくなるので、電車内で隣からでものぞかれる心配はほぼありません。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

横からの視線は完全にブロックできています。のぞき見される心配は一切ありません。

【貼りやすさ】ガイドフレーム付きでミスせずカンタン!
【貼りやすさ】ガイドフレーム付きでミスせずカンタン! 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

手順はスマホにフレームをはめて、フィルム上部を合わせるだけ。そのまま貼るだけで、気泡もほぼ入りません。

失敗したときに貼り直すのもカンタンです。

【ここがイマイチ】画面はやや暗めになり自分も見にくい場合があります

のぞき見防止のための遮光が強い分、どうしても他製品と比べて画面がやや暗く見えます。

また、スマホを視界の端に置いておくと画面が見えにくくなってしまうことも。

A+評価【2位】ベルキン「ScreenForce iPhone用 強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム」

覗き見防止フィルムおすすめ ベルキン ScreenForce iPhone用 強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム(iPhone15用) イメージ1
  • ベルキンScreenForce iPhone用 強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム(iPhone15用)
  • 検証時価格: ¥1,390

総合評価: 4.33

 
視野角30°(横)
 3.00
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 5.00

貼りやすさベストはベルキン!

覗き見防止フィルムのおすすめランキング2位は、A+評価のベルキン「ScreenForceiPhone用強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム(iPhone15用)」。貼りやすさベスト獲得です。

のぞき見防止は問題なく、ガラス素材なので、耐久性もあります。

貼り付けガイドはフレームタイプではなく、珍しいトレイタイプ。iPhoneをトレイにはめてから貼るため、フィルムがまったくズレません。気泡も入りにくく、貼りやすさは完ぺきといってもいいほどです。

貼りつけ作業でストレスを感じたくない人におすすめです。

おすすめポイント
  1. 貼りやすさBEST
  2. 簡単かつ正確に貼れる
  3. のぞき見防止も問題ナシ
素材
ガラス

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

この角度からでは、うっすらと画面がみえてしまいますが、見えにくくはなっています。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面の内容が全く見えなくなります。電車で1つ席が離れれば、見えることはありません。

【貼りやすさ】

ガイドフレームが固定できて使いやすいです。最も簡単かつ正確に貼れました。

A評価【3位】NIMASO「覗き見防止 iPhone15用フィルム」

  • NIMASO覗き見防止iPhone15用フィルム 割れない 0.2mm極薄 なめらかタッチ 硬度強化 スマホ画面保護 ガイド枠付き 2枚セット
  • 実勢価格: ¥1,999

総合評価: 4.00

 
視野角30°(横)
 2.00
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 5.00

のぞき見対策としては十分 硬度が高いのがウリ

覗き見防止フィルムのおすすめランキング第3位は、A評価のNIMASO「覗き見防止 iPhone15用フィルム 割れない 0.2mm極薄 なめらかタッチ 硬度強化 スマホ画面保護 ガイド枠付き 2枚セット NSP23J813」

のぞき見防止は一歩劣りますが、独自の加工素材で、硬度が高いのがウリ。表面の滑りがよいのも◎です。

おすすめポイント
  1. 表面の滑りが良い
  2. 貼りやすさも優秀
素材
セラミックス
型番
NSP23J813

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面が暗く見にくいと感じるものの、隣からならのぞこうと思えば見えてしまいます。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面に映っている内容は判別不可能。のぞき見対策として十分な効果を発揮しています。

【貼りやすさ】

ガイドフレームに他と違いフィルムをはめる箇所があるので、かなり貼りやすいです。

A評価【4位】ラスタバナナ「iPhone15 フィルム 平面保護 のぞき見防止」

  • ラスタバナナiPhone15 フィルム 平面保護 のぞき見防止 覗き見防止 左右 高光沢 アイフォン 保護フィルム
  • 実勢価格: ¥1,851

総合評価: 3.83

 
視野角30°(横)
 4.00
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 2.50

PET素材ののぞき見防止フィルム

覗き見防止フィルムのおすすめランキング第4位は、A評価のラスタバナナ「iPhone15 フィルム 平面保護 のぞき見防止 覗き見防止 左右 高光沢 アイフォン 保護フィルム」

PET素材ではトップの成績。スマホケースと干渉しにくいサイズで作られているのもうれしいポイントです。

おすすめポイント
  1. 横からの視線をほぼブロック
  2. スマホケースに干渉しにくい
がっかりポイント
  1. ガイドがなく気泡が入りやすい
素材
PET
型番
K3933IP361

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

目を凝らしてようやくうっすらと画面が見えるレベル。横からの視線をほぼブロックしています。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

意識して見ようとしても、画面の内容は判別できません。左右からの視線を完全に防ぎます。

【貼りやすさ】

ガイドがなく、気泡が入りやすいです。ただし、PET素材なので貼り直しやすいです。

B評価【5位】PGA「iPhone 15/15 Pro用 ガイドフレーム付 液晶保護ガラス」

  • PGAiPhone 15 / 15 Pro用 ガイドフレーム付 液晶保護ガラス [覗き見防止]
  • 実勢価格: ¥1,475

総合評価: 3.42

 
視野角30°(横)
 1.50
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 3.75

覗き見防止フィルムのおすすめランキング第5位は、B評価のPGA「iPhone 15 / 15 Pro用 ガイドフレーム付 液晶保護ガラス [覗き見防止] PG-23AGL05MB」です。

のぞき見防止はイマイチですが、従来の液晶保護フィルムにある撥水・撥油などの加工がされていて快適です。

素材
ガラス
型番
PG-23AGL05MB

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面がやや暗くなるだけでほぼ見えてしまっています。隣からの視線はあまり防げません……。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

この角度からはのぞき見するのは不可能。横からは凝視しても画面の内容を判別できません

【貼りやすさ】

ガイドが同梱されていて貼りやすいです。ガラス素材で気泡も入りにくいです。

B評価【5位】レイ・アウト「Like standard フィルム 180°覗き見防止」

  • レイ・アウトLike standard フィルム 10H ガラスコート 耐衝撃 180°覗き見防止
  • 実勢価格: ¥1,585

総合評価: 3.42

 
視野角30°(横)
 3.75
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 1.50

覗き見防止フィルムのおすすめランキング同率5位は、B評価のレイ・アウト「Like standard フィルム 10H ガラスコート 耐衝撃 180°覗き見防止」

のぞき見防止は2位の好成績。同社製のスマホケースと干渉しない設計なので、セットで使うとよいかもしれません。

素材
PET
型番
RT-P42FT/P1

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面を凝視して、やっとうっすら見える程度。のぞき見される心配はほぼありません。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

まるで電源を落としているかのように、画面が真っ黒に見えます。のぞき見するのは不可能です。

【貼りやすさ】

付属品は同梱されていません。ガラスコーティングで、気泡が入りにくいのは◎。

B評価【5位】ルプラス「「PREMIUM FILM」 覗き見防止180°」

  • ルプラスiPhone 15 保護フィルム 「PREMIUM FILM」 覗き見防止180°
  • 実勢価格: ¥299

総合評価: 3.42

 
視野角30°(横)
 2.75
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 2.50

覗き見防止フィルムのおすすめランキング同率5位は、B評価のルプラス「iPhone 15 保護フィルム 「PREMIUM FILM」 覗き見防止180°」

全画面保護なので、画面の端まで守れます。

のぞき見防止も問題ないので、ケースをつけない派におすすめです。

素材
TPU
型番
LN-IM23FLN

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

なんとなく画面に映っているものは見えますが、文字などの細かい判別はほぼできません。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

横からの視線は完全にブロックできています。座席が離れていればのぞき見されません。

【貼りやすさ】

充電ケーブルを利用して貼る珍しいタイプ。正確に貼れますが手間がかかります。

B評価【5位】OVER's「ガラスザムライ ガラスフィルム 覗き見防止」

  • OVER'sガラスザムライ iPhone 15 用 ガラスフィルム 覗き見防止 硬度 10H 国産ガラス素材 強化ガラス 保護フィルム 米軍MIL規格
  • 実勢価格: ¥1,280

総合評価: 3.42

 
視野角30°(横)
 2.75
視野角45°(横)
 5.00
貼り付けやすさ
 2.50

覗き見防止フィルムのおすすめランキングで同率5位となったのは、B評価のOVER's「ガラスザムライ iPhone 15 用 ガラスフィルム 覗き見防止 硬度 10H 国産ガラス素材 強化ガラス 保護フィルム 米軍MIL規格 386-nzb」

のぞき見防止は良好。ガラスフィルムなのに安価で購入しやすく、メーカー保証があるのもうれしいです。

素材
ガラス
型番
386-nzb

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

色が明るく派手なものは判別できますが、画面に写っている内容はほとんどわかりません。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

スリープ画面と見分けがつかないほど、画面は見えなくなります。横からのぞき見できません。

【貼りやすさ】

ガラス素材なので貼りやすいですが、クリップを使うやり方は初めは少し戸惑います。

C評価【9位】PDA工房「Flexible Shield Privacy【覗き見防止・反射低減】」

  • PDA工房Flexible Shield Privacy 【覗き見防止・反射低減】 保護フィルム iPhone 15
  • 実勢価格: ¥2,002

総合評価: 2.83

 
視野角30°(横)
 2.00
視野角45°(横)
 4.25
貼り付けやすさ
 2.25

覗き見防止フィルムのおすすめランキング第9位は、C評価のPDA工房「Flexible Shield Privacy 【覗き見防止・反射低減】 保護フィルム iPhone 15」です。

「上級者向き」と注意書きがあるだけあって、貼り付け作業が難しいです。マットな感触で触り心地は非常によいです。

素材
PET
型番
120PDA60326704

▼テスト結果

のぞき見防止「30°」
のぞき見防止「30°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面を見えにくくする効果はありますが、しっかりのぞかれると、内容は判別できてしまいます。

のぞき見防止「45°」
のぞき見防止「45°」 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ

画面はほとんど見えませんが、他製品と比べるとほんのわずかですが内容が見えてしまいます。

【貼りやすさ】

貼り直し不可、ガイドなしなので緊張感が伴います。別売りのキットが必須かも。

スマートフォンまとめ:ベストバイは360°タイプのエレコム!

以上、覗き見防止フィルムのおすすめランキングでした。

今回のテストでわかったことは、のぞき見防止フィルムの性能差が顕著となるのは、30度から画面を見たときということです。30度とはおおよそ電車で隣に座った人からの視線の角度なので、最も視線をブロックしたい角度。

今回のテストでは全9製品中、3製品が30度からの視線を防げず、想定よりも高いハードルであるとうかがえます。

各製品の素材はバラバラですが、遮光部が原因なのか従来のフィルムほど素材の違いによる画面の見え方に差は感じられません。ガラス素材以外の製品もほとんどがガラスのようなツルッとするコーティングがされていて、強度以外の差はあまりないと言ってよいでしょう。

そんな中、ベストバイに選ばれたのはエレコム「iPhone15 ガラスフィルム のぞき見防止 PM-A23AFLGGPF」。360°タイプの覗き見防止フィルムで、横からだけでなく上からの視線もばっちり防ぎました。ガイドフレーム付きで貼り付けやすさも優秀。気泡も入りにくく、失敗しても簡単に貼り直せます。

そんなエレコムを上回る貼りやすさを発揮したのは、ベルキン「ScreenForceiPhone用強化ガラスプライバシー抗菌画面保護フィルム(iPhone15用)」。トレイタイプの貼り付けガイドで、簡単かつ正確にフィルムを貼ることができました。ただし、「30°」で差がつき惜しくも2位に。

今回紹介した記事を参考に、ぜひ自分にぴったり合った一枚を選んでみてください。

覗き見防止フィルムのおすすめ

覗き見防止フィルムのおすすめ 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ
覗き見防止フィルムのおすすめ 覗き見防止フィルムおすすめ イメージ2

エレコム
iPhone 15
ガラスフィルム のぞき見防止
PM-A23AFLGGPF

スマートフォン液晶保護フィルムの売れ筋ランキングもチェック!

液晶保護フィルムのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。