ボディスクラブとは?
ボディスクラブとは、クリームやジェルなどのペーストに、細かいスクラブを配合した角質除去アイテムです。
スクラブの種類は、ソルトやシュガーのほか、重曹や植物由来のものもあり、それぞれ角質を除去する度合いや肌への影響が異なります。
ひじやひざ、かかとなど古い角質が溜まりやすいポイントに塗って洗い流すことで、肌のターンオーバーをサポート。角質による、くすみやカサつき、黒ずみやザラつきなどのケアを簡単に行うことができます。
そもそも角質とは?
角質とは、皮膚の一番表面にある細胞のこと。
この角質自体は死んでいる細胞ですが、細菌などの外部からのダメージをバリアする機能があります。物理的な刺激を受けやすい肘やかかとは角質が厚くなりやすいです。
厚くなった角質を放置すると毛穴がふさがれ、皮脂が毛穴にたまる原因にもなります。
ボディスクラブの使い方は?
一般的には、古い角質が溜まった箇所に塗り伸ばし、軽くマッサージした後に洗い流します。
使用頻度は週1〜2回の使用が目安。また、角質が柔らかくなる入浴中に使用することで、肌への負担も軽減できます。
ただし、製品によって使用箇所や頻度などに違いがあります。各製品に記載された使用方法をよく読んでから使いましょう。
ボディスクラブの選び方は?
では、自分に合ったボディスクラブを選ぶには、何を基準にすれば良いのでしょうか?
選び方1:スクラブのタイプで選ぶ
ボディスクラブに配合されているスクラブにはタイプがあります。それぞれ特色があるため、自分の目的に合ったタイプを選びましょう。
ソルトスクラブ
塩(塩化Na)由来のスクラブを、ソルトスクラブと呼びます。
一般的には粒が溶けにくく、古い角質や毛穴の汚れをしっかり落としたい人に向いています。ただし、摩擦や刺激など肌への負担を感じやすい傾向もあります。
ソルト以外のスクラブ
ソルトスクラブ以外のスクラブとしては、砂糖由来のシュガースクラブがあります。一般的には粒が溶けやすく、マイルドに角質をケアすることができます。
その他のスクラブのタイプとしては、重曹(炭酸水素Na)由来、植物由来なども人気があります。一般的には、ソルトスクラブより肌への負担が少ない傾向があると知られています。
選び方2:ボディーソープとしても使えるかどうかで選ぶ
ボディスクラブには洗浄成分を配合し、ボディソープとして兼用できる製品があります。水分を加えると泡立ち、毎日使えるとうたっています。
選び方3:容器のタイプで選ぶ
ボディスクラブの容器は、ジャー、チューブ、ボトルなどさまざま。それぞれのメリットとデメリットから選ぶのもありです。
ジャータイプは今回検証した製品の中でも容量が多い傾向にありました。デメリットはスパチュラがないとすくいにくい、雑菌が繁殖しやすいなどがあげられます。
チューブは片手で出しやすく、衛生的に使えるのがメリットです。
ボトルタイプは安定感があるため置き場所を選ばないのがメリットです。
ボディスクラブのテスト方法は?
『LDK the Beauty』が今回検証した製品は、ドラッグストアやバラエティショップをはじめ、Amazon、楽天市場などのネット通販で買えるアイテム。テストは以下の3つの方法で行いました。
テスト1:角質ケア
各製品を複数のモニターが一定期間かかとに使用。使用前後の肌をマイクロスコープで撮影しました。
テスト2:成分
元化粧品メーカー研究員の生田ちひろ氏協力のもと、配合成分を分析して評価しました。
テスト3:使用感
複数モニターが実際に使用して、肌なじみやスクラブの肌あたりを評価したほか、洗い流しやすさなどもチェック。
以上のテストの結果、高評価だったボディスクラブのおすすめ商品をランキングで発表します。それでは、どうぞ!
ボディスクラブのおすすめは?
実際に使って比べてみた、ボディスクラブのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
毛穴撫子重曹洗えるスクラブ
![]() |
|
280g |
||||
![]()
ヒリツスカルプ&ボディスクラブ スムース
![]() |
|
230g |
||||
![]()
ダヴふわとろクリーミースクラブ サクラ&ムスク
![]() |
|
298g |
||||
![]()
カネボウラッピング ボディ ポリッシャー
![]() |
|
220g |
||||
![]()
アンレーベルラボV クリーミーモイスト ボディスクラブ
![]() |
|
250g |
||||
![]()
ピュアリボディスクラブ&ボディソープ
![]() |
|
200g |
||||
![]()
レイヴィーボディスクラブ ゴートミルク
![]() |
|
250g |
||||
![]()
デイリーディライトマイルドボディースクラブ
![]() |
|
160g |
||||
![]()
WHITH WHITEボディスクラブ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
クナイプスクラブボディウォッシュ ラベンダーの香り
![]() |
|
200g |
||||
![]()
BARTHオイルイン シームレス ボディスクラブ
![]() |
|
200g |
||||
![]()
アレンシアフレッシュクラウドスクラブ ブラックティー&ユズ
![]() |
|
260g |
毛穴撫子「重曹洗えるスクラブ」
- 毛穴撫子重曹洗えるスクラブ
- 最安価格: ¥2,200〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 重曹&とうもろこし由来のやわらかいスクラブ
- 角質ケアテストで変化が見られた
- 肌なじみが良い
- 内容量
- 280g
角質ケア
白く目立っていた古い角質が、一定期間使用後に目立たなくなりました。
使用感
ジェルのようなテクスチャーで、肌なじみが良いです。
トウモロコシ穂軸のマイルドなスクラブを使用しています。
粒が細かくて肌あたりは柔らかく、洗い上がりの肌がしっとりしました。
ヒリツ「 スカルプ&ボディスクラブ スムース」
- ヒリツスカルプ&ボディスクラブ スムース
- 最安価格: ¥1,980〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 今回の角質ケアテストで高評価
- 天然ソルトスクラブ配合
- マイルドな肌あたり
- 内容量
- 230g
- 型番
- HRT-SCB01-SMT
角質ケア
かかとの角質の凸凹が除去され、つるんとフラットな状態に近づきました。
使用感
クリーミーなテクスチャーでスクラブの感触もマイルド。
頭皮にも使えるのが特徴です。
クリーミーで伸びがよく、つぶつぶが溶けていくような感じで、使い心地が快適でした!
ダヴ「 ふわとろクリーミースクラブ サクラ&ムスク」
- ダヴふわとろクリーミースクラブ サクラ&ムスク
- 最安価格: ¥954〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 含水シリカ由来のスクラブ
- 今回のテストでは角質ケア度が高い
- なめらかなテクスチャーが心地いい
- 内容量
- 298g
- 型番
- 4902111776552
角質ケア
全体的に白くカサついて見える古い角質が、目視でもわかるくらい目立ちにくくなりました。
使用感
ふんわりとしたクッション性のあるテクスチャー。肌あたりも高評価でした。
ふわふわしたテクスチャーで、肌へのやさしさを感じました。
カネボウ「ラッピング ボディ ポリッシャー」
- カネボウラッピング ボディ ポリッシャー
- 最安価格: ¥4,577〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 3種のとろけるスクラブを配合
- 今回のテストでモニターの角質に変化が見られた
- 内容量
- 220g
角質ケア
カサついてところどころ皮剥けしていた肌が、なめらかに見えるようになりました。
とろっとしたボディミルクのような軽めのテクスチャーです。軽くなでるだけで洗い流せました!
アンレーベルラボ「V クリーミーモイスト ボディスクラブ」
- アンレーベルラボV クリーミーモイスト ボディスクラブ
- 最安価格: ¥1,683〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 素早く洗い流せる
- やさしい香りで使いやすい
- 内容量
- 250g
使った箇所がワントーン明るくなったように感じました。
ピュアリ「ボディスクラブ&ボディソープ」
- ピュアリボディスクラブ&ボディソープ
- 最安価格: ¥1,980〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- モニターの角質が目立たなくなった
- 洗浄・消臭成分を配合
- 内容量
- 200g
肌なじみがすごくよく、洗い流した後は程よく保湿された感じがしました。
レイヴィー「ボディスクラブ ゴートミルク」
- レイヴィーボディスクラブ ゴートミルク
- 最安価格: ¥1,081〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 天然由来の微細なスクラブを配合
- 爽やかなフローラルの香りに癒やされる
- 内容量
- 250g
刺激を感じることなくスムーズになじみました。使用後は、ゴチゴチ感が減りました。
デイリーディライト「マイルドボディースクラブ」
- デイリーディライトマイルドボディースクラブ
- 最安価格: ¥2,200〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 160g
シャワーだけではスクラブが足に残る感じがあり、手でしっかりこすり落としました。
WHITH WHITE「ボディスクラブ」
- WHITH WHITEボディスクラブ
- 最安価格: ¥2,479〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 500g
- 型番
- 99-99
バームのようなしっかりしたテクスチャー。粒感が持続してマッサージ感も心地いいです。
クナイプ「スクラブボディウォッシュ ラベンダーの香り」
- クナイプスクラブボディウォッシュ ラベンダーの香り
- 最安価格: ¥1,312〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 200g
角質ケア
古い角質が溜まって皮が剥けたようになっていた部分はややケアされたものの、大きな変化は見られませんでした。
スクラブは粒が大きくイメージ通りの肌あたり。香りがすっきり爽やかで好みです。
BARTH「オイルイン シームレス ボディスクラブ」
- BARTHオイルイン シームレス ボディスクラブ
- 最安価格: ¥1,782〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 200g
角質ケア
複数名のモニターいずれも大きな変化は見られず、古い角質は残ったままでした。
粒が大きめで摩擦が気になりましたが、実際に使うと早く溶けて肌なじみがよく、刺激は感じませんでした。
アレンシア「フレッシュクラウドスクラブ ブラックティー&ユズ」
- アレンシアフレッシュクラウドスクラブ ブラックティー&ユズ
- 最安価格: ¥3,850〜
- 角質ケア
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 260g
角質ケア
複数名のモニターが一定期間使用しても、古い角質に対する大きな変化は見られませんでした。
肌にスーッと伸ばすとすぐに馴染み、とろける様な感覚がありました。
ボディスクラブのおすすめ まとめ
以上、ボディスクラブのおすすめランキングでした。
今回の検証では、毛穴撫子「重曹洗えるスクラブ」とヒリツ「スカルプ&ボディスクラブ」が同率1位のA評価に輝きました。
毛穴撫子「重曹洗えるスクラブ」
毛穴撫子
重曹洗えるスクラブ
スクラブ成分として、肌にやさしい重曹由来とトウモロコシ由来のスクラブをW配合。ボディソープとしても使えて、手軽に角質をケアできるのもうれしいポイントです。
角質ケアテストでは複数のモニターに変化があり高評価。スクラブの粒が細かく、摩擦を気にせず使えます。
ヒリツ「スカルプ&ボディスクラブ」
ヒリツ
スカルプ&ボディスクラブ
マイルドな肌あたりと洗い流しやすさが高評価。角質ケアテストでは一定期間使用後、複数のモニターの角質に変化が見られました。
角質除去成分として天然ソルトスクラブを配合。角質をしっかり除去したい人におすすめのアイテムです。
ぜひ、今回のランキングを参考に、自分にベストなボディスクラブを探してみてください。
ボディスクラブの売れ筋ランキングもチェック!
ボディスクラブのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
肌への優しさを考慮して採点しました。