AV機器 令和最強のベスト家電66部門決定!!「どこがスゴかったか」解説します

令和最強のベスト家電66部門決定!!「どこがスゴかったか」解説します イメージ

“ネットを疑う家電購入ガイド”として日夜家電をレビューし続ける『家電批評』誌上でも、思いがけない良品の発見や、今一歩な製品の発掘など、さまざまな出会いがありました。

そこで今回、2019年に家電批評誌が扱った製品の中から「絶対に素晴らしい!」と断言できるベスト家電ばかりを集めた「家電批評 オブ・ザ・イヤー」を選定いたしました。

▼【家電批評 オブ・ザ・イヤー】入り口はコチラ!

 イメージ

上の画像をクリックしても移動しない場合、こちらからどうぞ。

まさに“令和最強”の名がふさわしい、全66部門のベストバイたち。

ここでは、ベストに選ばれた一製品をピックアップし、どこが素晴らしかったのかを解説します。

▼ベスト家電を厳選したテスト誌はコチラ!

 イメージ

晋遊舎
『家電批評 2020年1月号』
700円

それでは早速ご覧ください!

<外部サイトでご覧の方へ>
the360.lifeの本サイトでは、アマゾンへのリンク付き記事を公開中です。ページ下の「オリジナルサイトで読む」よりどうぞ。

AV機器 中身は「ほぼ東芝」で激安価格はズルすぎます

中身は「ほぼ東芝」で激安価格はズルすぎます イメージ

ハイセンス
50A6800
実勢価格:6万6611円


サイズ:W1116×H698×D244mm
重量:16.6kg(スタンド含む)
画面サイズ:50V型
パネル:直下型LED
チューナー数:BS・CS 4K×1、地デジ×3、BS・CS×3

ハイセンスといえば、格安テレビでおなじみの中華メーカー。圧倒的に価格は安いが性能もイマイチで昨年までは家電批評的にも推してこなかったメーカーです。

しかしながら、最近になり格段に映像クオリティがアップしました。特に、この50A6800は東芝と共同開発したNEOレグザエンジンを搭載したことで格段に画質が上がっています。

こうして中身はほぼ東芝と言えるくらい性能アップした上に、なんと販売価格は以前と同じくクラス最安レベル。となれば超ハイコスパのベストバイモデルとなりました。

折原一也 氏
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也 氏 のコメント

この画質でこの価格は非常にお得!使い勝手も悪くありません。

【安定感のある東芝画質だから問題なし】

中身は「ほぼ東芝」で激安価格はズルすぎます イメージ2

4K放送もこの通りきちんとひきしまっており、かなり満足できるレベル。とても格安4Kテレビとは思えません

依然として斜めから見ると色が抜ける格安テレビにありがちな視野角問題は残っていますが、それを踏まえても「買い」の製品と言えます。気になる方は店頭で確認しておきましょう。


【使い勝手も格安レベルではない】

中身は「ほぼ東芝」で激安価格はズルすぎます イメージ3

インタフェースは東芝と同じでかなりスムーズ。格安テレビにありがちなもたつきは感じません。


【ダイナミックな音を再生】

中身は「ほぼ東芝」で激安価格はズルすぎます イメージ4

スピーカーは下向きになっていますが音の広がりは◯。映像をダイナミックにすると音もクリアになります。

AV機器 今年の格安4Kテレビ市場はハイセンスが独走

後継機である「50E6800」が発売された影響か、「Amazonタイムセール祭り」の対象となったときは、4Kチューナー内蔵テレビとしてはありえない価格にまでなっていました。

【衝撃のAmazonタイムセール価格】

今年の格安4Kテレビ市場はハイセンスが独走 イメージ

Amazon通常価格(2019年12月現時点)
→6万6611円

11月上旬のAmazonタイムセール祭り」価格の例
→5万5800円


例えば11月にAmazonタイムセール祭りの対象になった際は、超レベルの値下がり! はっきり言って投げ売り価格です。ネットの最安価格よりだいぶ安くなっていました。今後のセールにも期待できますね。

【性能アップした後継モデルもある】

今年の格安4Kテレビ市場はハイセンスが独走 イメージ2

ハイセンス
50E6800
実勢価格:6万7659円

前述の通り、後継機として「50E6800」というモデルもあり、こちらは画質などがより向上しています。今月に入って、ベストバイに選ばれた前モデルとの価格差が縮まっているので、この後継機の値動きも注視していく必要があるでしょう。

価格以上の性能を持つ「50A6800」。4Kチューナー内蔵で5万円台(過去のセール時の価格)は、前代未聞と言えます。テレビの購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

以上、「家電批評オブ・ザ・イヤー」に選ばれたハイセンスの格安4Kテレビの紹介でした。引き続き、ベストだった製品をご紹介していきますので、サンロクマルをチェックしてくださいね。