プチプラでも優秀なボディクリームはある?
ボディクリームやボディミルクといった身体をケアする保湿剤は、女性に必須のボディケア用品のひとつ。
カサつきが気になるときやバスタイムの後のボディケアにと、日常的に使っている人も多いのではないでしょうか。
でも、ロクシタンやSABON、ジルスチュアートといったいい香りのギフトに最適なブランドのものから、バラエティショップやドラッグストアなどで手軽に購入できる大容量で安いものまで、価格はピンキリ。
お高めのボディケアアイテムのほうがちゃんと保湿できそうと思うかもしれませんが、実は、プチプラでも保湿力や成分、使い心地が優秀な商品も多いんです。
全身保湿ケアアイテムは使っていますか?
秋冬は約8割が使用中
※雑誌『LDK』公式アンケートの結果より
一年中使う派と秋・冬だけ使う派を合わせると、約8割が使用中。
乾燥する季節だけ使用する人が多いですが、雑誌『LDK』読者さんのほとんどがボディミルクなどを使って全身ケアをしています。
全身保湿ケアアイテムに求めることは?
保湿とベタつきにくさ、どちらも重要
※雑誌『LDK』公式アンケートの結果より
アンケートによると、ボディミルクに求めることは、「保湿」と「ベタつきにくさ」がほぼ同じでした。
ボディミルクの主な役割である保湿力を求める人が圧倒的に多いかと思いきや、ベタつきにくさを重視する人も同じぐらいいることがわかりました。
プチプラボディクリーム&ギフト向け人気商品をテスト
保湿ケアアイテムはほぼ一年中使うものだから、ちゃんと保湿できてベタつきにくくて、できればコストパフォーマンスがいいものを選びたいですよね。
そこで雑誌『LDK』が、すぐにうるおってベタつかないケアアイテムを求め、ドラッグストアや人気ショップで購入できるプチプラのボディクリーム・ボディミルク・ボディローションをプロと徹底検証。
また、サボン、ロクシタン、ザ・ボディショップ、LUSHといった香り重視・プレゼント向け人気ブランドのボディクリーム・ボディミルクも同じテストを行ったので、ぜひ参考にしてみてください。
プチプラボディクリームの選び方は?
さまざまなブランドの商品があるプチプラのボディクリームですが、ネットのレビューや口コミを参考にお気に入りを探すのは難しいですよね。
ここでは、お気に入りのプチプラの全身ケアアイテムの選び方のポイントについてご紹介します。
選び方1:種類
全身保湿ケアアイテムにはさまざまなタイプがあり、うるおい力や使用感、テクスチャーによって種類が異なり、サラサラ系としっとり系の大きく2つのタイプに分かれます。
各タイプの詳細を解説しますので、参考に自分好みのものを選んでみてください。
ボディジェル
ボディジェルはサラサラ系。水分が多くサラッとした感触の商品です。皮脂が多い背中のケアにも最適です。
うるおいは欲しいけどベタつきたくないという人におすすめです。ジェルのテクスチャーで保湿力もあるタイプもあります。
ボディローション
ボディローションはサラサラ系。さっぱりとしたつけ心地で、ボディ用の化粧水のような存在です。ベタつきが少なく、さっぱりしていて、肌に適度な潤いを与えてくれます。
ボディジェルと同様に軽やかな塗り心地ですが、油分が増える分、保湿力も少し高めの商品が多い傾向です。
ただし、肌がかさつく乾燥シーズンや乾燥肌さんはこれだけでは物足りなく感じることも。重めのテクスチャーが苦手な人におすすめです。
ボディミルク
ボディミルクは主にサラサラ系。ボディローションより油分多め、クリームより水分多めで、ローションとクリームの間のテクスチャーが特徴。ボディ用乳液のような存在です。
とろみのあるなめらかなテクスチャーで、適度に保湿しつつも塗ったあとにベタつきを感じにくいので、背中など広範囲に使いやすいです。
ベタつきが少ないので、外出前のケアや日中も使用したい人におすすめです。
ボディクリーム
ボディクリームはしっとり系。重めのリッチなテクスチャーで保湿力も高め。乾燥が気になる部位にも適していますが、ベタつきが気になる場合も。
乾燥肌の人やしっかり保湿したいという人におすすめです。
ボディオイル
ボディオイルはしっとり系。保湿力が高く浸透力も高め。ベタつきを感じることもありますが、質感が軽く伸びがよいため、マッサージにおすすめです。
ボディバター
ボディオイルはしっとり系。バームともいわれ、こっくりとした硬めのテクスチャーで油分による被膜力が高め。高い保湿効果が期待できます。
油分もしっかり欲しいという人におすすめです。
質感によってタイプが異なるボディクリームですが、自分の肌質に合ったものを選ぶことが大事ですので、店頭で試せるようであれば手に取ってみてくださいね。
選び方2:香り
さまざまなプチプラボディクリームがありますが、商品によって異なるのが「香り」。香りも選ぶ際に大切なポイントになってきます。
商品のパッケージにも香りについて記載されていますが、実際に商品を手に取ってみないと、自分好みの香りかどうかはわかりませんよね。
ひと口にフローラル系やラベンダー系といっても、メーカーによって香りが異なります。
香水代わりに使いたいという人は、店頭にあるテスターで香りをチェックしてから購入するのがおすすめです。
香りで失敗したくない人は、無香料・無着色・無添加の成分がシンプルなものやオーガニック系、敏感肌用やアルコールフリー、パラベンフリーのものから選ぶのもアリでしょう。
選び方3:容器の使いやすさ
ボディクリームの容器にはポンプタイプやチューブタイプなどがありますが、毎日使うからこそ、容器が使いやすくて便利かどうかも忘れずにチェックしたいところです。
ボトルの印象をはじめ、ポンプ式は押しきりの量、液垂れのある・なし、チューブは出しやすさや口のベタつきを確認して、毎日ストレスなく使えるかどうかといった点もチェックしましょう。
また、ボディクリームの内容量は商品によって異なりますが、毎日使うならコスパも重視したいですよね。
100g〜150g位だとなくなるのが早いので、容量の多い大容量タイプのほうが長く使えておすすめです。
ベタつかず使えるプチプラボディクリーム・ミルクを比較
今回は、雑誌『LDK』編集部が、ドラッグストアをはじめ、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販でおおよそ300g〜500gで1000円以下〜1000円台までで購入できる人気のプチプラボディクリームをピックアップ。
タイプは、保湿力がありながらべたつかずに使えるボディジェル、ボディローション、ボディミルクタイプが中心です。
いい香りのギフト向けボディミルクもテスト
また、番外編として、250g前後で3000〜4000円台で購入できるギフト向けボディミルク・ボディローション4商品も同じテストを行いました。
元化粧品メーカー研究員の石渡比奈子さんにご協力いただき、次の3項目を厳しくチェックして徹底比較しました。
テスト1:保湿力
複数のモニターの腕に各製品を一定量塗布し、一定時間経過後の肌水分量を専門機器で測定。塗布前との数値を比較評価しました。
テスト2:使用感
使用感は、スパンコールを使ってベタつきにくさを評価しました。
また、複数の読者モニターさんが各製品を入浴後に使用し、伸びのよさや容器の使いやすさをチェックしました。
テスト3:成分
成分の専門家が保湿・美容・肌荒れ防止・刺激成分の有無や、医薬部外品であるかをチェックし、評価しました。
比較検証の結果は、評価の高かったプチプラボディクリーム・ボディミルクのおすすめ商品をランキングで紹介します!
プチプラボディクリームのおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、プチプラボディクリーム、ボディミルクのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アトリペアオーデボディミルク S(医薬部外品)
|
|
◯ |
300ml |
フレッシュフローラル |
||||
ベルディオ薬用モイストジェル
|
|
◯ |
200g |
無香料 |
||||
ダイアン ボタニカルボディミルク 無香料
|
|
500ml |
無香料 |
|||||
フウワ美容液ボディミルク レチノール
|
|
400ml |
フローラルデュウ |
|||||
からだWelcia99%自然の恵みでできている 薬用ボディミルク
|
|
◯ |
200g |
ベルガモット&ローズマリーの香り |
||||
無印良品敏感肌用うるおいボディミルク
|
|
300ml |
無香料 |
|||||
ラックスセレスティアル エスケープ ボディミルク
|
|
300g |
ウッディジャスミンの香り |
|||||
ロゼットmeshimase ボディミルク
|
|
300g |
ピーチ |
|||||
ジョンソンボディケアバイブラント ラディアンス アロマミルク
|
|
500ml |
ジャスミンとホワイトリリー |
|||||
トップバリュワセリン配合 ボディミルク
|
|
400g |
ローズの香り |
|||||
松山油脂M-mark 濃密柚子 ボディローション
|
|
300ml |
柚子の香り |
|||||
サイクリアビタミンC ボディミルク
|
|
400ml |
柑橘系の香り |
|||||
ニベアスキンミルク しっとり
|
|
350g |
||||||
KEWAIYAWHITE FRAGRANCE MUSK ボディローション
|
|
500ml |
ホワイトムスクの香り |
|||||
LUSH肌の愛情 ボディローション
|
|
バナナカスタードクリームを彷彿させる香り |
||||||
ザボディショップホワイトムスク ボディローション
|
|
250ml |
ホワイトムスクの香り |
|||||
ロクシタンエルバブランシュ ボディミルク
|
|
250ml |
エルバブランシュの 香り |
|||||
サボンボディローション(ボトル) TOKYO
|
|
200ml |
クリアシトラスグリーンの香り |
【1位】オーデ「オーデ ボディミルク S」
- アトリペアオーデボディミルク S(医薬部外品)
- 実勢価格: ¥445〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥544〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥445〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
うるサラの両立でノンストレス
プチプラボディクリームのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、オーデ(アロインス化粧品)「オーデ ボディミルク S」。
セラミド&ヒアルロン酸のWの保湿成分、肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合。
素早くなじむため、肌はサラサラで文句なしのベストバイでした!
フレッシュフローラルの香りに癒やされます。保湿力もコスパも重視したいという人におすすめです。
保湿力:かなりうるうる
- おすすめポイント
-
- 高保湿力をキープ
- 保湿成分W配合で肌荒れもケア
- べたつかずサラッとしていてうるおう
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 300ml
- 香り
- フレッシュフローラル
- 型番
- 4956962111277
高保湿力をキープ
塗布なしは乾いてパリパリになりましたが、オーデ「オーデ ボディミルク S」塗布後は、乾燥を防ぎうるうる!
ベタベタせずサラッとしている
サラッとしているので、手に振動を加えるとスパンコールがボロボロ落ちました。あまりスパンコールがくっつかなかったです。
肌荒れもケア
ピックアップ成分:グリチルリチン酸ジカリウム、ユズセラミド、ヒアルロン酸Na-2
脂溶性のセラミドと水溶性のヒアルロン酸と、性質の違う2種類の保湿成分を配合。有効成分グリチルリチン酸ジカリウムは、肌荒れを予防する効果に期待できます。
うるサラの両立でノンストレス。お財布にもやさしい逸品を発見しました!
【2位】ベルディオ「薬用モイストジェル」
- ベルディオ薬用モイストジェル
- 実勢価格: ¥1,040〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,320〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥1,040〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
肌荒れ予防成分&ワセリンで肌をケア
プチプラボディクリームのおすすめランキング2位は、ベルディオ(近江兄弟社)「薬用モイストジェル」。
有効成分としてアラントイン、グリチルリチン酸ジカリウムの肌荒れ予防成分を配合。
刺激が穏やかな油分である白色ワセリンで肌水分を守ります。
安定したボトルとスムーズポンプで濡れた手でも使いやすいので、お風呂上がりにおすすめです。
保湿力:かなりうるうる
- おすすめポイント
-
- 肌荒れ対策に特化した成分配合
- 安定したボトルとスムーズポンプ
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 200g
- 香り
- 無香料
- 型番
- 4987036458660
不快になるようなベタベタ感はナシ
油分特有のベタベタ感ではなく水っぽさが残って、スパンコールが付着。少し残りました。しかし、時間が経つとサラッとします。
安定したボトルとスムーズポンプ
安定感があるボトルでポンプが押しやすいため、入浴後の濡れた手でもすべらずにパパッと使えるのがうれしいです。 濡れた手でも使いやすいです。
肌荒れ対策に特化した成分
ピックアップ成分:アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム
肌荒れを予防するアラントイン、グリチルリチン酸ジカリウムが有効成分として配合されています。
お医者さんも処方する白色ワセリン配合で油分も肌にやさしいです。
スルスル伸びるジェルで乾燥や肌トラブルからしっかり守れます。
【3位】ダイアンボタニカル「ボディミルク 無香料」
- ダイアン ボタニカルボディミルク 無香料
- 実勢価格: ¥966〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,100〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥966〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
天然由来のセラミドが肌水分を逃さずキープ
プチプラボディクリームのおすすめランキング3位は、ダイアンボタニカル「ボディミルク 無香料」。
保湿成分にお米由来のセラミドを配合するなど、天然素材配合をウリにするダイアンボタニカル。
しっかりと肌内部の水分を守って保湿力をキープ。ポンプも使いやすいため、入浴後はサッと使えます。
無香料タイプなので、香りが気になる人や家族で使いたい人にもおすすめです。
保湿力:かなりうるうる
- おすすめポイント
-
- お米由来のセラミドなど豊富な天然素材配合
- 上向きポンプが使いやすい
- 内容量
- 500ml
- 香り
- 無香料
ベタつきにくさはまずまず
油分は残るけれどあまりベタつきません。肌の表面に少し油分が残りましたが、半分以上のスパンコールは落ちました。
上向きポンプが使いやすい
ポンプの形状にひと工夫あり。ポンプが大きめで上向きのため、押しやすくて手にミルクを取りやすいです。
お米由来のセラミドで保湿
ピックアップ成分:グルコシルセラミド
角層まで入り込み、肌水分の蒸発を防ぐ働きが期待できるセラミドを配合しています。
【3位】フウワ「美容液ボディミルク レチノール」
- フウワ美容液ボディミルク レチノール
- 検証時価格: ¥1,078〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
うるうる肌をキープしてくれる
プチプラボディクリームのおすすめランキング同3位は、フウワ(fuuwa)「美容液ボディミルク レチノール」。
保湿成分であるヒト型セラミドを3種類配合するだけあり、高い保湿力を発揮しました。
フローラルデュウの香りがほのかに香ります。
保湿力:かなりうるうる
- おすすめポイント
-
- ヒト型セラミドを3種類配合
- がっかりポイント
-
- みずみずしいけれどベタベタが残る
- 内容量
- 400ml
- 香り
- フローラルデュウ
みずみずしいけれどベタつきもある
肌に入るのに少し時間がかかります。うるおい感としては大満足だけれど、ベタベタ感が気になりました。
保湿成分はセラミドのほか、レチノールも配合
ピックアップ成分:セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、水添レチノール、ナイアシンアミド
ヒト型セラミドを3種類で保湿。さらにレチノール、ナイアシンアミドを配合しています。
石けんのようにほのかに香るのがうれしいです。(読者モニター Sさん)
【5位】からだWelcia「99%自然の恵みでできている 薬用ボディミルク」
- からだWelcia99%自然の恵みでできている 薬用ボディミルク
- 検証時価格: ¥1,408〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
肌荒れを予防し、うるおいをたっぷり与える
プチプラボディクリームのおすすめランキング5位は、からだWelcia「99%自然の恵みでできている 薬用ボディミルク」。
お客さまの声を反映して生まれたウエルシア薬局のプライベートブランド。グリチルリチン酸ジカリウム、アラントインの2種類の肌荒れ防止成分で肌を保護します。
ベルガモット&ローズマリーの天然由来の香りと心地よいうるおいで全身を包み込みます。
肌をうるおしながらやさしくケアするので、肌荒れが気になる人におすすめです。
保湿力:うるうる
- おすすめポイント
-
- 肌荒れ予防成分を2種類配合でケア
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 200g
- 香り
- ベルガモット&ローズマリーの香り
肌荒れ予防成分を2種類配合でケア
ピックアップ成分:グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン、ヒアルロン酸Na-2
医薬部外品の有効成分である2種類の肌荒れ予防成分とヒアルロン酸で、肌をトラブルから守ります。
上品な香りに包まれます!(読者モニター Kさん)
【6位】無印良品「敏感肌用 うるおいボディミルク」
- 無印良品敏感肌用うるおいボディミルク
- 検証時価格: ¥1,090〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
肌に配慮した成分で乾燥・肌荒れを予防
プチプラボディクリームのおすすめランキング6位は、無印良品「敏感肌用 うるおいボディミルク」。
100%天然由来成分のシリーズで肌へのやさしさを配慮。
セラミドやヒアルロン酸の配合により肌を乾燥からしっかりと守ります。
残量が見やすくて押しやすいポンプも魅力。無香料で使う人を選ばないので、家族で使いたい人やスキンケアも無印だという人におすすめです。
保湿力:うるうる
- おすすめポイント
-
- 2つの保湿成分でしっとり肌に
- 内容量
- 300ml
- 香り
- 無香料
残量が見やすくて押しやすいポンプ
ポンプ操作がスムーズなため細身でも不安定感はなく、透明で残量が把握しやすいのも好評! 軽い力でプッシュできます。
2つの保湿成分でしっとり肌に
ピックアップ成分:セラミドNP、ヒアルロン酸Na
セラミドとヒアルロン酸のWの保湿成分を配合。
【6位】ラックス「セレスティアル エスケープ ボディミルク」
- ラックスセレスティアル エスケープ ボディミルク
- 実勢価格: ¥1,230〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,230〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥1,396〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
肌なじみがよくて柔軟な肌触りに
プチプラボディクリームのおすすめランキング同6位は、ラックス(LUX)「セレスティアル エスケープ ボディミルク」。
ベタつかず、うるおいのあるしなやかでやわらかい肌に整えます。サラサラ仕上げでもうるうるはキープ!
肌に繊細なパールが輝くのは夏の外出時や肌の露出部分への使用にはよさそうですが、就寝前や冬には不向きかもしれません。
豊かなウッディジャスミンの香りでリラックスできるので、疲れたときやリラックスしたい日のご褒美ケアにおすすめです。
保湿力:うるうる
- おすすめポイント
-
- ベタつかず、しなやかな肌に
- 内容量
- 300g
- 香り
- ウッディジャスミンの香り
スーッとなじんで心地よい!
うるおい感だけ程よく残ります。塗るとすぐに肌になじむため、すぐに着替えOK!
水分もチャージ
ピックアップ成分:ヒアルロン酸Na
ヒアルロン酸で肌をうるおします。
【8位】ロゼット「meshimase ボディミルク」
- ロゼットmeshimase ボディミルク
- 実勢価格: ¥1,980〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥1,980〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
甘いピーチの香りに包まれる
プチプラボディクリームのおすすめランキング8位は、ロゼット「meshimase ボディミルク」。
入浴直後の濡れた肌にも使えるミルク。肌の表面がぷるんとして甘いピーチの香りに包まれます。
保湿力:まあまあ
- おすすめポイント
-
- 濡れた肌にも使える
- 内容量
- 300g
- 香り
- ピーチ
ピーチの香りがしっかり残ります。(読者モニター Hさん)
【9位】ジョンソンボディケア「バイブラント ラディアンス アロマミルク」
- ジョンソンボディケアバイブラント ラディアンス アロマミルク
- 実勢価格: ¥836〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
ベタつきが少なく、ノンストレスな使用感
プチプラボディクリームのおすすめランキング9位は、ジョンソンボディケア「バイブラント ラディアンス アロマミルク」。
しっかりめのテクスチャーながら肌になじみやすいため、使用感はノンストレス。ワンプッシュでたっぷり出るのもうれしいです。
ジャスミンとホワイトリリーの香りは強めです。
保湿力:まあまあ
- おすすめポイント
-
- 肌になじみやすいテクスチャー
- 内容量
- 500ml
- 香り
- ジャスミンとホワイトリリー
- 型番
- -
ワンプッシュでたっぷり出る
ワンプッシュで片脚にも十分に広げられるぐらいたっぷり出るため、全身に手早く塗ることができます。ストッパー付きで誤操作も防げます。
【10位】トップバリュ「ワセリン配合 ボディミルク」
- トップバリュワセリン配合 ボディミルク
- 検証時価格: ¥767〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
湯冷め前にパパッとうるおいチャージが完了
プチプラボディクリームのおすすめランキング10位は、トップバリュ「ワセリン配合 ボディミルク」。
ポンプがスムーズに扱えて肌になじみやすいため、入浴後はスピーディーにケアができます。
保湿成分はW配合。快適な塗り心地で保湿力は合格圏内と言えます。
ローズの香りは好みが分かれるかもですが、コスパ抜群なのでお手頃価格で済ませたい人におすすめです。
保湿力:まあまあ
- おすすめポイント
-
- ポンプが使いやすく、コスパ抜群
- 内容量
- 400g
- 香り
- ローズの香り
ポンプ操作が超スムーズ!
ポンプの押しやすさは大好評! でもテクスチャーがゆるいため、口から液体が垂れたまま残りやすいのが難点でした。
保湿成分がW配合
ピックアップ成分:セラミドNG、ヒアルロン酸Na
ヒト型セラミドやヒアルロン酸と、タイプの違う保湿成分を配合しています。
【11位】松山油脂「M-mark 濃密柚子 ボディローション」
- 松山油脂M-mark 濃密柚子 ボディローション
- 実勢価格: ¥1,349〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,764〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥1,349〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
しっかりバリアする反面ベタつきも残る
プチプラボディクリームのおすすめランキング11位は、松山油脂「M-mark 濃密柚子 ボディローション」。
柚子の香りで、シア脂、ユズ種子油などの良質なオイル成分を配合した濃厚なテクスチャー。
ゆっくりと肌になじんで、肌のうるおいを密封しますが、その分少しベタつきも気になります。
しっかり全身を保湿ケアしたい人におすすめです。
保湿力:うるうる
- おすすめポイント
-
- しっかりとフタをする
- がっかりポイント
-
- 伸びはよいが油分でペタペタ
- 内容量
- 300ml
- 香り
- 柚子の香り
- 型番
- 4954540141128
しっかりとフタをする
うるおいを逃しません。
伸びはよいが油分でペタペタ
少量でも広範囲に塗れる濃厚テクスチャー。でも、すぐになじまず、最初は白浮きするぐらいです。
【12位】サイクリア「ビタミンC ボディミルク」
- サイクリアビタミンC ボディミルク
- 実勢価格: ¥449〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥878〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥449〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
お出かけ前のシミ対策にも最適
プチプラボディクリームのおすすめランキング12位は、サイクリア(cyclear)「ビタミンC ボディミルク」。
整肌・保湿成分としてビタミンC誘導体を複数種類配合。
高保湿とまではいかないですが、ベタつかないため、入浴後はもちろん紫外線を浴びる外出前にサッと使うのにも最適です。柑橘系の香り。
保湿力:まあまあ
- おすすめポイント
-
- 外出前にサッと使いやすい
- 内容量
- 400ml
- 香り
- 柑橘系の香り
【13位】ニベア「スキンミルク しっとり」
- ニベアスキンミルク しっとり
- 実勢価格: ¥898〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,000〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥898〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
重めの質感の割には肌にすんなりなじむ
プチプラボディクリームのおすすめランキング13位は、ニベア「スキンミルク しっとり」。
肌表面にしっかりとフタができそうな濃いめのミルク。
濃厚ミルクが密着して乾燥から肌をガードしますが、塗って一定時間後の肌水分まあまあという評価でした。
塗った後に不快なベタつきは残らず、全身もっちりとしたうるおい感に包まれます。
使用量が調節しやすいボトルは使いやすいです。コスパ重視の人におすすめです。
保湿力:まあまあ
- おすすめポイント
-
- 使用量が調節しやすい
- 内容量
- 350g
- 型番
- 4901301419316
程よい量が出てくる
ワンプッシュで腕を塗るのにちょうどいい量が出てくるだけでなく、ポンプがとても押しやすいため、使いたい量で調節しやすいです。
【14位】KEWAIYA「WHITE FRAGRANCE MUSK ボディローション」
- KEWAIYAWHITE FRAGRANCE MUSK ボディローション
- 実勢価格: ¥1,980〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
サラッとする反面、保湿力は弱め
プチプラボディクリームのおすすめランキング14位は、KEWAIYA「WHITE FRAGRANCE MUSK ボディローション」。
ドン・キホーテで購入できるボディクリーム。ベタつかず、成分評価もよかったのですが、肝心な保湿力は振るわずでした。
塗布後はサラッとする反面、一定時間後の肌水分量は低く、乾燥の季節には不安です。ホワイトムスクの香り。
保湿力:イマイチ
- おすすめポイント
-
- さらっとした使用感
- 内容量
- 500ml
- 香り
- ホワイトムスクの香り
グルコシルセラミド配合
ピックアップ成分:グルコシルセラミド
保湿成分は肌のバリア機能を担うグルコシルセラミドなどが配合されています。
【おまけ】ギフト系ボディクリームのおすすめは?
LUSH「肌の愛情 ボディローション」
- LUSH肌の愛情 ボディローション
- 実勢価格: ¥3,910〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥3,910〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
少量で伸ばしやすいのも魅力
LUSH(ラッシュ)「肌の愛情 ボディローション」は、唯一B評価でした。
少量で広範囲に伸びます。最初はベットリしていますがすぐに肌になじみ、適度なうるおいが残ります。
バナナカスタードクリームを彷彿させる香りは独特といえます。
保湿力:まあまあ
- おすすめポイント
-
- パパッと塗れて使いきりやすい
- 香り
- バナナカスタードクリームを彷彿させる香り
パパッと塗れて使いきりやすい
カップ型で最後の最後まで使いきりやすいです。ただ、フタが開けにくくて溝に液体が入るのは残念ポイント。
ザ・ボディショップ「ホワイトムスク ボディローション」
- ザボディショップホワイトムスク ボディローション
- 実勢価格: ¥3,740〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
サラッとするけれどその分乾きも速かった
ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)「ホワイトムスク ボディローション」は、C評価でした。
素早く肌になじんで、快適な塗り心地。
塗った直後はうるおい感がありますが、どんどん乾燥してしまいました。ホワイトムスクの香り。
保湿力:イマイチ
- おすすめポイント
-
- サラサラしてべたつかない
- 内容量
- 250ml
- 香り
- ホワイトムスクの香り
- 型番
- 200184
サラサラして肌なじみはヨシ!
肌にすぐなじんでベタつきナシ! ほとんどのスパンコールが落ちました。塗った後にすぐに服を着ることができます。
ロクシタン「エルバ ブランシュ ボディミルク」
- ロクシタンエルバブランシュ ボディミルク
- 実勢価格: ¥3,723〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥3,723〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
豊かな香りには満足も保湿力は物足りない
ロクシタン(L'OCCITANE) 「エルバ ブランシュ ボディミルク」は、C評価でした。
香料が多めのボディミルク。やわらかボトルで出しやすいのはいいですが、エルバブランシュの香りはしっかりと香りが残るため、好みの香りならおすすめです。
保湿力:イマイチ
- おすすめポイント
-
- やわらかボトルで出しやすい
- 内容量
- 250ml
- 香り
- エルバブランシュの 香り
- 型番
- 11LC250H20
やわらかボトルで出しやすい
ボトルがやわらかくて出しやすい反面ドバッと出がちで、評価は賛否に分かれました。
サボン「ボディローション(ボトル)TOKYO」
- サボンボディローション(ボトル) TOKYO
- 実勢価格: ¥4,620〜
- 保湿力
- 使用感
- 成分
保湿力は低評価、ポンプの使い勝手もイマイチ
サボン(SABON)「ボディローション(ボトル)TOKYO」は、C評価でした。
爽やかなクリアシトラスグリーンの香り。香料優先成分で、塗って一定時間後は未塗布同然の肌水分量でカサカサ感がありました。
塗り心地はいいですが、ポンプはかためで使いづらいです。
保湿力:カサカサ
- おすすめポイント
-
- 塗り心地はいい
- 内容量
- 200ml
- 香り
- クリアシトラスグリーンの香り
カピカピになっちゃった
塗らないも同然の保湿力というテスト結果でした。
ボディクリームの塗り方のコツは?
スキンケアよりもおざなりになりがちなボディケア。ここでは、プロに教わったボディケアのキホンについてご紹介します。
毎日続けられる簡単なケア方法をマスターして、うるうるボディを手に入れましょう!
ボディクリーム・ボディミルクの適量とは?
ボディクリーム・ボディミルクの適量は、片腕は1円玉3枚分、片脚は1円玉6枚分が基本です。まずは塗布後ティッシュをつけてすぐに落ちるぐらいを目安にしてみましょう。
ティッシュをつけてすぐに落ちるぐらいだと、適量が一目瞭然!
ボディクリーム・ボディミルクの塗り方は?
ボディクリーム・ボディミルクの適量を手で温め、全身にやさしく伸ばしたら、ひざ・ひじ・足の裏に重ね塗りを。適量をやさしく塗れば快適な塗り心地で美肌を目指せます。
1:適量を手で温める
適量を取り、手で温めます。温めると寒くならないだけでなく、保湿効果のアップも期待できます。
2:全身にやさしく伸ばす
デコルテの下から(デコルテまでは顔と同じものを塗る)全身をゴシゴシこすらないようやさしく塗ります。適量を塗れば摩擦にはならないです。
3:ひざ・ひじ・足の裏に重ね塗り
ひざ・ひじ・かかと・足の裏は皮脂腺がない部位で乾燥しやすいところ。重ね塗りで念入りにケアします。
ボディクリーム・ボディミルクは1日何回塗ったらいい?
ボディクリーム・ボディミルク1日1回よりも1日2回塗るほうが角質水分量がアップしたという学術的データがあるため、2回が推奨されています。ただし、面倒なら入浴後の1回だけでもOKです。
1回だけなら入浴後がベスト! 入浴後に肌水分量がアップしたところにボディミルクで肌の表面にフタをして、あとは朝の着替えのときに乾燥が気になる部分に塗るぐらいでも大丈夫です。
2回でも足りないなら、体の洗いすぎなどによる乾燥の可能性があります。
ボディクリーム・ボディミルクは入浴後すぐに塗るべき?
ボディクリーム・ボディミルクは入浴後できるだけ早く塗ったほうがいいですが、角層の水分は急激には落ちないため、慌てて塗る必要はありません。1時間以内ならセーフです。
入浴後1時間以内にケアをすれば十分に間に合います。
ボディクリーム・ボディミルクは顔に塗ってもいい?
はい。問題ありません。ただし、尿素入りや、ピーリング効果のあるものを顔に塗るのは避けましょう。
顔からデコルテは顔用のアイテムを塗るのが基本ですが、普通のボディミルクなら顔に塗っても問題はありません。ただし、尿素入りや、ピーリング効果のあるものを顔に塗るのは避けて。
顔用もボディ用も成分構成に大きな違いはありません。
プチプラボディクリームのおすすめ まとめ
以上、プチプラボディクリームのおすすめランキングでした。
今回は、ドラッグストアや人気ショップで購入できるプチプラのボディクリーム・ボディミルクと、ギフトに人気のお高めラインのボディクリームを検証しましたが、なんと、プチプラのほうが全体的に高評価という結果でした!
お高めラインのボディクリームは香りがいいものが多いので、プレゼント・ギフトやフレグランス代わりに使うのもアリです。
うるおって肌荒れもしっかり予防!「オーデ ボディミルク S」
オーデ
オーデ ボディミルク S
オーデ「オーデ ボディミルク S」は、医薬部外品の有効成分で肌荒れも予防して、見事総合A+評価を獲得。文句なしのベストバイです!
肌荒れ予防に特化したベルディオ「薬用モイストジェル」
ベルディオ
薬用モイストジェル
ベルディオ「薬用モイストジェル」は、有効成分に2種類の肌荒れ予防成分を配合。肌荒れ予防に特化し、肌をいたわります。
プチプラボディクリームが気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りをみつけてみてくださいね。
ボディクリームの売れ筋ランキングもチェック!
ボディクリームのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
ジェルなのですぐに乾くかと思いきやうるおいを感じました。(読者モニター Eさん)