ソニーの新ノイキャンイヤホンをガチレビュー!
発売直後から入荷待ちが続いているソニー「WF-1000XM4」。
本音の家電ガイド『家電批評』2021年8月号で音質テストを行いましたが、何がどう前モデルの「1000XM3」から進化したのか、さらに深掘りしてみることに。
音質やノイズキャンセリングの性能、「立体音響」の没入感から、新機能である「スピーク・トゥ・チャット」などの使い勝手に至るまで、検証でわかったことを率直に述べていきたいと思います。
なお、検証には東京音研放送サービス代表の原田裕弘さんとサウンドプロデューサーの大澤大輔さんにご協力いただきました。
正統進化で弱点なし! ソニー「WF-1000XM4」
ソニー
WF-1000XM4
実勢価格:3万3000円
重量:7.3g(イヤホンのみ)
連続再生時間:[NCオン]最大8時間[NCオフ]最大12時間
コーデック:SBC、AAC、LDAC
Bluetooth:5.2
防滴性能:IPX4
2021年6月に登場した「WF-1000XM4」。2年ぶりにソニーから発売されたノイズキャンセリングイヤホンです。
前モデルより高音質&ノイズキャンセリングが向上し、立体音響も楽しめる低圧縮率のコーデック「LDAC」を搭載しています。
ソニー「WF-1000XM4」検証の3回目となる今回は、「音質」の検証結果を紹介します。
LDAC音質はどう違う?音質をテスト
ヘッドホンにしか搭載されてこなかったLDACコーデックですが、ワイヤレスイヤホンで初めてソニーが搭載しました。
ということで、その実力を確かめるべくプロと一緒に音質をテスト。
「低音域」「中音域」「高音域」「ダイナミクス」の4項目を20点満点、また「装着感」「遮音性」を10点満点、合計100点満点として集計。コーデックはベースとなるAACで検証しています。
それでは、検証の結果をご覧ください。
※LDACは一部のAndroid端末が対応。iPhoneでは使えません。
検証結果1:LDAC音質はやっぱりスゴい!
▼検証結果
- : AAC: LDAC
- 低音域の質: 18.0/20点: 18.5/20点
- 中音域の質: 17.5/20点: 18.0/20点
- 高音域の質: 17.75/20点: 19.0/20点
- ダイナミクス: 18.0/20点: 18.0/20点
- 装着感: 8.5/10点: 8.5/10点
- 遮音性: 9.0/10点: 9.0/10点
- TOTAL: 88.75/100点: 91.0/100点
ノーマルのAAC評価でも抜群ですが、LDAC音質はさらに向上しました。
検証結果2:高音域が抑えめで低音域がまろやかに
ソニーらしい低音域の出音はありますが、まろやかになった印象があります。
検証結果3:ノイキャンはほどよい遮音性
▼検証結果
走行音:○
会話 :◎
環境音:◎
走行音やアナウンスなどさまざまな音が入り混じる新幹線の中でノイズキャンセリングの性能テストを行いました。ゴーという走行音がやや残りましたが、音楽を流す分には影響なく、会話やアナウンス音などはキレイに遮断されました。
ノイキャン強化の陰にイヤーピースの存在あり
ノイズキャンセリングを強化するうえで重要なのはチップの進化もありますが、同じぐらい重要なのが主に高音の騒音を遮ってくれるイヤーピースの存在。独自開発したポリウレタンフォーム素材を使用することで、より高い効果でノイズを除去してくれます。
S・M・Lで最適なイヤーピースか判別してくれる機能もあり安心です。
以上、音質の検証結果でした。
「WF-1000XM4」は、低圧縮なので音の持つ情報が緻密かつ豊富。標準的なSBCやAACと比較するとまるで別物です。
さて次回は、新しく搭載された3つの機能を解説します。第4回目も、お見逃しなく!
▼ソニー「WF-1000XM4」の徹底レビュー【第1回】と【第2回】はこちら
ワイヤレスイヤホンの売れ筋ランキングもチェック!
ワイヤレスイヤホンのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
『家電批評』2021年9月号
晋遊舎
『家電批評』
2021年9月号
実勢価格:700円
『家電批評』2021年9月号では「趣味のカメラは今が一番おもしろい!」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。
解像度がアップし、立体感が感じられる音です。