すぐマネできる!ゆるっと休める家ごはん
家で過ごす時間が増え、毎日のごはん作りを負担に感じている人も多いのでは?
そんな人のために、献立から後片付けまでごはん作りの面倒をゆるっと休めるルールをお届けします。料理のプロと編集部が見つけたテクニックやグッズで、家ごはんをラクにしちゃいましょう!
カンタンごはんの達人・ぐっち夫婦に学ぶお家ごはんレシピ
今回教えていただくのは、身近な食材でカンタンごはんを作る達人・ぐっち夫婦です。
ぐっち夫婦(左:Tatsuya氏、右:SHINO氏)
「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」するレシピが得意な夫婦料理家。レシピ開発や動画配信、メディア出演など幅広く活躍中。
『ぐっち夫婦の下味冷凍で毎日すぐできごはん』(扶桑社)
いま話題の夫婦料理家・ぐっち夫婦に、ヘトヘトな日でもパッと作れてすぐ食べられるカンタンお家ごはんを学びます。
その前に、忙しい毎日のごはん作りをグッとラクにする「ぐっち夫婦流4つのラクテク」をご紹介します。
ラクテク1:ハサミでカットor手でちぎれる食材をヘビロテ
ハサミでカットor手でちぎれる食材を使えば、包丁やまな板を洗う手間が省けてごはん作りがラクになります。
ラクテク2:お惣菜や冷凍食品を使って上手に手を抜く
お惣菜や冷凍食品は、疲れてる、時間がない日の救世主。ちょこっとアレンジすれば立派なメインの完成!
ラクテク3:あと1品ほしいとき重宝する缶詰を活用
「あと1品何作ろう?」というとき、活躍してくれるのが缶詰。常備しておくと献立に困ったときに便利です。
ラクテク4:レンジを使って調理時間を短縮
水を大さじ1回しかけ、ふわっとラップをかけてチン! じゃがいもやブロッコリーのように、火の通りにくい食材はレンジで加熱しておくと時短になります。
ぐっち夫婦流4つのラクテクを伝授いただいたところで、早速レシピをご紹介します。今回は、お惣菜をアレンジして作る手抜き洋風ごちそうお家ごはんレシピです。
レシピ1:ベーコンとお豆のコンソメスープ
1つめは、ベーコンとお豆のコンソメスープ。ベーコンとミックスビーンズがあれば、サクッと作れちゃいます。
<材料>※2人分
・ベーコン …… 3~4枚
・ミックスビーンズ ……80g
・玉ねぎ ……1/2個
・固形コンソメ ……1個
・塩・こしょう ……少々
・水 ……600ml
・オリーブオイル ……大さじ1
<作り方>
1:鍋にオリーブオイルを入れ熱し、うす切りにした玉ねぎとベーコンを炒める。
2:玉ねぎがしんなりしてきたら、水、コンソメを入れて温め、ミックスビーンズを入れる。
3:塩・こしょうで味を調えて、器によそう。
ここがポイント!
ベーコンを切るためにお肉用のまな板をわざわざ出すのが面倒なら、ハサミを使って鍋に直接切り入れてもOK! まだ包丁が使えない子どもにお手伝いしてもらうこともできます。
レシピ2:ポテトサラダで簡単チーズ焼き
2つめは、ポテトサラダで簡単チーズ焼き。市販のポテサラが大変身! 2種のチーズで風味豊かに仕上がります。
<材料>※2人分
・ポテトサラダ ……200g
・ピザ用チーズ……30g
・粉チーズ ……大さじ1
・パン粉 ……大さじ2
・パセリ ……適量
<作り方>
1:耐熱容器にポテトサラダを入れてラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱する。
2:ピザ用チーズ、パン粉、粉チーズを順にのせる。
2種類のチーズを使うと風味豊かに仕上がります。
3:トースターでこんがり焼き目が付くまで焼く。
4:仕上げにパセリをふる。
ここがポイント!
じゃがいもの調理は手間と時間がかかりすぎるので、ポテトサラダはお惣菜を使います。市販のポテサラなら面倒な工程が全部済んでいるので、ちょこっとアレンジするだけでいいです。
市販のマカロニサラダで作ればグラタンになりますよ!
レシピ3:鮭のカレームニエル
3つめは、鮭のカレームニエル。面倒なイメージがあるムニエルですが、レンジとフライパンで手軽にできちゃいます。
<材料>※2人分
・生鮭 ……2切れ
・酒 ……大さじ1
・塩・こしょう ……少々
・薄力粉 ……大さじ3
・カレー粉 ……小さじ1
・じゃがいも ……1個
・玉ねぎ ……1/4個
・リーフレタス ……適量
・オリーブオイル ……大さじ1
<作り方>
1:鮭は塩、酒をふり5分ほど置く。
2:玉ねぎは1cm幅、じゃがいもは 2cm幅に切る。水にさっとくぐらせ、耐熱皿に入れて電子レンジ600Wで2分加熱する。
レンチンしておけば、あとはフライパンで焼き色を付けるだけ。
3:鮭はキッチンペーパーで水けをしっかりとって、塩・こしょうをふる。ポリ袋に鮭と薄力粉、カレー粉を入れ、混ぜて粉を付ける。
4:フライパンにオリーブオイルを熱し、鮭とじゃがいも、玉ねぎを焼く。中火で両面2~3分ずつ。
鮭はフライパンに入れたらなるべく動かさないで!
5:皿に盛り、リーフレタスを添える。
ここがポイント!
バットを使って粉付けすると手が汚れるし洗い物も増えるので、ポリ袋を活用するのがオススメ。
鮭と薄力粉、カレー粉を入れて袋の口を結んだら軽くシェイクすれば、まんべんなく粉が付けられるうえに手もバットも汚れません。
以上、カンタンごはんの達人・ぐっち夫婦に学ぶカンタンお家ごはんレシピ お惣菜アレンジ編でした。けっこうお疲れでも、市販のポテサラを使えば手軽に副菜が作れます。今回も3品で15分です!ぜひお試しくださいね。
▼野菜が長持ちする保存袋のおすすめは?
▼魔法のポリ袋で作る簡単ポテトサラダのレシピはこちら
ミックスビーンズは彩りがよく、いろいろな食感も楽しめます。