介護用シャンプーとは?
介護の三大介助の一つにあたる入浴介助。食事介助、排泄介助と共に身体介護の基本として位置付けられており、介護が必要な人が日常生活を送るうえで必要不可欠な介護です。
週1〜2回のデイサービスで入浴介助を受けているという方も多いと思いますが、次の入浴まで洗髪を待てないことも。身体は濡れタオル等で拭けばいいですが、洗髪まで行うのは大変ですよね。
そんなときに重宝するのが、水を使わなくても洗髪できるドライシャンプーです。
入浴のつなぎに役立つドライシャンプー
ドライシャンプーとは、泡や液体、またはシートに染み込ませた薬剤を頭髪に馴染ませて汚れを取るもの。
製品によっては使用後の拭き取りが必要なものもありますが、それでも薬剤は頭髪に残るため、介護アイテムとしてドライシャンプーを使うのは入浴間のつなぎに利用するのが基本です。
ドライシャンプーは介護アイテムとしてのほか、入院中や病気のとき、アウトドアシーンでも使え、断水時に重宝する防災アイテムとしても注目を浴びています。
ドライシャンプーを使うことで生まれるメリットは?
ドライシャンプーは水やお湯で流さなくても、髪や頭皮の不快感をリセットできるのがメリットです。入浴ほどの爽快感はないものの、皮脂汚れによるニオイやテカリが解消できます。
快適に使える介護アイテムを探してプロとテスト
介護シーンではさまざまな問題や悩みが発生しますが、このとき大きな頼りとなるのが、各種の介護アイテムです。
とはいえ、ドラッグストアや通販サイトが扱う介護グッズは製品数が多く、初心者だとどれを選んでいいのかわかりませんよね。
そこで晋遊舎発刊のムック本『体と心が疲れない!はじめての親の介護完全ガイド』では、介護福祉士・酒井大輔さんにそのアイテムを使うメリットや選び方のポイントを教えてもらいながら、ドラッグストアをはじめネット通販でも購入できる多くの介護アイテムをピックアップ。
「要介護者と介護者にとって本当にいいもの」を探して、本気でテストしました。
ドライシャンプーの選び方は?
ひと口にドライシャンプーといっても、さまざまな商品があって、ネットの商品レビューや口コミを参考に、お気に入りを見つけるのは難しいですよね。
ここでは、ドライシャンプーの選び方のポイントについて解説します。
使うシーンに合わせてタイプを選ぶ
ドライシャンプーには髪や頭皮に直接吹きかけるスプレーやパウダータイプ、地肌を拭くシートタイプ、頭皮をマッサージするように直接揉み込むタイプなどがあり、どれも使い方は簡単です。
使うひ人の肌タイプや商品の特徴、使うシーンに合わせて選びましょう。
スプレー・ミストタイプ
スプレータイプ・ミストタイプは、噴射力が強く、一度で広範囲に使えて初心者でも使いやすいのが特徴です。
シュッとひと吹きで手軽に爽快な気分になり、使用後はすぐサラッとして頭皮の不快感が解消されるので、汗をかいたときや頭皮や地肌のベタつきが気になるときなどにおすすめです。
リーズナブルなのでコスパがいいのはメリットですが、頭皮への刺激や香りが強めなのがデメリットといえます。
使用後にタオルで拭き取る必要があるものもあるため、使用上の注意を確認するようにしましょう。
泡タイプ
フォームタイプ・泡タイプは、頭皮や髪全体になじみやすいので汚れ落ちがいいのが特徴です。
さっぱりとした使用感の反面しっとり感が強いので、乾燥肌の人におすすめです。
実際にシャンプーしているような気分になるのがメリットですが、減りが早くコスパの良さに欠けるのがデメリットです。
介護にかぎらず、入院中や災害時にも1本あると便利。無香料タイプや微香料タイプなどがあるため、使用する場所や気分に合わせて選ぶといいでしょう。
シート・手袋タイプ
シート・手袋タイプは、コンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です。シートをそのまま手にはめて使える手袋タイプのものもあります。
気になる時に取り出して直接頭皮を拭け、拭いたシートを使い捨てできるのが魅力ですが、スプレーや泡タイプよりも爽快感は低めです。
香りのある・なしもチェック
また、ドライシャンプーを選ぶ際は、香りのある・なしも気にしたいところです。
ミントやメントール成分配合のさっぱりタイプや植物由来のやさしいフローラル系の香り、無香料までさまざまな製品があります。
香りに敏感な人は、無香料タイプや控えめな香りのものがおすすめです。好みの香りや使用する場所・シーンによって選びましょう。
ニオイ・汗対策・身だしなみとして使える香り付きドライシャンプーも多く出ています。
介護用として使いやすいものをチョイス
1:さっぱり感が得られるもの(要介護者目線)
ドライシャンプーを選ぶ際は、入浴時の洗髪と同じようなさっぱり感が得られるものが理想です。
使用したあとに頭がかゆくなったり髪がベタベタしたりしないものだと、なおいいでしょう。
2:手軽に洗髪できるもの(介護者目線)
ドライシャンプーを使うメリットは、ベッドや布団といった水が使えない環境でも手軽に洗髪できることにあります。
ただし、シャンプーのようにしっかりと汚れを落とせるわけではないので、あくまで入浴のつなぎとして利用するのが基本です。
3:片付けがラクなもの(介護者目線)
ドライシャンプーは水を使わないため、大がかりな片付けはほぼありませんが、髪を洗った後の手間が少ないもののほうが片付けがラクでいいです。
シートタイプは使用後そのまま捨てられますが、スプレータイプは使用後に拭き取りが必要なものもあるため、介護者の負担にならないアイテムをチョイスしましょう。
介護用シャンプーの比較方法は?
今回は、ドラッグストアのほか、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販で購入できる人気・売れ筋のドライシャンプーをピックアップ。
晋遊舎の社内検証機関「LAB.360」のもと、(一社)国際毛髪皮膚科学研究所 所長・理事の井上 哲夫さんにご協力いただき、次の4項目を比較検証しました。
テスト1:洗浄力
毛束に人工皮脂を定量塗布し、各製品で拭き取ったあと重量から評価しました。テストは複数回行っています。
テスト2:成分
使用成分を調べ、頭皮や髪の毛に悪影響が少ない製品ほど高評価としています。
テスト3:使い勝手
実際に使って洗いやすさを確認。洗いやすく、手間が少ない製品ほど高評価にしました。
テスト4:コスパ
洗髪1回分(ミディアムボブ程度の長さの髪が十分に濡れる分量)の使用量が最も安価な製品ほど、高い評価にしました。
以上を比較検証した結果、評価の高かったドライシャンプーのおすすめ商品からランキングでご紹介します!
※コスパは検証当時の購入価格で計算しています。本記事に表示される価格とは違う場合があります。
※リンク先はセット販売ページを含んでいる場合があります。
介護用シャンプーのおすすめは?
実際に使って比べてみた、介護用シャンプーのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白十字 サルバ 水のいらないシャンプータオル
|
|
30枚 |
シートタイプ |
|||||
ピジョンタヒラ ハビナース ふくだけ簡単シャンプーナップ
|
|
30枚 |
シートタイプ |
|||||
ピジョンタヒラ ハビナース お湯のいらない泡シャンプー
|
|
200ml |
泡タイプ |
|||||
資生堂フレッシィドライシャンプー
|
|
150ml |
液体タイプ |
|||||
本田洋行ドライシャンプー 手袋タイプ
|
|
5枚 |
手袋タイプ |
|||||
四国紙販売 水のいらない泡なしシャンプー ウェット手袋
|
|
2枚 |
手袋タイプ |
|||||
白十字サルバ ドライシャンプー
|
|
200g |
泡タイプ |
|||||
持田ヘルスケアスキナドライシャンプー
|
|
140g |
泡タイプ |
|||||
ウエルハーモニーウエルハーモニー ドライシャンプー
|
|
100g |
ヘアスプレータイプ |
【1位】白十字「サルバ 水のいらないシャンプータオル」
- 白十字 サルバ 水のいらないシャンプータオル
- 実勢価格: ¥265〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥354〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥265〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
薄手ながら大判で洗いやすい!
介護用シャンプーのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、白十字「サルバ 水のいらないシャンプータオル」。
テストした4項目のすべてで高い評価を獲得しました。
皮脂落としの高い洗浄力をはじめ、1回あたりの高コスパ、植物エキスが多めの成分構成と弱点があまりない製品です。
シートタイプのため頭皮には届きにくいですが、大判なので長めの髪でも3枚、短めなら1枚で頭全体を清潔にできます。
洗髪後の拭き取りも不要で、使用後はごみ箱に捨てるだけ。介護者側の手間も少ないです。
1回あたりのコスト:約34円
- おすすめポイント
-
- 髪の毛の洗浄力は非常に高い
- 髪の毛をしっかり包める
- 1回約34円の高コスパ
- 内容量
- 30枚
- 形状
- シートタイプ
- 型番
- 4987603450936
髪の毛の洗浄力は高い
複数回行った洗浄力テストでは、9製品中で3位の実力。髪の毛の皮脂を平均で約7割程度落としました。シートタイプで毛をつかみやすい点も、好結果につながったといえます。
大判のシートで髪の毛をつかみやすい
シートサイズは20×30cmで二つ折りでも十分な大きさ。髪の毛をしっかり包んだうえで汚れが落とせます。
長めの髪も3枚あればしっかり洗える
大判のシートに加え、洗浄用の薬液もたっぷり。長めの髪でも3枚で足ります。洗髪1回のコストは同率1位の約34円と、リーズナブルな点も魅力です。
薄手ながら大判で使いやすさも高評価。1回のコストが安価なのもいいです。
【2位】ピジョンタヒラ「ハビナース ふくだけ簡単シャンプーナップ」
- ピジョンタヒラ ハビナース ふくだけ簡単シャンプーナップ
- 実勢価格: ¥219〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
肌が弱い人でも安心して使える成分構成
介護用シャンプーのおすすめランキング2位は、ピジョンタヒラ「ハビナース ふくだけ簡単シャンプーナップ」。
「安全性が高い」と、井上さんから太鼓判を押されました。
刺激性の成分が少ないうえに植物エキスが豊富なので、期間が開きがちな要介護者の入浴の“つなぎ”としては最適です。
洗浄力は平均で約60%の洗浄率と1位より劣るものの、小さめながら厚手のシートで扱いやすく、1回あたり約47円とコストも高くありません。
肌が弱めの人なら、むしろこちらがおすすめです。
1回あたりのコスト:47円
- おすすめポイント
-
- 小さめながら厚手で薬液も十分
- 植物エキスが豊富で安心して使える
- 内容量
- 30枚
- 形状
- シートタイプ
- 型番
- RKT01545
小さめながら厚手で薬液も十分
シートは1位の製品より小さめな20×23cm。
ただ、厚みがあるうえ、シート表面に凸凹加工が施されているため、髪の毛の汚れは取りやすいほうです。薬液も絞れば滴り落ちるほどの量が含まれています。
植物エキスが豊富で安心して使用できる
皮膚修復や血行促進、保湿などの効果を持った植物エキスを豊富に配合。刺激物が少ないため、薬液が皮膚に残っても肌のトラブルが起きにくいです。
刺激が少なく安全性が高いです。
【3位】ピジョンタヒラ「ハビナース お湯のいらない泡シャンプー」
- ピジョンタヒラ ハビナース お湯のいらない泡シャンプー
- 実勢価格: ¥691〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,992〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥691〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
安全性が高いだけでなくコスパも優秀
介護用シャンプーのおすすめランキング3位は、ピジョンタヒラ「ハビナース お湯のいらない泡シャンプー」。
2位のシートタイプと同様、安全性の高い成分で構成されている製品。
1回あたりのコストはシートタイプより安価ですが、薬剤を濡れタオルで拭き取る必要があり、使用後は少々手間がかかります。
1回あたりのコスト:44円
- おすすめポイント
-
- 1本で約20回の洗髪が可能
- 安全性の高い成分構成
- 内容量
- 200ml
- 形状
- 泡タイプ
- 型番
- 110426
泡・液体タイプ2位、全体3位という安価さ
長めの髪の毛の洗髪で試算した1回あたりのコストは約44円。泡・液体タイプでは2位、全体でも3位という安価さで、1本で約20回の洗髪ができます。
【3位】資生堂「フレッシィ ドライシャンプー」
- 資生堂フレッシィドライシャンプー
- 実勢価格: ¥357〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,683〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥357〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
成分中で最も多い水で汚れを洗い流す
介護用シャンプーのおすすめランキング同3位は、資生堂「フレッシィ ドライシャンプー」。
今回の製品の中で唯一の液体タイプ。洗剤成分がないのに、洗浄力はダントツのトップでした。
液体状でたれやすく、使用後は要拭き取りという点で順位を下げました。
1回あたりのコスト:34円
- おすすめポイント
-
- 洗剤成分なしで洗浄力はダントツ
- 髪の毛によくなじむ
- がっかりポイント
-
- 液体状でたれやすく要拭き取り
- 内容量
- 150ml
- 形状
- 液体タイプ
- 型番
- 805610
【5位】本田洋行「ドライシャンプー 手袋タイプ」
- 本田洋行ドライシャンプー 手袋タイプ
- 実勢価格: ¥325〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
使い勝手はいい反面殺菌成分が多い
介護用シャンプーのおすすめランキング5位は、本田洋行「ドライシャンプー 手袋タイプ」。
水分をたっぷり含んだ手袋タイプのドライシャンプー。
両手で使えば、自分の髪を洗うかのように要介護者の洗髪ができます。電子レンジで温めて使うこともできます。
使い勝手は良好ですが、殺菌成分が多いので肌が弱い人には向きません。
1回あたりのコスト:約91円
- 内容量
- 5枚
- 形状
- 手袋タイプ
【5位】四国紙販売「水のいらない泡なしシャンプー ウェット手袋」
- 四国紙販売 水のいらない泡なしシャンプー ウェット手袋
- 実勢価格: ¥239〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,504〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥239〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
手袋型で使い勝手はいいけどコスト高
介護用シャンプーのおすすめランキング同5位は、四国紙販売「水のいらない泡なしシャンプー ウェット手袋」。
5位の「本田洋行」と同じ、手袋タイプの製品。使い勝手がよい反面で、殺菌成分が多いという点も似ています。
1枚あたりのコストが153円と高いのが最大の難点です。
1回あたりのコスト:約153円
- 内容量
- 2枚
- 形状
- 手袋タイプ
- 型番
- -
【7位】白十字「サルバ ドライシャンプー」
- 白十字サルバ ドライシャンプー
- 実勢価格: ¥570〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥629〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥570〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
コスパ以外が物足りない結果に
介護用シャンプーのおすすめランキング7位は、白十字「サルバ ドライシャンプー」。
男性用ヘアムースのような、ふわふわの泡が特徴のドライシャンプー。
洗髪1回のコストは安価ですが、皮脂洗浄率は平均で50%以下、使用後は要拭き取りと、コスパ以外がパッとしません。
1回あたりのコスト:約46円
- 内容量
- 200g
- 形状
- 泡タイプ
- 型番
- ca-259923
【8位】持田ヘルスケア「 スキナドライシャンプー」
- 持田ヘルスケアスキナドライシャンプー
- 実勢価格: ¥864〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥904〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥864〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
洗浄力はまずまずでもその他の特徴が少ない
介護用シャンプーのおすすめランキング8位は、持田ヘルスケア「スキナドライシャンプー」。
7位の白十字と同様に薬剤が泡で出るタイプで、ヘアセットをするように洗髪ができます。
皮脂洗浄率は平均で約55%と高めですが、1回あたり100円というコストの高さが難点。
使用後の拭き取りも必要で使い勝手もいまいちです。
1回あたりのコスト:約100円
- 内容量
- 140g
- 形状
- 泡タイプ
- 型番
- S311100H
【9位】ウエルハーモニー「ウエルハーモニー ドライシャンプー」
- ウエルハーモニーウエルハーモニー ドライシャンプー
- 実勢価格: ¥847〜
- 洗浄力
- 成分
- 使い勝手
- コスパ
洗浄用の白いパウダーが残ることも
介護用シャンプーのおすすめランキング9位は、ウエルハーモニー「ウエルハーモニー ドライシャンプー」。
女性用ヘアスプレーのように髪へ直接噴霧するタイプで、吹きつけ時は強い冷却感があるのが特徴。
洗浄力は高めですが殺菌性が強いうえに刺激成分も多いので、肌が弱い人は使わないほうが無難です。
1回あたりのコスト:約193円
- 内容量
- 100g
- 形状
- ヘアスプレータイプ
- 型番
- 4942223400013
ドライシャンプーで汚れを落とすコツは?
ここでは、プロに聞いたドライシャンプーで汚れを落とすコツについてご紹介します。
洗髪時は押すようにして洗うと頭皮の汚れも落とせる
洗髪後のスッキリ感を得るには頭皮の洗浄も必要ですが、髪が長めの人は薬剤が毛に阻まれて頭皮まで届きません。
そこでドライシャンプーを使う際は、頭皮をこすらないように押して薬剤を染み込ませ、そのあとにブラシ等でとかすと頭皮の汚れも落としやすくなります。
頭皮の汚れを落とすとスッキリ感が得られます。
介護用シャンプーのおすすめ まとめ
以上、介護用シャンプーのおすすめランキングでした。
ベストバイに輝いたのは、白十字「サルバ 水のいらないシャンプータオル」でした。
洗浄力が高く使いやすい白十字「サルバ 水のいらないシャンプータオル」
白十字
サルバ 水のいらないシャンプータオル
白十字「サルバ 水のいらないシャンプータオル」は、高い洗浄力なのに高コスパ、成分構成の評価も優秀でした。
洗髪後の拭き取りも不要で、使用後はごみ箱に捨てるだけ。介護者側の手間も少ないです。
今回は、介護シーンで使うことを想定してテストしましたが、ドライシャンプーは介護用途以外でもキャンプや運動後のニオイ対策、病中病後、防災アイテムなどとしても活躍します。
自宅に常備しておくケアアイテムとして、用途に合わせて使いやすいものを選んでみてください。
ドライシャンプーの売れ筋ランキングもチェック!
ドライシャンプーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
殺菌成分が多めなので、肌が弱い人は注意しましょう。