ドッキングステーションで仕事しやすいPC周りに!

PC周りをスッキリさせることができる周辺機器といえば、USBハブがありますが、PCから給電するUSBハブに対して、AC電源から給電するものが多いのがドッキングステーションです。
ドッキングステーションはHDMIやLANポートとも接続でき、PC周りのケーブルを最小限に抑えることができます。
そこで雑誌『MONOQLO』が、おすすめを探して人気製品を比較した結果ベストバイとなった、アンカー「Anker Prime ドッキングステーション(14-in-1,Dual Display,160W)」を紹介します!
ドッキングステーションのおすすめは?
アンカー「Anker Prime ドッキングステーション(14-in-1,Dual Display,160W)」
- アンカーAnker Prime ドッキングステーション(14-in-1,Dual Display,160W)
 - 最安価格: ¥29,293〜
 
- 出力(単ポート)
 
- 出力(全ポート)
 
- データ読み込み速度
 
- データ書き込み速度
 
- 使い勝手
 
- サイズ
 - 140×97×47mm(約)
 - 重量
 - 888g(約)
 - ポート数
 - USB-C×2(給電専用)、USB-A×1(給電専用)、USB-Cアップストリームポート×1(10Gbps、給電専用)、USB-C×2(10Gbps、データ転送専用)、USB-A×1(10Gbps、データ転送専用)、USB-A×3(480Mbps、データ転送専用)、オーディオジャック×1、HDMI 4K@60Hz×2、イーサネットポート×1
 - 型番
 - A83B6
 
出力(単ポート)
- USB-A:14.3W
 - USB-C1:76.7W
 - USB-C2:75.5W
 - USB-C3:75.3W
 
出力(全ポート)
- 合計:120.8W
 - USB-A:5.9W
 - USB-C1:76.0W
 - USB-C2:29.5W
 - USB-C3:9.4W
 
データ読み込み速度
- USB-A:731.1MB/s
 - USB-C:745.4MB/s
 
データ書き込み速度
- USB-A:769.8MB/s
 - USB-C:769.9MB/s
 
使い勝手

あらゆる配線を1つに集約できます!
以上、アンカー「Anker Prime ドッキングステーション(14-in-1,Dual Display,160W)」の紹介でした。
背面と前面のポートの振り分けが優秀なのも使いやすさのポイント。仕事の効率もアップしそうです!
ドッキングステーションの売れ筋ランキングもチェック!
ドッキングステーションのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
      
    

![MONOQLO: ベストバイ[リボンなし]](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/100wm/img_4338bbd94636913e97f68a6754792b3e23204.png)