すぐマネできる!ゆるっと休める家ごはん
家で過ごす時間が増え、毎日のごはん作りを負担に感じている人も多いのでは?
そんな人のために、献立から後片付けまでごはん作りの面倒をゆるっと休めるルールをお届けします。料理のプロと編集部が見つけたテクニックやグッズで、家ごはんをラクにしちゃいましょう!
よく買う野菜で"スーパーをうろうろ"を休める!
晩ごはんのメインはだいたい決まったけど、副菜用の食材に何を買おうかいっつも悩んでスーパーをうろうろ……、なんてことはありませんか?
そんなとき、実は常備野菜によく買うキャベツがあればなんとかなるんです。
ポイント1:いつもカゴに入れてるキャベツで副菜完成!
メイン料理の食材選びだけでも疲れるのに、さらに副菜用の食材まで考えて探すのってひと苦労! でも、いつも買っているキャベツで副菜も作ってしまえば、選ぶ時間も手間も短縮!
ポイント2:使い慣れているから余らせる心配もナシ!
副菜用に使い慣れていない食材を買っても、1品作った後にどう使えばいいかわからず余らせがち……。でも、キャベツならいつもいろんな料理に使っている食材ならそんな心配もご無用!
ということで今回は、副菜のために食材を選ぶ時間を休むべく、みんながいつも買ってるキャベツで作れる副菜レシピ4選をご紹介します。
レシピ1:キャベツとアボカドのサラダ
まず1つめのレシピは「キャベツとアボカドのサラダ」です。ヨーグルトを使ってさっぱり仕上げるのがポイントです。
キャベツとアボカドのサラダの作り方
<材料>※2人分
キャベツ(厚めのせん切り ……1/8個
アボカド(粗くつぶす) ……1個
くるみ(大きめに砕く) ……15g
ヨーグルト …… 大さじ3
塩 ……小さじ1/8
黒こしょう ……少々
<作り方>
1:ボウルにキャベツ、塩を入れて混ぜる。キャベツがややしんなりしたらアボカド、くるみ、ヨーグルトを入れて混ぜ合わせる。塩(分量外)、黒こしょうで味を調える。
2:器に盛り、黒こしょうをふる。
レシピ2:キャベツとハムのマリネ
続いて2つめのレシピは「キャベツとハムのマリネ」です。酸味控えめで食べやすいです。
キャベツとハムのマリネの作り方
<材料>※2人分
キャベツ(大きめのざく切り) ……1/4個
ハム(1㎝幅) ……30g
コンソメスープ ……100ml
酢、塩、粒マスタード ……各小さじ1
<作り方>
1:鍋に粒マスタード以外の材料を入れてふたをし、強火にかける。沸騰したら弱火にし、7分煮る。
2:火をとめて、ふたをしたまま粗熱をとり、粒マスタードを入れて混ぜる。
レシピ3:焼きキャベツのキムチチーズ蒸し
3つめのレシピは「焼きキャベツのキムチチーズ蒸し」です。味が濃いめでお酒ともよく合います。
焼きキャベツのキムチチーズ蒸しの作り方
<材料>※2人分
キャベツ(芯を付けたまま3~4等分のくし形切り) ……1/4個
キムチ ……80g
溶けるチーズ ……60g
塩少々、めんつゆ、ごま油、白いりごま各適量
<作り方>
1:フライパンにごま油、キャベツを入れ、塩をふってふたをし、両面焼き色が付くまで中火で焼く。
2:キャベツにキムチ、チーズの順にのせ、ふたをしてチーズが溶けるまで加熱する。器に盛り、芯の部分を切り、めんつゆ、白いりごまをかける。
レシピ4:キャベツの梅肉ごま和え
4つめのレシピは「キャベツの梅肉ごま和え」です。梅肉と塩昆布の相性がたまりません。
キャベツの梅肉ごま和えの作り方
<材料>※2人分
キャベツ(2㎝角に切る) ……1/4個
梅肉……15~20g
塩昆布(粗く刻む) ……10g
酢 ……小さじ2強
ごま油 ……小さじ2
すりごま ……大さじ2
塩少々
<作り方>
1:塩昆布は酢に漬ける。
2:ボウルに1、残りの材料を入れて混ぜ合わせ、塩で味を調える。
以上、よく買う野菜「キャベツ」で作れる副菜レシピ4選でした。お弁当にも晩酌にも合う絶品レシピですので、ぜひ実践してみてください。
▼おいしく仕上がるシリコンスチーマーは?
『LDK』2021年2月号
晋遊舎
LDK
2021年2月号
650円
テストする女性誌「LDK」2021年2月号「休める家ごはん」特集では、他にもマネしたくなるお家ごはんのレシピや時短アイデアを紹介しています。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
切り方や調理法を変えれば食感も印象も変わります!