本気でオススメ!「キッチン家電」のオールスター集めました
自宅で過ごす時間が増え、おうちごはんを充実させる動きが加速しています。気軽に外食ができない今だからこそ、優秀な「キッチン家電」の力を借りて、いつもとちょっと違うおいしいごはん作りに挑戦してみませんか?
そこで注目したいのが、ネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』が厳選・検証した、ホットプレートや炊飯器、コーヒーメーカーなど、キッチン家電やキッチンツールのオールスターたち。
その中から今回は秋の夜長にぴったりなおすすめ「家飲み便利ツール2選」をご紹介します。
ほどよいお燗がずっと続くテスコム「酒燗器 S31」
テスコム
酒燗器 SK31
実勢価格:3520円
サイズ・重量:W183×H168×D155mm・約1.1kg(本体)
容量:450m(2.5合)
消費電力:250W
秋になると、恋しくなるのが日本酒。冷やもいいですが、熱燗をゆっくり楽しむのもいいですよね。
テスコム「酒燗器 S31」は、ほったらかしで常時ほどよい熱燗が楽しめる酒燗器。
通常はガス台で湯煎したり、電子レンジで温めたりすると思いますが、こちらの酒燗器ならば上部の徳利に日本酒を注ぎ、ツマミで温度を設定してスイッチを入れるだけ。
温度設定はアナログです
お酒の量や温度の設定はツマミで行います。アナログなので厳密な調整はむずかしいのですが、そこはご愛嬌ですね。
じんわり温まった一杯が楽しめます。
飲み残しをスタイリッシュに解決!デンソーの「ワインセーバー」
デンソー
ワインセーバー
実勢価格:9500円
サイズ・重量:W94×D35×H123mm・約120g(本体)
使用環境温度:+5~+35℃
保管環境温度:-20~+60℃
家でワインを開けるとき、半端に残ってしまうのがネックですよね。そこでデンソー「ワインセーバー」があれば、残ったワインを真空保存して劣化を防いでくれます。
フタをするだけのキャップ状のものも多いですが、こちらはボトル内の空気をしっかり抜き、ライトで真空化完了を教えてくれます。「これ以上の使いやすさはない」とプロも絶賛です。
見栄えのする美形セーバー
お店にも置けるくらいのデザイン性の高さ。ホームパーティなどでも見栄えがするとプロも高評価でした。
以上、家飲みが充実するオススメ家電2選でした。秋の夜長にぴったりのアイテム。日本酒派、ワイン派のみなさんぜひチェックしてみてくださいね。
ちなみに、「このキッチンが家電がすごい! “自宅めし”オールスター大批評」特集を掲載している『家電批評』2020年9月号はこちらで読むことができます。
『家電批評』2020年9月号
『家電批評』
2020年9月号
ぜひ、記事を参考にしてみてください。