食品雑貨おうち町中華を楽しめる本格派冷凍チャーハンは?

冷凍チャーハンをキレイに盛り付けた様子

チャーハンは餃子にも麺にも合う、町中華の大定番。自宅でもお店のような本格的な味わいを楽しみたいというときに便利なのが、「冷凍チャーハン(冷凍炒飯)」です。

レンジ調理やフライパンで炒めるだけで、手軽においしい炒飯を食べられます。

最近の冷凍チャーハンは、職人の技をそのまま再現するような、非常に高性能な機械を使って作られており、冷食でも驚くほどおいしくなっています。

「冷凍っぽい味がする」冷凍チャーハンは、すでに過去のもの。「お店で食べる味がする」冷凍チャーハンへと進化しているのです。

具材のバリエーションなども豊富で、スーパーへ行けば、実に多くの商品が並んでいます。

最近の冷凍チャーハンはなんでおいしいの?

最近の冷凍チャーハンが高クオリティーな一番の理由は「機械の進化」といえるでしょう。実際の調理手順を機械が完全再現するものもあります。これにより、炒飯の「炒」、つまり「炒めた感じ」がちゃんと感じられるのです。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

「急速冷凍」など冷凍技術の進化も大きな要因です。

しかし、いざ購入しようと思っても、さまざまなメーカーから多くの商品が発売されています。

ニチレイやテーブルマークといった定番メーカーをはじめ、コンビニのプライベートブランド、大阪王将など専門店監修をウリにする商品もあり、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。

雑誌『MONOQLO』が冷凍チャーハンを比較

雑誌『MONOQLO』おうち町中華の特集ページ
雑誌『MONOQLO』(晋遊舎刊)掲載号より

そこで雑誌『MONOQLO』は、冷凍チャーハンの人気製品を比較テスト。おいしいうえにリーズナブルな、おすすめを探しました!

食品雑貨冷凍チャーハンの選び方は?

たくさんの種類の冷凍チャーハン

今回、雑誌『MONOQLO』編集部はコンビニやスーパーをはじめ、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどネット通販でも購入できる人気の冷凍チャーハンをピックアップ。

科学する料理研究家のさわけんさん、スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さんと一緒に、「美味しさ」「リピート」「コスパ」の3項目でテストしました。

それでは評価の高かった順に、冷凍チャーハンのおすすめ商品を紹介します。

食品雑貨冷凍チャーハンのおすすめは?

プロと一緒に検証した、冷凍チャーハンのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A+評価
ニチレイフーズ本格炒め炒飯
冷凍チャーハンおすすめ ニチレイフーズ 本格炒め炒飯 イメージ
4.17
安定の美味しさは王者の風格!/ゴロッと焼き豚の、極上パラパラ炒飯/最後のひと口まで美味しく食べられる
4.25 4.25 4.00
450g
A評価
味の素冷凍食品ザ★チャーハン
冷凍チャーハンおすすめ 味の素冷凍食品 ザ★チャーハン イメージ
4.08
ネギの食感と風味が美味しい/焦がしにんにくと黒胡椒が効いている/にんにくマー油の香りが印象的
4.50 3.75 4.00
580g
A評価
ローソン炒飯
冷凍チャーハンおすすめ ローソン 炒飯 イメージ
3.50
ふわふわ食感の卵が口の中でほどける/炒めにんにくの香りがしっかり感じられる/コンビニで買えるお店級の炒飯!
3.50 3.50 3.50
170g
B評価
ファミリーマートふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯
冷凍チャーハンおすすめ ファミリーマート ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯 イメージ
3.17
3.50 3.00 3.00
300g
B評価
マルハニチロあおり炒めの焼豚炒飯
冷凍チャーハンおすすめ マルハニチロ あおり炒めの焼豚炒飯 イメージ
3.08
3.50 3.25 2.50
450g
B評価
大阪王将直火炒めチャーハン
冷凍チャーハンおすすめ 大阪王将 直火炒めチャーハン イメージ
2.83
3.50 3.00 2.00
230g
B評価
マルハニチロ赤坂璃宮の海鮮炒飯
冷凍チャーハンおすすめ マルハニチロ 赤坂璃宮の海鮮炒飯 イメージ
2.58
2.75 2.50 2.50
400g
B評価
ニチレイフーズたっぷり卵のえび炒飯
冷凍チャーハンおすすめ ニチレイフーズ たっぷり卵のえび炒飯 イメージ
2.50
2.50 2.50 2.50
420g
B評価
リンガーハットリンガーハットのチャーハン
冷凍チャーハンおすすめ リンガーハット リンガーハットのチャーハン イメージ
2.50
2.75 2.00 2.75
400g
B評価
トップバリュ2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン
冷凍チャーハンおすすめ トップバリュ 2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン イメージ
2.33
2.00 2.50 2.50
600g
B評価
セブンプレミアム極上炒飯
冷凍チャーハンおすすめ セブンプレミアム 極上炒飯 イメージ
2.25
2.50 1.75 2.50
300g
C評価
ふくちぁん餃子昔ながらの町中華 チャーハン
冷凍チャーハンおすすめ ふくちぁん餃子 昔ながらの町中華 チャーハン イメージ
1.92
2.75 2.00 1.00
280g×2(2人前)
C評価
バーミヤンバーミヤン 本格炒飯
冷凍チャーハンおすすめ バーミヤン バーミヤン 本格炒飯 イメージ
1.83
1.50 2.00 2.00
430g

A+評価【1位】ニチレイフーズ「本格炒め炒飯」

  • ニチレイフーズ本格炒め炒飯
  • 最安価格: ¥647

総合評価: 4.17

 
美味しさ
 4.25
リピート
 4.25
コスパ
 4.00

ゴロっと大きいチャーシューとパラっとご飯が「THE町中華」

冷凍チャーハンのおすすめランキングで1位となり、MONOQLOグルメ金賞に選ばれたのはA+評価のニチレイフーズ「本格炒め炒飯」でした!

米は一粒一粒が立っていて、絶妙なパラパラ感で町中華で食べる炒飯の食感そのもの。

大きめにカットされた焼豚の濃いめの味とふんわり卵の旨みが一体となり、控えめな味付けのご飯ともバランスがよく、最後のひと口まで美味しく食べられます。

定番商品としての人気を誇りながらも、リニューアルで更なる美味しさを追求するニチレイの企業努力はさすが!

まさに“冷凍炒飯の完成形”ともいえる最高の逸品です。

おすすめポイント
  1. 安定の美味しさは王者の風格!
  2. ゴロッと焼き豚の、極上パラパラ炒飯
  3. 最後のひと口まで美味しく食べられる
内容量
450g
型番
4902130114779

リニューアルした焼豚がゴロっとしてやわらかい!

リニューアルした焼豚がゴロっとしてやわらかい! 冷凍チャーハンおすすめ イメージ

リニューアルしてサイズアップした焼豚は、しっかり醤油味がしみこみ、全体のアクセントに。

ゴロゴロと大きくて、かつやわらかく、大満足の食べ応えです。

【ここが町中華っぽい】ゴロゴロ焼豚がアクセントに!

【ここが町中華っぽい】ゴロゴロ焼豚がアクセントに! 冷凍チャーハンおすすめ イメージ

薄味のパラパラご飯と濃いめの味のゴロゴロ焼豚との、味と食感のコントラストが絶妙!

スープと合わせれば、これぞ町中華という一食が楽しめます。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

程よくオイリーな仕上がりが本格的です!

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

米の粒立ちがよくパラパラ感がピカイチでした。

A評価【2位】味の素冷凍食品「ザ★チャーハン」

  • 味の素冷凍食品ザ★チャーハン
  • 最安価格: ¥595

総合評価: 4.08

 
美味しさ
 4.50
リピート
 3.75
コスパ
 4.00

にんにくマー油の香りが効いた、ガツンとウマいパンチ系

冷凍チャーハンのおすすめランキングで2位となり、MONOQLOグルメ銀賞に選ばれたのは、A評価の味の素冷凍食品(Ajinomoto)「ザ★チャーハン」でした。

焦がしにんにくと黒胡椒が効いた、にんにく好き歓喜の炒飯。

口内に広がる“焼いた感”がある香ばしさはクセになる美味しさです。ガッツリ系が好みならこれ一択!

おすすめポイント
  1. ネギの食感と風味が美味しい
  2. 焦がしにんにくと黒胡椒が効いている
  3. にんにくマー油の香りが印象的
内容量
580g
型番
4973460461987

【ここが町中華っぽい】シャキシャキのネギ入りで本格的!

【ここが町中華っぽい】シャキシャキのネギ入りで本格的! 冷凍チャーハンおすすめ イメージ

存在感のある輪切りのネギがたくさん入っていて、味も風味もしっかり楽しめます。

冷凍とは思えない食感も感激でした!

黒コショウがガツンと効いてる

黒コショウがガツンと効いてる 冷凍チャーハンおすすめ イメージ

チャーシューは少なめですが味がよく、しっかり粒立ちしたご飯との相性も抜群!

にんにくマー油の香りが印象的で、にんにく好きにはたまらないウマさです。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

しっとりご飯なのにパラっとしていて旨みもあります!

A評価【3位】ローソン「炒飯」

MONOQLO: グルメ銅賞
冷凍チャーハンおすすめ ローソン 炒飯 イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ ローソン 炒飯 イメージ2
冷凍チャーハンおすすめ ローソン 炒飯 イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ ローソン 炒飯 イメージ2
  • ローソン炒飯
  • 検証時価格: ¥192

総合評価: 3.50

 
美味しさ
 3.50
リピート
 3.50
コスパ
 3.50

ふんわりご飯&卵ににんにくの香りがマッチ!

冷凍チャーハンのおすすめランキングで3位となり、MONOQLOグルメ銅賞に選ばれたのは、A評価のローソン「炒飯」でした。

具材は控えめな量ながらも、ふんわりやさしい卵とやわらかめのご飯の食感と、まとまりのよさで高評価を獲得!

ふんわりした上品な見た目とは裏腹に、炒めにんにくの香りがしっかり感じられ、パンチも十分です。

ローソンのPB(プライベートブランド)なので、買いやすいのもうれしいです。

おすすめポイント
  1. ふわふわ食感の卵が口の中でほどける
  2. 炒めにんにくの香りがしっかり感じられる
  3. コンビニで買えるお店級の炒飯!
内容量
170g

【ここが町中華っぽい】ふんわり卵がたっぷり!!

【ここが町中華っぽい】ふんわり卵がたっぷり!! 冷凍チャーハンおすすめ イメージ

ふわふわの炒り卵がたっぷり入っていて、やわらかいご飯とともに食べた瞬間、ほろっとほどけて、口の中いっぱいに広がります。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

やわらかい食感とにんにくの香りが絶妙に合います!

B評価【4位】ファミリーマート「ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯」

冷凍チャーハンおすすめ ファミリーマート ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯 イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ ファミリーマート ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯 イメージ2
冷凍チャーハンおすすめ ファミリーマート ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯 イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ ファミリーマート ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯 イメージ2
  • ファミリーマートふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯
  • 検証時価格: ¥338

総合評価: 3.17

 
美味しさ
 3.50
リピート
 3.00
コスパ
 3.00

冷凍チャーハンのおすすめランキング4位は、B評価のファミリーマート「ふっくら卵の極うまチャーシュー炒飯」でした。

ご飯はしっとりしていて、まぜご飯風。

お肉はやわらかく、卵は全体に絡んでいて、しょうがの風味も楽しめます。

内容量
300g

B評価【5位】マルハニチロ「あおり炒めの焼豚炒飯」

  • マルハニチロあおり炒めの焼豚炒飯
  • 最安価格: ¥492

総合評価: 3.08

 
美味しさ
 3.50
リピート
 3.25
コスパ
 2.50

冷凍チャーハンのおすすめランキング5位は、B評価のマルハニチロ「あおり炒めの焼豚炒飯」でした。

味は薄めで旨みは少ないですが、ご飯は程よくパラっと炒められていて、焼豚の食感がよく炒飯らしい味です。

内容量
450g
型番
437710ms

B評価【6位】大阪王将「直火炒めチャーハン」

  • 大阪王将直火炒めチャーハン
  • 最安価格: ¥1,000

総合評価: 2.83

 
美味しさ
 3.50
リピート
 3.00
コスパ
 2.00

冷凍チャーハンのおすすめランキング6位は、B評価の大阪王将「直火炒めチャーハン」でした。

ご飯はしっとりやわらか系で、胡椒がしっかり効いています。

具は少なめですが、ネギはフレッシュで存在感があります。

内容量
230g

B評価【7位】マルハニチロ「赤坂璃宮の海鮮炒飯」

  • マルハニチロ赤坂璃宮の海鮮炒飯
  • 最安価格: ¥625

総合評価: 2.58

 
美味しさ
 2.75
リピート
 2.50
コスパ
 2.50

冷凍チャーハンのおすすめランキング7位は、B評価のマルハニチロ「赤坂璃宮の海鮮炒飯」でした。

干しエビの風味が主役。魚介は保水エビとイカで豪華さはないのが少々残念です。

ご飯は程よくパラパラです。

内容量
400g

B評価【8位】ニチレイフーズ「たっぷり卵のえび炒飯」

  • ニチレイフーズたっぷり卵のえび炒飯
  • 最安価格: ¥566

総合評価: 2.50

 
美味しさ
 2.50
リピート
 2.50
コスパ
 2.50

冷凍チャーハンのおすすめランキング8位は、B評価のニチレイフーズ「たっぷり卵のえび炒飯」でした。

ご飯は甘めの味付けで塩味は控えめ。

海老はそこそこ大きいけれど数が少なく、香りを感じないのが残念です!

内容量
420g
型番
4902130114519

B評価【8位】リンガーハット「リンガーハットのチャーハン」

  • リンガーハットリンガーハットのチャーハン
  • 最安価格: ¥650

総合評価: 2.50

 
美味しさ
 2.75
リピート
 2.00
コスパ
 2.75

冷凍チャーハンのおすすめランキング同率8位は、B評価のリンガーハット「リンガーハットのチャーハン」でした。

洋風寄りのベーコンの香りと、胡椒のアクセントが印象的。

ただ、ご飯はややしっとり系で、好き嫌いが分かれそうです。

内容量
400g
型番
E16

B評価【10位】トップバリュ「2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン」

冷凍チャーハンおすすめ トップバリュ 2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ トップバリュ 2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン イメージ2
冷凍チャーハンおすすめ トップバリュ 2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ トップバリュ 2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン イメージ2
  • トップバリュ2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン
  • 検証時価格: ¥430

総合評価: 2.33

 
美味しさ
 2.00
リピート
 2.50
コスパ
 2.50

冷凍チャーハンのおすすめランキング10位は、B評価のトップバリュ「2種類のにんにく油とねぎ油 香味チャーハン」でした。

ご飯はしっとりやわらかめですが、粒を感じました。

にんにくと黒胡椒は効きすぎで、焼豚は塩気が強すぎました。

内容量
600g

B評価【11位】セブンプレミアム「極上炒飯」

冷凍チャーハンおすすめ セブンプレミアム 極上炒飯 イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ セブンプレミアム 極上炒飯 イメージ2
冷凍チャーハンおすすめ セブンプレミアム 極上炒飯 イメージ1
冷凍チャーハンおすすめ セブンプレミアム 極上炒飯 イメージ2
  • セブンプレミアム極上炒飯
  • 検証時価格: ¥332

総合評価: 2.25

 
美味しさ
 2.50
リピート
 1.75
コスパ
 2.50

冷凍チャーハンのおすすめランキング11位は、B評価のセブンプレミアム「極上炒飯」でした。

香ばしい醤油の香りが特徴で、旨みが薄くパンチは少なめの味。

焼豚は甘めの味付けで、肉感が感じられます。

内容量
300g

C評価【12位】ふくちぁん餃子「昔ながらの町中華 チャーハン」

  • ふくちぁん餃子昔ながらの町中華 チャーハン
  • 最安価格: ¥2,890

総合評価: 1.92

 
美味しさ
 2.75
リピート
 2.00
コスパ
 1.00

冷凍チャーハンのおすすめランキング12位は、C評価のふくちぁん餃子「昔ながらの町中華 チャーハン」でした。

全体的に塩気が強く、卵の風味はいいのですが、具材は少なめです。

ご飯はやややわらかく、食感はもう一歩でした。

がっかりポイント
  1. 塩気が強く、具材が少なめ
内容量
280g×2(2人前)

C評価【13位】バーミヤン「バーミヤン 本格炒飯」

  • バーミヤンバーミヤン 本格炒飯
  • 最安価格: ¥1,737

総合評価: 1.83

 
美味しさ
 1.50
リピート
 2.00
コスパ
 2.00

冷凍チャーハンのおすすめランキング13位は、C評価のバーミヤン「バーミヤン 本格炒飯」でした。

ご飯はパラパラ感が少なく粒は固め。

ネギはフレッシュ感がありますが、焼豚が甘く味のバランスが微妙です……。

がっかりポイント
  1. 味のバランスが微妙
内容量
430g
型番
109147bm4

食品雑貨冷凍チャーハンのおすすめ まとめ

以上、冷凍チャーハンのおすすめランキングでした。

王道パラパラ系もしっとり系も大混戦した今回のテスト。そんななか、MONOQLOグルメ金賞を獲得したのはニチレイフーズ「本格炒め炒飯」でした!

ジューシーで食べ応えのある焼豚と、薄味のパラパラご飯はまさに町中華。王者の風格すら感じさせる安定の美味しさで、ニチレイの企業努力がうかがえた一品でした。

冷凍チャーハンが気になる人は、ぜひ本ランキングを製品選びの参考にしてみてくださいね。

冷凍チャーハンのおすすめ

冷凍チャーハンのおすすめ 冷凍チャーハンおすすめ イメージ
冷凍チャーハンのおすすめ 冷凍チャーハンおすすめ イメージ2

ニチレイフーズ
本格炒め炒飯

食品雑貨チャーハンの売れ筋ランキングもチェック

チャーハンのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。