家計を圧迫する水道光熱費の節約ワザは?
水道光熱費とスマホ代は家計を圧迫する2大固定費。気づかないうちにムダにしていたり、気づいているのにムダにしたりしていませんか?
そこで、雑誌「LDK」が水道光熱費やスマホ代のムダを見直してできちゃう、目からウロコのおトクな技を徹底調査。プロからのアドバイスもらい、今すぐできる節約術やおすすめアイテムを紹介します。
水道光熱費は、実は値上げする方を選んでいる可能性あり。日々のプチ選択が電気・ガス・水道代削減のカギなんです。
ということで今回お届けするのは、バス・洗面所の節約ワザです!
水道光熱費をムダにしないバス・洗面所の節約ワザは?
1:入浴はシャワーと湯船を併用
家族が3人以上の場合は、湯船とシャワーを併用しシャワーの時間を短くすると経済的。ガスと水道ともに節約できて、一石二鳥です。
家族4人なら湯船と併用でガス代を約8030円節約
家族が2人ならシャワーだけのほうがおトク。家族3人ならどちらも同じですが、家族4人ならシャワーだけよりもシャワーと湯船を併用がおトクです。
※シャワーだけの場合1人15分使用、湯船+シャワーは、湯船1杯(180L)+シャワー1人10分と想定。1カ月のガス使用量は30㎥とし、2024年1月の基本料金と単位料金=143.88円(東京ガス)で算出した
水道代が気になるなら節水シャワーヘッドで水量1/3に!
さらに節水したいなら節水シャワーヘッドに付け替えを。日丸屋製作所「シャワーヘッド&フィルター」なら十分な水圧で使い勝手もいいです。
水圧もストレスなく自然に節水が叶う
ヘッドは上向きで同量の水を出し高さを測定。日丸屋製作所「シャワーヘッド&フィルター」は水圧が高く節水もできました。また、洗う箇所に合わせて水流のモードを3段階に調節でき、角度も変えることが可能です。
節水シャワーヘッドのおすすめは?
- 日丸屋製作所シャワーヘッド&フィルター(浄水カートリッジ1個付き)
- 実勢価格: ¥1,000〜
11/29(金)~12/6(金)Amazonで見る¥2,533〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥1,000〜
水圧も節水も叶える逸品
日丸屋製作所「シャワーヘッド」は、2年連続でA+評価&ベストバイに選ばれた節水シャワーヘッドです。
節水力はもちろんのこと、止水ボタンやヘッドの傾きなど自分の理想を叶えるおすすめの一本です。
一般的なシャワーヘッドと比べて1分間に4.6Lも節水。4人家族での1年間の光熱費にすると、普通のシャワーヘッドが6万円弱に対し、日丸屋製作所は3万円弱で、節約効果も期待できます。
- サイズ
- W8×H25.5cm
- 重量
- 192g
- 型番
- SH_001
2:お風呂の自動モードはオフ、冷めたら都度追いだきでOK
給湯器の「自動」モードは温め直しを繰り返してしまい常に追いだき状態になるので、無意味につけないで! お湯が少し冷めた程度なら追いだきがベストです。
もっと節約するなら、保温シートを使いましょう。
おすすめの保温シートはワイズ
- ワイズお風呂のアルミ保温シート L
- 実勢価格: ¥373〜
11/29(金)~12/6(金)Amazonで見る¥1,260〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥373〜
お風呂のフタがわりにワイズ「お風呂のアルミ保温シート L」を被せて湯温をキープし節約に。お湯が冷めにくくなるので追いだきの回数が減らせます。
軽くて扱いやすいので、取り入れてみてください。
- サイズ
- 70×120×0.4cm
- 型番
- BW-018
3:完全に冷めたお風呂のお湯は張り直す
完全に冷めてしまったお湯は追いだきせずに張り直しましょう。
追い焚きと入れ直し、どちらがお得か考えてしまう人も多いと思いますが、貼り直しには水道代もかかるため、一般的にお風呂は残り湯を追い焚きをしたほうが、張り替えるよりも「ガス代+水道代」はリーズナブル。
ただし、お湯が冷えて適温までの温度差が多いほど、追いだきにコストがかかります。冬の時季など完全に冷めているなら湯を張り直したほうが経済的ですし、衛生的です。
一方、少し冷めたくらいならもともとの水温が高いので追い焚きしたほうがお得です。
4:ドライヤーは強で短くかけるほうが安い
ドライヤーは、弱で長くかけるよりもターボモードや強風の温風で短時間で髪を乾かしましょう。仕上げは冷風にすれば、さらに節電に繋がります。
5:水道を使ったあとは右に戻す
水道のレバーはつい真ん中に戻しがち。真ん中にしてぬるいお湯が出ても、給湯器が作動しムダな光熱費が発生してます。
水道を使ったあとは、レバーは右に戻して2/3コストカットしましょう。
6:洗濯物はまとめ洗いがおトク
洗濯量と比例して水量が増えるわけではないので、少ない洗濯物をマメに洗うのが一番ムダ。容量の8割程度溜めてから洗濯するほうが節水できます。
バスタオル→フェイスタオルにして洗濯物を減らす
体が小さい子どもや髪が短いパパが使うのはフェイスタオルでも十分。サイズを変えるだけで、量や洗濯回数が減らせます。
7:洗濯物は洗濯乾燥機で乾かす
温風を何時間も出し続ける浴室乾燥は、実は電気代が高いんです。洗濯物を乾かすときは洗濯乾燥機の方がマシ。
洗濯乾燥機の場合はヒーター式よりもヒートポンプ式が省エネ効果が高いです。本体価格は高めですが乾燥機能をたくさん使うならアリです。
さらに、除湿機を使えばもっと電気代が安くなります。
三菱電機「衣類乾燥除湿機 SARARI MJ-M100VX」
- 三菱電機衣類乾燥除湿機 SARARI MJ-M100VX
- 実勢価格: ¥44,939〜
11/29(金)~12/6(金)Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥44,939〜
除湿機なら時間はかかりますが、熱が出ない分、洗濯乾燥機よりもさらに低コスト。
三菱電機(MITSUBISHI)「衣類乾燥除湿機 SARARI MJ-M100VX」は、赤外線・温度・湿度のセンサーが感知し風で乾せて優秀です。
- 幅
- 360mm
- 奥行
- 210mm
- 高さ
- 534mm
- 重量
- 12.7kg
- 除湿方式
- コンプレッサー式
- タンク容量
- 3.0L(約)
- 適用床面積(50Hz/木造)
- 11畳
- 定格除湿能力
- 9L
- 型番
- MJ-M100VX
以上、浴室・洗面所でできる節約習慣とおすすめ節約アイテムの紹介でした。
今すぐトライできるお特ワザ、ぜひ習慣にしてみてくださいね!
シャワーだけで済ませるなら1人16分以内が得です。