数々の健康パワーがある 梅干しのおすすめNo.1を決定します
お弁当につきものの梅干しは、彩りとしてはもちろん、お弁当の「保存料」としても不可欠です。その酸味のもとは、クエン酸。梅は果実のなかでもクエン酸の含有量が最も多く、1粒にレモン1個の2~3倍のクエン酸を含まれているといいます。
疲労回復効果があるクエン酸と塩分が含まれている梅干しは、熱中症対策にもいいようです。猛暑の夏には、梅干しが例年の1.5倍ほど売れたというデータも。
そこで今回は、夏の必需品になりそうな梅干しを大調査。ネット通販で人気の梅干しをピックアップして、プロと一緒に食べ比べてNO.1を探しました。
【選び方】梅干しを3つの ポイントで選びましょう
Amazonなどのネット通販で梅干しを選ぶ際、選び方の基本を踏まえておくと美味しい梅干しをチョイスできますよ。そんな3つの基本をご紹介します。
その1.梅干しは大きく分けて3つある
伝統的な「しそ梅」は、梅を赤しそと10~20%程度の自然塩で漬けたもの。強い酸味と塩味が特徴だ。子どもに人気の「はちみつ梅」は、漬け汁にはちみつが入っています。また、塩分を気にする人のために、最近は無塩梅もあります。
しそ梅
はちみつ梅
無塩梅
製品によって差がありますが、塩分の割合はしそ梅で10~20%、はちみつ梅は3~8%程度。無塩梅は塩を使わず、酢などで梅を漬けています。
その2.梅干しの保存性には塩分が不可欠
保存食としての梅干しは、最低でも塩分濃度8%は必要。それ以下の梅干しはすべての腐敗菌を防ぐのが難しいので、開封後は冷蔵庫に入れて保管し、なるべく早めに食べたいです。
その3.ダブりに注意! 製品名が違うのに中身が同じものも
ネット通販でありがちなのが、販売会社が違うOEM製品。梅菓子も例外ではなく、製品名と外袋は違うのに小袋と中身がほぼ同じ製品が散見されました。注文時には注意したいです。
Amazonで買った2つの製品は、製品名や販売会社は違うのに、小袋も中身も同じでした。
選び方の基準がわかったところで、早速テストに入りたいと思います。
おいしい梅干しを探して ネットで人気の製品をプロとテスト
今回は、夏の必需品ともいえる梅干しや梅菓子の売れ筋製品をAmazonや楽天などのネット通販でピックアップ。料理研究家の風間章子氏と編集部で実際に試食して審査した。
▼テストした10製品はこちら
・銀座宝梅 紀州南高梅 梅干し 3種類 味くらべセット 600g
・中田食品 昔なつかしいあの頃の すっぱいしそ漬うめ 220g
・紀和のさと 三年漬け 自然農法梅干 紀和の里梅 500g
・梅の一冨士 梅の一冨士のおもてなし 324g
・中田食品 中田 梅ぼし田舎漬 600g
・勝喜梅 さくら仕立て【心くばり】 140g
・うめ海鮮 減塩 梅干し つぶれ梅はちみつ漬け 1000g
・野久保農園 紀州南高梅 大粒 完熟南高梅 高級 梅干しつぶれ梅 低塩 はちみつ味 1000g
・紀州高田果園 ゼロ梅 酸っぱい味 200g
・矢野農園 豊の香梅 500g
テストしたのは、次の5項目です。
テスト1:味の第一印象(30点満点)
梅干しの基本は「ご飯の供」であることを考慮し、かじったときに鼻から抜ける酸味や塩味を「おいしい」と感じるか、梅干しらしい酸味かを評価。酸味が突出していたり、塩辛すぎたりする場合は減点。塩味が強くても、旨味として成立している場合は加点したしました。
テスト2:舌触り・喉ごし・後味のバランス(30点満点)
果肉が皮を破るときの舌触りのよさ、果肉の喉ごしのよさ、舌に残る後味を審査。果肉も皮もかたかったり、喉にからまったり、後味に変な甘味や酸味が残ったりする場合は減点。すべてのバランスがよい場合は加点しています。
テスト3:香り(20点満点)
梅干しの魅力は、梅本来の甘酸っぱい香り。梅干しから梅肉の自然な香りがする場合は加点。しそ漬けの場合は、赤しその香りのよさも審査しました。漬け汁の酢が際立って臭ったり、人工的な梅やしその香りがしたり、まったく香りがしなかったりした場合は減点としています。
テスト4:梅らしさ(10点満点)
梅の実の軟らかさ、皮の張りが梅本来のものかを審査。梅菓子の場合は、菓子から「梅」の旨味と香りを感じられるかを重点的に審査。梅干しの場合、実がふにゃふにゃだったり、皮に張りがなかったりした場合は減点しています。梅菓子の場合は、人工的な梅の味がするなど「梅」を表現しきれていない場合に減点しました。
テスト5:見た目の美しさ(10点満点)
梅干し、梅菓子ともに「見た目の美しさ」も大切。もっとも、「つぶれ梅」はその点不利なので、つぶれは減点の対象とはしていません。梅の皮の張りが見た目も美しく、シワが適度に入っている「おいしそうな梅干し」や、見た目が梅らしさを表現できている梅菓子は加点しました。
梅本来の香りや酸味を堪能しつつ、おいしく食べられる梅干しと梅菓子はあったのでしょうか。
それでは早速、ランキングをどうぞ!
納得の軟らかさと上品な酸味 銀座宝梅「紀州南高梅 梅干し 3種類 味くらべセット」
銀座宝梅
紀州南高梅 梅干し 3種類 味くらべセット 600g
実勢価格:3498円
10gあたりの価格:58.3円
- 甘味: 4/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 3/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 30/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 30/30
- 香り : 20/20
- 梅らしさ : 10/10
- 見た目の美しさ : 10/10
- 合計: 100/100
1位に輝いたのは銀座宝梅「紀州南高梅 梅干し 3種類 味くらべセット 600g」。すべて果肉が軟らかく、「梅」へのこだわりが見える梅干し。満点も納得の味わいです!
でざーと
「でざーと」はよくある「はちみつ漬け」とは異なる淡い甘味で、フルーツのよう。
宝梅漬
「宝梅漬」は穏やかな塩味でほのかな甘味があり、まろやかな仕上がり。
しらぼし
「塩」のみで漬けこんだ「しらぼし」は強めの酸味と塩味で、ご飯に合う梅干し。
懐かしいおばあちゃんの味 中田食品「昔なつかしいあの頃のすっぱいしそ漬うめ」
中田食品
昔なつかしいあの頃のすっぱいしそ漬うめ 220g
実勢価格:1499円
10gあたりの価格:68.1円
- 甘味: 1/5
- 酸味: 5/5
- 塩味: 5/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 28/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 30/30
- 香り : 19/20
- 梅らしさ : 10/10
- 見た目の美しさ : 10/10
- 合計: 97/100
2位は中田食品「昔なつかしいあの頃のすっぱいしそ漬うめ 220g」。食べると「しょっぱ!」「酸っぱ!」と思わず声が出てしまう、家で漬けていた梅干しの味。おにぎりと味噌汁によく合う昔ながらの味で、しそもよく香って食欲をそそります。
梅干し1個でご飯1膳イケてしまう味わい。塩分がかなり高いので、1日1個にとどめたいですが、昔ながらの梅干しを思い出させてくれます。「はちみつ漬け」が苦手な人にもオススメ。
塩味濃いめでご飯が進む 紀和のさと「三年漬け 自然農法梅干 紀和の里梅」
紀和のさと
三年漬け 自然農法梅干 紀和の里梅 500g
実勢価格:1719円
10gあたりの価格:34.4円
- 甘味: 1/5
- 酸味: 5/5
- 塩味: 4/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 30/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 28/30
- 香り : 20/20
- 梅らしさ : 10/10
- 見た目の美しさ : 8/10
- 合計: 96/100
3位は紀和のさと「三年漬け 自然農法梅干 紀和の里梅 500g」。天塩で三年漬けした後に4~5日の土用干しを行い、再度無農薬・無消毒の赤しそで漬けた梅干しです。
酸味がかなり強いがしその香りと旨みがあり、やや濃いめの塩味と相まって深みがある味わい。深い酸味が残るので、酸っぱい食べ物が苦手だと厳しいですが、唾液がよく出てご飯が進みます。肉の臭みを消してくれるので、豚などと一緒に煮るのもオススメ!
4位: 酸味も塩味も穏やかで上品
梅の一冨士「梅の一冨士のおもてなし」
梅の一冨士
梅の一冨士のおもてなし 324g
実勢価格:3500円
10gあたりの価格:108.0円
- 甘味: 3/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 2/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 26/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 22/30
- 香り : 18/20
- 梅らしさ : 7/10
- 見た目の美しさ : 10/10
- 合計: 83/100
4位は梅の一冨士「梅の一冨士のおもてなし 324g」。梅の酸味とリンゴの爽やかな香りがただよう「アップル梅」、はちみつのほのかな甘味がある「はちみつ梅」、塩味が淡くしそが香る「しそ漬け梅」の詰め合わせ。
皮が薄く、実が口の中で弾けるのは紀州南高梅ならでは。どれもさほど塩味は強くなく、酸味も穏やかで上品な味わい。ご飯にも合うし、お茶請けとしてもいいです。どの包みがどの味かわかりにくく、見た目もあまり変わりません。
5位: ふっくらして皮も軟らかい
矢野農園「豊の香梅」
矢野農園
豊の香梅 500g
実勢価格:2268円
10gあたりの価格:45.4円
- 甘味: 1/5
- 酸味: 5/5
- 塩味: 5/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 28/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 26/30
- 香り : 10/20
- 梅らしさ : 8/10
- 見た目の美しさ : 10/10
- 合計: 82/100
5位は矢野農園「豊の香梅 500g」。大分県大山町の南高梅を使っており、梅がふっくらして皮まで軟らかく、実がしっとりしている。しそと梅酢の香りがふくよか。塩味も酸味も強いので、梅茶漬けにぴったり。酒にも合うので、焼酎のお湯割りにもいいです。
6位: かつおだしの味で食べやすい
中田食品「中田 梅ぼし田舎漬 600g」
中田食品
中田 梅ぼし田舎漬 600g
実勢価格:2688円
10gあたりの価格:44.8円
- 甘味: 2/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 3/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 25/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 23/30
- 香り : 15/20
- 梅らしさ : 10/10
- 見た目の美しさ : 8/10
- 合計: 81/100
6位は中田食品「中田 梅ぼし田舎漬 600g」。梅干しをかつおだしや調味料などで味付けした「田舎漬」。しそとともにだしの香りが漂い、「かつお梅」のような味わい。梅が軟らかくて肉厚で、酸味がやや控えめなので食べやすい。だしの味が付いているのでイワシの梅煮にも使えます。
7位: サクラが香って上品な味
勝喜梅「さくら仕立て【心くばり】 140g」
勝喜梅
さくら仕立て【心くばり】 140g
実勢価格:1080円
10gあたりの価格:77.1円
- 甘味: 4/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 3/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 20/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 16/30
- 香り : 18/20
- 梅らしさ : 9/10
- 見た目の美しさ : 8/10
- 合計: 71/100
7位は勝喜梅「さくら仕立て【心くばり】 140g」。春季限定の梅干しで、紀州南高梅を使った甘口の梅干しに八重桜の花びらと葉が添えられています。サクラの風味がほんのり香る上品な味わいで、ご飯と食べるより、緑茶のお茶請けにピッタリ。春先の贈り物にも最適な逸品。
8位: 塩味控えめでかなり甘い
うめ海鮮「減塩 梅干し つぶれ梅 はちみつ漬け 1000g」
うめ海鮮
減塩 梅干し つぶれ梅 はちみつ漬け 1000g
実勢価格:2498円
10gあたりの価格:77.1円
- 甘味: 5/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 2/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 18/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 15/30
- 香り : 15/20
- 梅らしさ : 6/10
- 見た目の美しさ : 7/10
- 合計: 61/100
8位はうめ海鮮「減塩 梅干し つぶれ梅 はちみつ漬け 1000g」。「つぶれ梅」とは、梅干しを漬ける際に梅の重みで潰れてしまった梅や、大きさを選別していない梅のこと。塩分5%なので塩味はやや控えめで、酸味もそこそこ。かなり甘味があるので、お湯割りに甘味も足したいときに使うといいです。
9位: 梅干しというより梅ジャムに近い
野久保農園 「紀州南高梅 大粒 完熟南高梅 高級 梅干し つぶれ梅 低塩 はちみつ味」
野久保農園
紀州南高梅 大粒 完熟南高梅 高級 梅干し
つぶれ梅 低塩 はちみつ味 1000g
実勢価格:2590円
10gあたりの価格:25.9円
- 甘味: 5/5
- 酸味: 1.5/5
- 塩味: 1/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 16/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 15/30
- 香り : 12/20
- 梅らしさ : 6/10
- 見た目の美しさ : 5/10
- 合計: 54/100
9位は野久保農園 「紀州南高梅 大粒 完熟南高梅 高級 梅干し つぶれ梅 低塩 はちみつ味 1000g」。塩分は3%で、塩味はほぼ感じない。酸味もあまりなく、子どもでも食べやすいが大人だと少しもの足りなさを感じるかもしれません。かなり甘いので、梅干しというよりも梅ジャムのような味わい。無糖ヨーグルトに入れて食べるとおいしいです。
10位: 塩分ゼロで梅干しとは別物
紀州高田果園「ゼロ梅 酸っぱい味」
紀州高田果園
ゼロ梅 酸っぱい味 200g
実勢価格:1100円
10gあたりの価格:72.9円
- 甘味: 1/5
- 酸味: 5/5
- 塩味: 1/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 11/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 12/30
- 香り : 6/20
- 梅らしさ : 7/10
- 見た目の美しさ : 10/10
- 合計: 46/100
10位は紀州高田果園「ゼロ梅 酸っぱい味 200g」。梅干しの酸味ではなく、醸造酢のような酸味を感じました。梅の香りは少しだけ感じるものの、さほど甘味もありませんでした。
オフィスなどでちょこっとつまめる 絶品梅菓子ランキングも発表!
ここからは番外編。
疲れているときや眠気を感じるときに酸っぱいものを食べると、気分がシャッキリ! 食欲もわくので、元気がないときにピッタリです。そんな気分転換やリラックスしたいときにおすすめの梅菓子7製品を紹介します。
思わずため息が出るおいしさ 佐藤屋「乃し梅」
佐藤屋
乃し梅 30枚入り 750g
実勢価格:3888円
1枚あたりの価格:129.6円
- 甘味: 3/5
- 酸味: 2/5
- 塩味: 1/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 28/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 25/30
- 香り : 18/20
- 梅らしさ : 10/10
- 見た目の美しさ : 9/10
- 合計: 90/100
1位は佐藤屋「乃し梅 30枚入り 750g」。山形県の銘菓「乃し梅」は、包みから漂う竹の皮の香りとほのかな酸味、砂糖や水飴のやさしい甘味が相まってため息が出るおいしさ。寒天の歯ごたえが梅の酸味とよく合い、完成された逸品。ほろ苦い玉露と相性は抜群で、手土産にしても喜ばれるに違いないです。
梅サワーの飾りにも チョーヤ「梅酒のうめ」
チョーヤ
梅酒のうめ 200g
実勢価格:3010円
10gあたりの価格:15.1円
- 甘味: 3/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 1/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 25/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 25/30
- 香り : 18/20
- 梅らしさ : 10/10
- 見た目の美しさ : 10/10
- 合計: 88/100
2位はチョーヤ「梅酒のうめ 200g」。チョーヤで梅酒を漬けたときに使った梅をパックしたもの。かじるとコリコリした歯触りで、梅からほのかな酸味とともにじゅわっと酒があふれる。後味はやさしい甘味が彩ります。子どもはもちろん運転前にも向かないが、疲れた夜のつまみにぴったり。細かく刻んで煮物に入れてもおいしい!
昆布と梅から旨味があふれる くらこん「塩こん部長のおしゃぶり昆布 梅」
くらこん
塩こん部長のおしゃぶり昆布 梅
10袋入り 100g
実勢価格:1296円
1袋あたりの価格:129.6円
- 甘味: 2/5
- 酸味: 2/5
- 塩味: 1/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 24/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 21/30
- 香り : 16/20
- 梅らしさ : 4/10
- 見た目の美しさ : 6/10
- 合計: 71/100
3位はくらこん「塩こん部長のおしゃぶり昆布 梅 10袋入り 100g」 。昆布に梅パウダーがたっぷり。昆布自体が味わい深く噛めば噛むほど旨味があふれ出すうえ、梅の自然な酸味もほどよいです。絶妙な噛み心地で、小腹が空いたときのおやつにはもちろん、ちょっと眠いときの眠気覚ましにもピッタリ。
4位: ポケットに忍ばせたい
ノーベル製菓「男梅粒」
ノーベル製菓
男梅粒 6個入り 84g
実勢価格:1194円
1個あたりの価格:199円
- 甘味: 2/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 4/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 22/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 21/30
- 香り : 15/20
- 梅らしさ : 8/10
- 見た目の美しさ : 5/10
- 合計: 71/100
4位はノーベル製菓「男梅粒 6個入り 84g」。昔懐かしい梅仁丹のような粒で、しそと梅の旨味を感じる。噛むと爽やかな酸味が口に広がり、粒ミントよりも眠気が覚めるし、味わい深くて小腹も満たされます。ポケットに入れておきたい梅菓子で、バテがちな暑い夏にもいいです
5位: あんこ系和菓子の口直しに
神尾食品工業 「ミニ花小梅」
神尾食品工業
ミニ花小梅 450g
実勢価格:1296円
1個あたりの価格:28.8円
- 甘味: 2/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 3/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 20/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 18/30
- 香り : 16/20
- 梅らしさ : 8/10
- 見た目の美しさ : 8/10
- 合計: 70/100
5位は神尾食品工業 「ミニ花小梅 450g」。カリカリとした歯触りで、噛むと梅の淡い酸味と塩味が口いっぱいに広がる。後味はほのかに甘い。1袋でかなり満足するので、コスパはとてもいいです。緑茶によく合う味で、あんことも相性がいいので、ようかんやお汁粉に添えて口直しにするのもオススメ。
6位: おせちに使うチョロギが梅風味に
村岡食品工業「ムラオカのチョロギ(梅風味)」
村岡食品工業
ムラオカのチョロギ(梅風味)
10袋入り 200g
実勢価格:909円
1個あたりの価格:90.9円
- 甘味: 1/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 2/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 20/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 20/30
- 香り : 10/20
- 梅らしさ : 4/10
- 見た目の美しさ : 6/10
- 合計: 60/100
6位は村岡食品工業「ムラオカのチョロギ(梅風味) 10袋入り 200g 」 。「チョロギ」(長老喜)は語呂の縁起のよさと朱の色合いからおせち料理などによく使われる、しそ科の植物の茎部分。1袋あたり14kcalと低カロリーなうえ、やさしい酸味が広がります。コリコリとした食感がクセになる、やめられないおやつ。
7位: 鍋料理のだしにしても◎
モントワール「JA紀南 うめぼし昆布」
モントワール
JA紀南 うめぼし昆布
10袋入り 120g
実勢価格:1404円
1個あたりの価格:140.4円
- 甘味: 2/5
- 酸味: 3/5
- 塩味: 3/5
▼テスト結果
- 味の第一印象 : 19/30
- 舌触り・喉ごし・ 後味のバランス : 17/30
- 香り : 8/20
- 梅らしさ : 6/10
- 見た目の美しさ : 6/10
- 合計: 56/100
7位はモントワール「JA紀南 うめぼし昆布 10袋入り 120g」。梅パウダーがたっぷりで、梅干しよりも昆布の味を強く感じます。昆布の旨味が強く、梅はあくまでも脇役ですが、後味に漂う酸味が後を引いて小腹も満たされます。いい昆布を使っているので、そのまま食べるのはもちろん、鍋料理などに入れてだしをとっても◎。
3種類の味が楽しめる「銀座宝梅」 がベストでした
以上、梅干しランキング10選+梅菓子ランキング7選でした。1位の銀座宝梅は梅へのこだわりが見えます。また、やはり梅干しは伝統的なしそ漬けが高評価で上位4製品のうち2製品が入る結果に
食べたくなったときのために、普段から常備しておくと心強いです。