汗拭きシートのメリットは?
汗をかいて放置すると、わき・背中・胸元がビシャビシャになり、ベタつきやニオイなどの不快感に悩まされることに……。
それを解決してくれるのが、ボディシートです!
今回はLDK the Beautyが、ひと拭きで肌も気分に爽快にしてくれる、おすすめのレディース用ボディシートをプロと一緒に探しました!
汗拭きシートの選び方は?
消臭力で選ぶ
実は、かいた汗そのものにはニオイはありません。汗をかくと臭うイヤなニオイは、皮膚の常在菌が汗や皮脂などを餌にして作る分解物が原因です。汗臭が気になる方は、ニオイの原因を防ぐ殺菌成分や消臭成分の配合された商品を選ぶといいでしょう。
使用感で選ぶ
ボディだけではなく顔にも使える汗拭きシートもあります。「シートのサイズ」「肌触り」「清涼感」「香り」などをチェックしておくといいでしょう。
汗拭きシートにはさまざまな香りのついた商品あります。好みの香りのものを選べばリフレッシュ効果も。また、TPOやその日の気分によって使い分けてもいいですね。
香りが苦手、または香水の香りを楽しみたい場合などは無香性や無香料のものを選ぶといいでしょう。
コスパで選ぶ
汗拭きシートは、汗をかく季節の必需品なだけに1日に何枚も使うことも。ケチケチせずに使いたい! という方は、コスパで選んでみてもいいでしょう。1枚で全身を拭ける大きめサイズや、大容量タイプのものなら枚数もお値段もGOODです。
汗拭きシートのテスト方法は?
おすすめのボディシートを探すために、ニオイのプロに協力していただき、人気8製品を比較テストしました。
1:消臭力
ニオイの元をつけたシリコンパフを各ボディシートで同じ回数拭き、前後のニオイの強弱、質の変化を検証しました。
2:使用感
モニターが実際に拭いて、拭きやすさや液の量、香り、さっぱり感などをチェックしました。
※総合評価は「消臭力」を重視して決定しています
汗拭きシートのおすすめランキングは?
【1位】ビオレZ「さらひや肌感シート」
- ビオレZさらひや肌感シート すがすがしいせっけんの香り
- 実勢価格: ¥254〜検証時価格: ¥545〜
※リンク先はパッケージ変更後の商品を含みます。
- 消臭力
- 使用感
残香やピリピリ感がなく誰でも使いやすい!
ボディシートのおすすめ8選でA+評価となりベストバイを獲得したのは、ビオレZ「さらひや肌感シート」です。使用後はほのかに香る香料のみで、イヤなニオイをしっかりカバーしてくれます。
また、肌あたりがやさしい厚手のシートや肌がサラサラになる使用感など、使い心地が満点で文句ナシ!厚手の大きなシートなので、1枚で体中拭きたい人におすすめです。
- おすすめポイント
-
- 残香やピリピリ感がない
- 厚手の大きめシート
- 液がたっぷりで拭きやすい
- 内容量
- 20枚入
- サイズ
- 10cm×20cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:1.5
消臭力
使用感
液がたっぷり含まれているので、拭きやすさバツグンです。
【2位】生活の木「ミント&レモン フレグランスシート」
- 生活の木ミント&レモン フレグランスシート
- 検証時価格: ¥385〜
- 消臭力
- 使用感
B評価を獲得した生活の木「ミント&レモン フレグランスシート」は、不快なニオイは抑え、香りもほのかに香る程度と使いやすさが評価されました。スースーするような清涼感が苦手な人にもおすすめです。
- おすすめポイント
-
- 消臭力が高く不快なニオイはほぼナシ
- ほのかな香りも心地いい
- 内容量
- 10枚入
- サイズ
- 14cm×20cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:1.5
【2位】からだWelcia「持ち歩こう!顔も体もこれ一枚!Ag配合」
- からだWelcia顔も体もこれ一枚! Ag配合 フェイス&ボディシート
- 実勢価格: ¥217〜検証時価格: ¥217〜
- 消臭力
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 汚れ臭の残りは気にならないくらい
- たくさん使える大判シート
- がっかりポイント
-
- シートが破れやすい
- 内容量
- 10枚入
- サイズ
- 14cm×20cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:2.0
【4位】ハッピーデオ「ボディシート 極冷 シャープミント」
- ハッピーデオボディシート 極冷 シャープミント
- 実勢価格: ¥352〜検証時価格: ¥382〜
※リンク先はパッケージ変更後の商品、セット販売ページを含みます。
- 消臭力
- 使用感
3つめのB評価は、ハッピーデオ「ボディシート 極冷 シャープミント」です。メントールが強く、清涼感がほしい人にはピッタリ。ただ、汚れ臭を消しきれなかったのが残念でした。
- 内容量
- 36枚入
- サイズ
- 20cm×25cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:2.0
【5位】ハウス オブ ローゼ「ミントリープ クール ボディシート」
- ハウス オブ ローゼミントリープ クール ボディシート
- 実勢価格: ¥1,491〜検証時価格: ¥660〜
※リンク先はセット販売ページを含みます。
- 消臭力
- 使用感
B評価のハウス オブ ローゼ「ミントリープ クール ボディシート」は、ミント系の香りが強い割にはマスキング力は弱く、やや刺激臭が残ってしまいました。清涼感は強く、さっぱり感は感じられます。
- 内容量
- 20枚入
- サイズ
- 20cm×20cm
- 型番
- 45063
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:2.0
【5位】ビオレZ「するり肌感シート 無香性」
- ビオレZするり肌感シート 無香性
- 実勢価格: ¥415〜検証時価格: ¥545〜
※リンク先はパッケージ変更後の商品を含みます。
- 消臭力
- 使用感
B評価のビオレZ「するり肌感シート 無香性」は、無香タイプだからかニオイを隠しきれず、消臭力が物足りなく感じました。分厚いシートは好評でしたが、清涼感がほしいという声もありました。
- 内容量
- 20枚入
- サイズ
- 10cm×17cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:2.5
【7位】フェルナンダ「フレグランスリフレッシングウェットシート(マリアリゲル)」
- フェルナンダフレグランスリフレッシングウェットシート(マリアリゲル)
- 検証時価格: ¥605〜
- 消臭力
- 使用感
最後のB評価はフェルナンダ「フレグランスリフレッシングウェットシート(マリアリゲル)」。 香りウリなだけにイヤなニオイを覆い隠すほど、香料が強めです。フレグランスとして楽しみたい人には向いています。
- 内容量
- 20枚入
- サイズ
- 15cm×20cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:1.0
【8位】キモチ「氷冷ボディーシート ペンギンのきもち」
- キモチ氷冷ボディーシート ペンギンのきもち
- 実勢価格: ¥473〜検証時価格: ¥682〜
- 消臭力
- 使用感
残念ながらC評価となってしまったのは、キモチ「氷冷ボディーシート ペンギンのきもち」。氷冷のネーミングどおり、拭いてすぐの清涼感はよかったものの、肝心の消臭力が物足りませんでした。汚れ臭が残ってしまったのも残念です。
- 内容量
- 36枚入
- サイズ
- 20cm×20cm
▼臭気強度
- 塗布前:3.5
- 塗布後:3.0
汗・皮脂の不快感はビオレZで一掃できる!
刺激臭をしっかり消して、大判サイズで汗をしっかり拭ける使い心地もよかった、ビオレZのせっけんの香りタイプがベストを獲得しました! 香りに頼らず、ニオイをオフしたいなら、ビオレさらひやがおすすめです!
上位3製品は、消臭力がそこそこ優秀で、素肌の清潔感を保てます。それ以下の製品はニオイ抑制は物足りないものの、汗を拭いて、さっぱりと爽やかにさせるのが目的なら使えそうです。
ビオレZ「さらひや肌感シート」
ビオレZ
さらひや肌感シート
すがすがしいせっけんの香り
実勢価格:545円/20枚入
ボディシートの売れ筋ランキングもチェック!
ボディシートのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
製品自体の香りもチェックしました。